• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2015年08月15日 イイね!

皆さんは何を連想しますか?

皆さんは何を連想しますか?写真はお出掛け先で見かけたカンバンです(^_^;)

男としてはやっぱり…ホラ…

どスルドイのを想像しますよねー♪

そんな私のスケベ心を察してか、カミサンが・・・



「男のDVDって、男ばっかり写ってるんじゃないの?マッチョばっかりとか…」

モロに想像しちゃいました(笑)
Posted at 2015/08/15 16:35:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | モブログ
2015年08月11日 イイね!

ご当地ナンバー?なのかな・・・冷や汗

ご当地ナンバー?なのかな・・・うちの会社は明日から夏休みです。

今日は仕事も無くて暇なのでみんカラのブログとか書いちゃってますが、フツーですよねぇ?(笑)









さて、すでに夏休みに入っている方も多いので、この時期は他県ナンバーを良く見かけますが、
最近は「ご当地ナンバー」がありますから、どこの地区のナンバーかわからないものも良く見かけます。

写真のナンバーははじめて見るナンバーですが、どこの地区なのでしょう?
(ネットで調べればわかるだろうけど冷や汗

ちなみに地元近くでは「鎌倉ナンバー」を作ろうって動きがあるようですが、自分としてはそれよりも「横須賀ナンバー」を作って欲しいと、前から思ってます。



「横須賀ナンバー」ってカッコよくないですか?






自分の住んでるところには関係ないけど・・・・
Posted at 2015/08/11 09:14:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | 日記
2015年08月09日 イイね!

青空駐車の味方、「テマトラン」

青空駐車の味方、「テマトラン」新車で購入してから3年経ってますから今更?って感じなんですけど、いろいろガマンできないことがあって、設置しました。

本当はカーポートが付けたかったのですが、設置にはいくつか問題がありました。

①.駐車スペースの下地の隣との敷地を区切る部分がレンガ調ブロックを埋めているので、その内側から設置すると駐車場の幅がかなり狭くなってしまう。

②.①の反対側に土台を設置するとカーポートの屋根の傾斜が隣のおうちのほうに上がってしまい、簡単にカーポートの上を登ってベランダに入れてしまう。

③.昨今の台風の強風で屋根が飛んだら家に(近所にも)被害が及ぶとカミサンからの難癖が付けられた。

以上のような理由から、なかなか進まなかったのですが、ガマンできないこととは下記うなささいなことなのでそのままになってました。

①.洗車してもすぐに汚れてしまう。特に雨が降ったときに家の壁からのはね返りによる汚れがけっこうひどい。

②.傾斜した駐車場なので、雨降り後にボディーの一部や、ボディー隙間の水の溜まりやすいところに水溜りができる。

③.自宅も隣も家も車の上にベランダがあるので、物が車の上に落ちてくる可能性がある。(実際、自分が洗濯物干してるときにセンタクバサミ落とした)

とまあ、そんな感じです冷や汗

でも、この「テマトラン」は実際に設置してみるとけっこういろんな不便さもあります。
一番不便なのが、写真のサイドを留めるバックルです。



写真のようにサイドを留めるのですが、カバー掛けてからだと左右に渡すのは不可能です。
なにか対策を考えますが、暫定処置として、



写真のようにバックする前に先に渡して置くことにしました。

また、余談ですが整備手帳にベースフレームの固定をやり直した、とあると思います。



スマートベースに取り付けるボルトは上の写真のようになるのですが、ネジを締めこんでいくとスマートベース上部にかなりはまり込んでしまうので、後でスライドさせようとすると、けっこう大変ですので、もしやることがあったら注意が必要です冷や汗

まだ、設置したてなのであまりわかりませんが、ボディーカバーが接触しているところはいずれは擦れの影響から、ボディーが黒ずむかもしれません。

でも、紫外線の影響や雨ざらしの汚れからは保護できると期待しています。

あ、あと、「テマトラン」設置後はフロントウインドの日除けは不要になりましたウィンク指でOK


本当はシャッター付きのガレージが欲しいですよね~目がハート
宝くじ・・・がんばって買おうっと涙
Posted at 2015/08/09 11:48:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クラウン | 日記

プロフィール

「これから東京に帰ります😭」
何シテル?   11/03 13:25
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
910 11121314 15
1617181920 2122
23 24 2526272829
3031     

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation