• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

初詣に行きました。

初詣に行きました。ちょっと遅めですが、お札のお焚き上げが近いので、お札をお納めがてら、初詣してきました(^^)
場所は毎年決まって鎌倉の大塔宮 鎌倉宮です。

毎年、参拝とお札納めと新しいお札、御守りを購入し、最後におみくじを引いて帰ってきます。

そこで、生まれて初めて……凶を引きました~(T-T)

今年は慎ましく生きて行こうか…
Posted at 2016/01/10 16:38:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | モブログ
2016年01月06日 イイね!

今年は松森彩夏プロを応援します!

じつは、4日のラウンドの帰りに気が付きました冷や汗



このコースのメンバーになったのは昨年3月ですが、松森プロになったのは平成25年の8月なのですね。




いままでは、出身地とかで贔屓にしてたりしましたが、今年からは所属プロですがら、精一杯応援したいと思いますww

Posted at 2016/01/06 23:06:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2016年01月06日 イイね!

今度こそ本当に禁止でしょうね?

今度こそ本当に禁止でしょうね?以前、ブログで「ナンバープレートカバー禁止」について書きました。

その時のブログです。

さらに追記

この時は2008年ですので、自分も若かったんだな~って感じました(笑)

そして本題ですが、今日のネットニュースにありました。

===================================================================================

ナンバープレートへのカバー装着などを明確に禁止…4月1日施行


国土交通省は、道路運送車両法施行規則の一部改正する省令などを改正してナンバープレート(自動車登録番号標、車両番号標)の表示義務を明確化すると発表した。

ナンバープレートをカバーなどで被覆することの禁止のほか、一定の位置・方法に表示することを義務付ける道路運送車両法と自動車検査独立行政法人法の一部を改正する法律規定が4月1日に施行される。

これに伴ってナンバープレート表示の位置・方法など、詳細について定めるため、道路運送車両法施行規則などの一部を改正するとともに、所要の告示を整備した。

現行の道路運送車両法でも、ナンバープレートは見やすいように表示しなければならない。今回の法令整備でナンバープレートにカバーなどで被覆すること、シールなどを貼り付けること、汚れた状態とすること、回転させて表示すること、折り返すことなどが明確に禁止される。

また、2021年4月1日以降に初めて登録を受ける自動車のナンバープレートについては、一定範囲の上下向き・左右向きの角度の範囲によらなければならないこと、フレーム・ボルトカバーを取り付ける場合、一定の大きさ以下のものでなければならなくなることも定めた。

施行は4月1日から。

===================================================================================

とまぁ、こんな記事です。

今回はフレームや取り付けボルトカバーまで規制されるようですね。

自分はナンバーカバー好きでしたが、禁止されると言われてたころから外してますのでいまさらどーでもいいんですけど、やるやるって言っていながらちっとも禁止にならなかったのでおかしいなぁ?とは思ってました。

以前のブログでも書きましたが、フィルムにしてもカバーにしても使う人間側に問題があると思います。

それをなんでもかんでも禁止禁止ってやるお役人にはなんか不信感が沸きます。

そのうち、超扁平タイヤ禁止とかなったりして(笑)
Posted at 2016/01/06 22:39:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月05日 イイね!

2016年初打ち

2016年初打ち昨日はホームの『小田原ゴルフ倶楽部日動御殿場コース』に行きましたわーい(嬉しい顔)


スコアは・・・・年明けから乱調気味で53:52の105でした~泣き顔





まぁ・・・へたくそですから仕方ありません。

でも満足のいくドライバーショットもあったし、キチンとパーも取ってますが、叩いてるホールが多いのですよね・・・がまん顔


お正月らしく、スタートホールにはティーの所に門松チックなのがありましたうれしい顔




このゴルフ場は所々、富士山が綺麗に見えるところがあります。
写真はセカンド地点辺りから振り返った所です。



ちなみにこのホールは右ドックレッグ。
右の林からドローで・・・と思ったら右にふかしてしまいOBでした~(笑)

それにしても、写真でもわかるとおり富士山の雪がかなり少ない。
去年の11月後半くらいのほうがまだ多かったと思います。

もしや、そろそろあぶないのか?げっそり


まぁ、昨日は叩いてしまいましたが、悪いところを全部出したと思い、今年はこれ以上のスコアを出さないのを目標とします(笑)
Posted at 2016/01/05 09:51:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2016年01月01日 イイね!

今年のおせち料理

今年のおせち料理今日のお昼は、おせち料理とお雑煮ですわーい(嬉しい顔)
やっぱり新年は多少でもおせちを食べないといけませんよね。

お屠蘇は今年は日本酒ではなくエビスビールですw






本当ならもっとキチンと色々な意味を持つものを食べねばなりません。
数年前まではお重に3段重ねて作ったり、買ったもの入れたりしましたが、食べないものもあるし夫婦だけだとたくさんあっても仕方ないので、最低限のものだけにしました冷や汗


Posted at 2016/01/01 14:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
34 5 6789
10 111213141516
17181920212223
242526 27 282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation