• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2019年10月22日 イイね!

やっと満足できたカメラの性能差

やっと満足できたカメラの性能差後ほどご紹介しますが、先週に両国の刀剣博物館まで御刀見学に行ってきました。

ちょっと説明になりますが今年、刀剣博物館では自分のような素人向けの企画として、『日本刀の見方』と題して展示しています。
この企画のコンプセントは原点に立ち返り、日本刀鑑賞の基礎たる点にスポットを当てること。近年、増えている若い刀剣愛好家に、日本刀はどのように見ればよいのか、どこが見所なのかをわかりやすく示し、日本刀の魅力を存分に楽しんで頂こうという企画で、「姿」「地鉄」「刃文」それぞれに焦点を当て、全3回に分けて日本刀鑑賞のポイントを解説しています。
今回はその『地鉄』になりますが、実は『姿』も見に行っています。じつは普段の刀剣博物館は原則撮影禁止なのですが、今回の企画展に限り特定の御刀を除いてなんと!!

撮影可能!!(#^^#)

当然に『姿』の時にも撮影はしましたが・・・この時が「一眼レフを買おう!!」と、心に決めた日だったのです。

奇しくも同じ御刀を撮った写真がありますので比べてみます。
あ、ちなみに御刀を撮影するときに一番難しいのが切先部分の『鋩子』と呼ばれる部分です。

まずはハイエンドコンデジのLX-7。



これでもくら~い展示場内ではよく撮れてるほうなんですが、この時に他の方に見せてもらったデジイチで撮った画像は遥かに良かった。

そしてこちらがM-10です。



ぜんぜん違うのがよくわかると思います(*'▽')
これでも大して設定は弄らず、WBは見た目に合わせていますがISOはオート、Sモード(シャッタスピード優先)にしてブレないでできるだけ露出がMAXになるスピードに合わせてます。あとはどうしてもシャッター押したときにブレるのでセルフタイマーカスタム設定で1秒後にシャッターが切れるようにしています。

まだまだ使いこなせていませんが、機械モノ好きなほうなので弄れるのは楽しいですね~ww
Posted at 2019/10/22 14:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味のページ | 日記
2019年10月17日 イイね!

第三銀行 名古屋支店&ゆうちょ銀行の神対応ww

第三銀行 名古屋支店&ゆうちょ銀行の神対応ww本日の事ですが、こちらのサイトからショッピングをしました。

一見、何の変哲もないサイトですがじつは偽サイトです(;'∀')
大した額ではありませんが、とっても欲しいものがRやAよりはるかに安かったのでカートに入れて注文しました。
その後、注文確定のメールが来て振込案内がありまして、自分も「いまどきネットショッピングでカード使えないのも珍しいな」とは思いました。

昼休みにゆうちょ銀行の自分の口座からATMで送金しました。
1時間後くらいに携帯に「ゆうちょ銀行為替センター」とかいうあまり聞かない所から電話がありました。そのやり取りは下記のようなものでした。

ゆうちょ:本日、ATMから送金されましたでしょうか?

自分:はい。しました。

ゆうちょ:どちらの銀行で名義はどなたか確認させてもらって宜しいですか?

自分:第三銀行 名古屋支店 ○○○ 宛てです。

ゆうちょ:金額はおわかりでしょうか?

自分:ないしょ円です。

ゆうちょ:実は先方の銀行より間違いなくこの口座に送金してもいいか確認してほしい旨の連絡がありまして。

いままで、振込してこんな連絡貰ったのは初めてなので、もしや・・・と思い、とりあえず一旦電話切って、ネットショップの運営会社を調べると・・・

=================
https://www.boazizamall.xyz/
株式会社イーアール と名乗る偽サイト
香川県高松市
=================

なんて出てきました~(;'∀')
折り返しゆうちょに電話して、送金しないでほしい旨を伝えたら、すぐに最寄りの郵便局に行って「組戻し」の手続きをしてくださいとのこと。
この組戻しの手続きには660円掛かりますが、当然だまって詐欺師にお金はやれないので、送金料の220円と合わせて、授業料を支払いました(笑)

でも、第三銀行 名古屋支店とゆうちょ銀行為替センターの機転がなければ全額取られ損だったわけですから、この神対応に感謝です(゚∀゚)

でも、よーく考えると銀行側も「怪しい口座」が分かっているから連絡が来るわけですよね?
だったら警察に言うとか口座を凍結するとかできないんでしょうかね?

まぁ、なんにしても1000円くらいの損害でよかったよかったww
Posted at 2019/10/17 16:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | 日記
2019年10月12日 イイね!

収蔵資料展「大多喜城の刀剣」其の弐

昨日に引き続き、収蔵資料展「大多喜城の刀剣」の御刀をご紹介します。

其の弐
Posted at 2019/10/13 00:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御刀 | 日記
2019年10月11日 イイね!

収蔵資料展「大多喜城の刀剣」其の壱

収蔵資料展「大多喜城の刀剣」の御刀をご紹介します。

其の壱
Posted at 2019/10/12 00:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御刀 | 日記
2019年10月10日 イイね!

飛行機を撮って見た!!番外編

飛行機を撮って見た!!番外編今日の飛行機撮影中に遠くの方でチラっと見えたのがこの写真です。



あ、小林幸子じゃないですよ~(笑)




自分もそんなに旅客機マニアとかではないけど、明らかにウィングレット(羽の端っこがグイっと立ってるやつ)の形が見たことないな?と思ったり、尾翼の位置や最後端部のとがったところが見おぼえない形・・・・・もしかして・・・・

JALに9月から就航したこれか??



エアバスの最新鋭機のエアバスA-350!!

キタ――(゚∀゚)――!! A350!!

自分の写真でチラっと緑の透し?(グラデーション?)のようなA350って文字が見えます。
それがこちら。



どうやら、緑の透し?の機体は3号機だそうです。

真新しくて見慣れないけどなかなかキレイな機体ですね~(・∀・)イイ!!
今後は見る機会も多くなるでしょうww
Posted at 2019/10/10 14:37:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  1 2345
6 789 10 11 12
13141516 171819
2021 222324 25 26
27 2829 3031  

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation