• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2021年01月30日 イイね!

福生市郷土資料館の御刀紹介

またまた、かなり間が空きましたが去年に鑑賞してきました【福生市制施行50周年記念企画展示「江戸の日本刀ー赤羽刀譲与20年ー」】の御刀紹介を引き続きご覧ください。

其の四
Posted at 2021/01/30 16:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月18日 イイね!

黙食っていいと思います。

黙食っていいと思います。今日のネットニュースで見ました。

「黙食にご協力ください」

こう言った建設的な活動はとてもいいと、素直に思いました。

いまの時期は出来るだけ外食は控えていますが、やむなくお店で食べるときもあります。
その時にやはり食べながらとか、食べ終わってからでもマスク無しで会話している人たちが嫌で嫌でたまりません。

昔は食事中にしゃべったら怒られたものですが、今となってはぜひ国民全員がこの事を実践してほしいと思います。
簡単な事だと思います。黙って食べて、食べ終わったらおもむろにマスクを付けて会話すればいいだけですから。
飲み物を飲みながらも面倒ですが、飲むときだけマスクずらして飲んで、マスク戻してしゃべればいいんです。

これが正しく守られれば、少なくとも外食するだけのリスクは減ると思います。
どっちにせよお願いベースでの対策しかできないんだから、20時までの営業とかよりよっぽどマシだと思います。
でも、お酒が入ると守らない人が絶対に増えるのでこの際、お酒はガマンかな。

もう、政府の危機感無きお願いお願いばかりは疲れましたので、みんなで考えて良い方向に持っていかないといけない時期ですよね。
政府など本当に『烏合の衆』がお似合いの言葉でまったくあてにできません。
Posted at 2021/01/18 12:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | 日記
2021年01月08日 イイね!

ちょっと誰か教えてください。

ちょっと誰か教えてください。今日のヤフーニュースでこんな記事がありました。

慰安婦被害者損害賠償訴訟、1審勝訴…韓国裁判所「日本政府、1億ウォンずつ賠償せよ」

韓国のソウル中央地裁は8日、故人を含む旧日本軍の元従軍慰安婦の女性12人が日本政府に損害賠償を求めた訴訟で、請求通り1人当たり1億ウォン(約950万円)の支払いを命じる判決を言い渡した。

 日本政府は、国家は外国の裁判権に服さないとされる国際法上の「主権免除」の原則があるとして訴訟への関与を拒んだ。地裁は、慰安婦の動員や管理は「反人道的な犯罪行為」で、主権免除を適用すべきでないとの原告側主張を受け入れた。

 日本が従来の姿勢を続け控訴しなければ判決が確定し、日本政府の資産が差し押さえられる可能性もある。韓国での同種訴訟の判決は初めて。


と言った記事なんですが、確か日本政府は2015年の日韓慰安婦合意の際に10億円を支払ったはずですよね?
その際に「和解・癒やし財団」を設立して、元慰安婦に1人あたり1億ウォン(約900万円)、遺族に同2千万ウォンの支援金を支払う事業を実施したと、記事で読みました。
なのになんでまたこんな裁判があるんでしょうか?
先にはらった10億円では足りなかったんでしょうかね?
自分の計算ではきちんと支払われていれば十分に足りていると思うのですが・・・

どなたかこの手の情報に詳しい方、教えてください。
Posted at 2021/01/08 11:53:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | 日記
2021年01月02日 イイね!

正月のお出かけ

正月のお出かけ毎年正月はどこにも出かけませんが、ホームセンターの初売りだけはカミさんが行きたいと言うので行きました。
せっかくクラウンも洗車したてで綺麗なので(笑)
まずはお目当てのホームセンターに行くために横横道路を下りますが、わりと車多めでみんなどこ行くんだろう?(ホームセンターか?)

お目当てのホームセンターではコロナの影響なのか、大したものがなく小物をゲットし、売店でたい焼き買って海岸線をドライブしながら次のホームセンターに行って、安くなっていたので念願のプロクソン(PROXXON) ミニルーターセットを購入しました~(*^^)v

alt

別にルーターはないわけではなかったんでけっこう悩みましたが、買っちゃいました。
このモデルは12Vのために大きなトランスが付くのでちょっと邪魔ですがスピードコントロールも付いているので選びました。
一緒に売っていた一番細くて使いやすそうな26700モデルも良かったのですが、こちらは100vで大きなトランスはありませんが、そのかわりスピードコントロールもないのでボツ。

今年は新年明けてからの休みが少ないので、あとは4日にゴルフの初打ち行って終わりです。
はやくコロナが収束してあちこち気兼ねなく行けるといいな~;つД`)
Posted at 2021/01/03 12:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | 日記
2021年01月01日 イイね!

福生市郷土資料館の御刀紹介

かなり間が空きましたが去年に鑑賞してきました【福生市制施行50周年記念企画展示「江戸の日本刀ー赤羽刀譲与20年ー」】の御刀紹介を引き続きご覧ください。

其の参
Posted at 2021/01/01 21:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御刀 | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
34567 89
10111213141516
17 181920212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation