• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

今日は相模コース

今日は相模コース今日は太平洋クラブ相模コースでラウンドです。

今までは横横道路から東名横浜町田経由、大井松田インターでくるか、平塚市内抜けてくるかでしたが、今日は新しく開通した新秦野インターから来ました。
めっちゃアクセス良くて新秦野降りて5分でコースです♪
時間的にも横浜町田からだと1時間ちょっと、下道だと1時間半くらいでしたが今日はなんと!
45分くらいでした(⌒▽⌒)

あまりに早くついたのでレストランでカフェラテ飲んでまったりしてます。



さあ、今日は暑くなりそうだ。
Posted at 2022/06/19 07:36:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2022年06月12日 イイね!

本日は雷雨のち洗車

今日はもともと洗車する気マンマンでしたが、うちは午前中に洗車しようとすると朝はや~くでないと日向になるので、太陽が移動する午後からの洗車となります。

ちょうど14時くらいから洗車しようと思ってましたが、突然の雷雨に( ´∀` )
でも一時間くらいで雨は上がってきましたので洗車をしました。
いまは2時間あれば終わりますのでサクッと終了です。

今回からこれを使って洗車してます。



これ、ヤバいです(*^^*)
ちょっと傷が気になる辺りは多めにスポンジに取って強めに磨くとツルッツルになっちゃいます。ただ、付属のスポンジは柔らかめで磨くには向かないのでこちらがお勧め。



コシがあるので磨きやすいです。
普通にやさしく洗う場合はツルツルにはなりませんがしっかり汚れは落ちます。
軽いイオンデポジットも落ちました。
余談ですがもう絶対にトヨタでなんか洗車させません(-_-メ)
先日、2回目のリアガラスのリコールで洗車しなくていいと言わなかったので洗車してくれましたが、もうね、水玉模様だらけ。
グリルなんかすべてのハニカム部分にイオンデポジットが付いてました。
こちらは当日に速攻でイオンデポジット落しで除去しておきましたが、ルーフはやってなかったのでダメもとと思ってこのクリーナーで磨いたら落ちました👍

このクリーナーの欠点としては、配合されたポリマーなのか白く残るのでしっかしと洗い流す必要があります。
それと、最近やりだしてお気に入りなのがコレを使ってフロントガラスの内側を拭くことです。

alt

この精製水を洗いざらして糸くずの出ないタオルにタップリ染み込ませて拭いてから乾いたタオルでふき取るととてもスキッときれいになります。
精製水だから不純物による拭き跡が残らないようです。

黒い車は手間がかかりますが、洗車後の輝きはウットリします( *´艸`)

alt

今更ですが、クラウンはノーマルでも十分に(・∀・)イイ!!車です(笑)
Posted at 2022/06/12 21:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月10日 イイね!

関鍛冶伝承館 開館20周年記念企画展『 みじかがたな 名品短刀展 』~其の参

本日も関鍛冶伝承館の『 みじかがたな 名品短刀展 』の御刀紹介をアップしましたのでご覧ください。


関鍛冶伝承館 開館20周年記念企画展『 みじかがたな 名品短刀展 』~其の参

Posted at 2022/06/10 21:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御刀 | 日記
2022年06月06日 イイね!

みんカラ登録15周年・・・過ぎましたが(笑)

みんカラ登録15周年・・・過ぎましたが(笑)お友達のブログにつられ、自分の登録はいつだろう?と調べて見たら、初めてのブログが2007年の5月16日でした。

当時はイプサムのグループでHP管理人でしたので、クルマの情報やその他はそちらで行っていましたから比較的、遅い登録です。
思えないイプサム時代はまだみんなが自分のHPを持っている事の方が少なく、何かカスタムした記録などはBBS(掲示板)を使って写真貼って見せ合ったりしてましたが、みんカラにほとんどのメンバーがアップしたりすることによって次第にイプサムのHPも不要になっていきました。

いまでもそのHP自体は残っていますが、たくさんのオフ会報告などは昨今のプライバシー保護のために公開はしていません。なにせ、当時はみんな顔出しOKでしたから(笑)

まぁ、そんなこんなで自分も今年8月にはついに床屋さんでシニア料金が適用されるようになります(爆)

今後はあまりカスタムネタはないと思いますが、ボケ防止にブログを続けて行こうと思います。
もう一つのH/Nの@九枚笹の方のブログも続けて行きたいと思いますので、今後もよろしくお願いします。m(__)m
Posted at 2022/06/06 10:39:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | 日記
2022年06月03日 イイね!

懐かしい写真。。。

今日、外付けハードディスクを新しくしたので古い方の中身を確認したときにイプサムの時の写真がたくさん入っていたので、いまさらですがパーツレビューに載せました。

それと同時にイプサム当時の懐かしい写真もたくさんありました。



これは箱根にツーリングしたときの写真です。
この頃はみんなアマチュア無線の免許取って交信しながらのツーリング、ほんとうに楽しかったです。

けっこうバカもやったりして、こんな写真も(笑)

alt

自分はクラブのホームページ管理人でしたから、たくさんオフレポを載せたりしていたので当然、当時の写真はたくさんあって当然です。
当時はみんな平気で顔出しでしたが、昨今ではいろいろと問題があってオフレポは公開していません。

みんカラのお友達もきっとこの写真を懐かしむ方が多くいると思いますww
Posted at 2022/06/03 21:04:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1 2 34
5 6789 1011
12131415161718
19 20212223 24 25
26 27 282930  

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation