• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマ太郎@静岡の愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2010年4月24日

ヘッドライトを磨きました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヘッドライトを磨く市販のものを使っても数日経つと黄ばんでくるよう状態でしたので、ペーパーで磨いてみました。
さらに数日前にHIDを55W化したのですが、純正の時からレンズの傷が気になっていました。(これに関してはスモールをLED化した時の整備手帳に写真が載っています)
手持ちに800番、1000番、2000番の耐水ペーパーと鏡面コンパウンドしかなかったので、これだけで行ってみます。

磨く前の状態。
これをまず800番でやすります。
2
レンズの表面をやすると汚れが削れているのが分かります。
3
800番でやすった後です。
4
これに1000番でやすりがけします。
気休め程度ですね。

本当は1200番、1600番といきたかったです。
5
次に2000番です。
いきなり飛んだのでかなりやすりましたが…やはりあまり良くないと思います。
ちゃんと順番に上げていきましょう(汗)

この状態になると水をかけると新品同様のレンズ面が出てきます。
写真はもちろん水が引いた後です。
6
そしてコンパウンドです。
これもちゃんと番手を上げていきましょう。

自分はいきなり鏡面でしたが…こういった作業は滅多にやりませんので、どうせならちゃんとやりたいところです。
こんな感じに。
一応、ブリスでコーティングして終了です。

気にる点灯写真は…
7
良い感じです!!
感動しました!!

傷が消えなかったらどうしようかと考えていましたが…皆さんもやってみて下さい!!私の手抜き作業でもこんなにキレイになりますから!!
8
ちなみに磨いていない左側はこんな感じ。

はるかに良いですね!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オートライトキット取付

難易度: ★★★

ヘッドライト曇り取

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ついでのついで。事前点検?

難易度:

バッテリー充電

難易度:

ニスモサイドウィンカー補修取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こんにちは。 みんカラを通じていろいろな人と仲良くできたらと思います。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
燃費があまりにも悪かったためハイブリッド車に乗り換えました。 何に乗り換えようか悩みに悩 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
エクステリア☆ Fバンパー⇒オーテック(小加工にて流用) Sステップ⇒オーテック Rバン ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
仕事の取引先の方が乗り換えるということで譲っていただきました。
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
乗り換えた車が3ヶ月で故障しました。 レギュラーガソリンで今まで乗っていた車に比べれば ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation