• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月04日

'13 またまた袖ヶ浦FRW行ってきました 。



 フル回転で攻めるオトコ…助六です。高回転で攻めれば満足される…そう思っていた時期が俺にもありました。母上様、今日は朝からスーパーに行って買い物、午前中仕事をしてからサーキットです。夕飯は家で食べますよ…今日はカレーなんだ!楽しみ!

1月以来、2回目のライセンス走行となりました。初の平日FRWですが、ピットは結構空いてます。

1本目 気温が少々高め…車内の温度計は24℃を超えてます。エアを2.0 ダンパーはF6・R6戻しでセットします。クルマの挙動を感じつつ走行します。タイヤがすぐに熱を持つような気がする…24.5秒ぐらいで周回しつつピットイン。エアを少し抜いて溫間2.3に調整。何となく、溫間2.4だと滑り出しが早い気が…

2本目 日も陰り少し気温も下がります。エアを0.1減圧 ダンパーはF8・R6戻しでコースイン。が、7週ほどしてもタイムは変わらず…ストレートの3→4速シフトをしているところを見直して、500rpmさげて6500rpmシフトにしてみると…23秒6 あれ?なんじゃそりゃ?我がふあふあナインチェ号 高回転は弱い?いや、中速が強いのでした。次回から気持ち早めにシフトしようっと。



後片付けをして17時にサーキットを後にしましたが、18時には帰宅できました。平日万歳!しかし、回せば良いってモンじゃないなと、中辛のカレーを食べながら思う助六でした。
ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2013/04/04 22:22:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘッドライト
avot-kunさん

ND5RE用マフラー
R Magic おーはらさん

那須観光 &NASU HISTOR ...
インギー♪さん

汁子さんともりぞー最強コンビ✨のお ...
よーこりん♪さん

モエレ沼公園のMAPを見ていて気付 ...
九壱 里美さん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2013年4月5日 8:21
気持ちが前のめりになるとついつい上まで回してしまいます。

そしてカレー大好きです。
コメントへの返答
2013年4月5日 19:52
ブン回す方が楽しいし、速い気もするんですが…冷静になると…

カレーは料理の王様です!インドって凄い!
2013年4月5日 11:43
貴族のような優雅な一日ですね。
ちょっとバスチーユ監獄で集会してきます。
コメントへの返答
2013年4月5日 19:54
革命が起こるまでは優雅に行きますよ!

色々家の用事をすまして出かけないと行けないので、意外と大変なんですが…片道1時間はハッピーです。
2013年4月5日 13:02
なるほど!
中速にトルクのあるエンジンだと回しきらない方がいいと言うことですね。
私のNB6だと、回した方がよさそうだけど・・・

カレーのお味、いかがでした?
コメントへの返答
2013年4月5日 19:56
マツスピ吸排気なんですが…条件にもよるのでしょうけど、ピークパワーのところまで回せば良いばかりじゃないと思いました。


バーモンドカレー+熟カレーの合わせ味でした(笑)
2013年4月5日 14:19
高回転まで回せば満足されると思っていたことありました…orz

やはりパワーではなく、テクニックと言うことでしょうか!?


私も昨日はチキンカツカレーを頂きましたw
コメントへの返答
2013年4月5日 19:59
維持できるギリギリ低回転でとは言われますが、あまり低回転だとアイドリングしません(笑)

冷静によく観察し、適切に対処することがテクニックならば、それが必要条件かも知れません。


また緊急ピットインしましたか(笑)
2013年4月13日 7:35
まいど!・・・浦山です(笑)

おメメを三角にして走るより、リラックスして走る方が気持ちも良いしタイムも出る?てことですかね?

こちらはまだ怖くて上まで回せません(爆)
コメントへの返答
2013年4月13日 8:46
おはようございます。

クルマのコンディションやコースになど色々あるのでしょうが、最高出力回転数まで回せば良いモンじゃないみたいです。

おっしゃるとおり、おメメを三角にする時とリラックスする時が必要なようです(汗)
2013年12月13日 14:30
初めまして^^*

足跡イイねを有難うございます。
お邪魔します(*^-^)

あ♪うさこちゃん( ´艸`)♪
助六さんのロードスターには
ミッフィーのステッカーを張っているのですね(^^)
私もミッフィーファンです^^*

コメントへの返答
2013年12月14日 12:23
先日はおじゃましました。

コメントありがとうございます。初代シビックを調べていてフォトギャラリーを拝見させていただきました。ありがとうございます。

本日はブログを拝見させていただいてます。
今度コメントさせていただきます。

そうなんです。ミッフィーファンなので、色々なところにパペットをつれて回ってます(笑)

プロフィール

「カプチーノは5年ぐらい所有していました。非常に凝ったメカニズムのクルマって感じですが、母親を乗せるにはと考えロードスターを残すこと選択してしまいました。自分はエンスー向きじゃない。」
何シテル?   03/21 23:34
ぐうたらなので、ブログはなかなか更新できないと思います。ロードスター・走行会 11年生!スーパーライト鉄道マニア。 基本クルマに関する行事だけ書きますので、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カーコンビニ倶楽部 環8ストリート 
カテゴリ:お世話になっている専門店
2010/05/24 12:21:49
 
GAREGE HUNDRED ONE 
カテゴリ:お世話になっている専門店
2008/10/20 22:00:45
 
D-TECHNIQUE 
カテゴリ:お世話になっている専門店
2008/03/25 22:16:18
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H8年式です。 サーキットを走って運転を上手くなろう!という目的で購入しました。MAZD ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
家族を乗せる車を買うつもりだったのに。なかなか便利な車です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
非常に良くできたクルマだったのですが、ロードスター購入のため売却しました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
S55年式です。もっとも情熱を注いだクルマでした。スタイリングも最高だと思います。仕事上 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation