• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月24日

夏の山梨湯めぐり 前編

梅雨も明けて暑いが続きますがいかがお過ごしでしょうか?

さて、今回はボクと嫁2人で入っている温泉系のオフ
ひさびさの山梨攻めです。

甲府駅集合なのでその前にひとっ風呂
さぁ!行きますか~

ホテル談露館
住 所:山梨県甲府市丸の内1-19-16
泉 質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
入湯料:¥1080 タオル付き
朝5時~日帰り入浴受付。
駐車場あり



甲府駅南口から7~8分のシティホテル。
自家源泉の温泉が楽しめて日帰り入浴も可能!
湧出しているのは敷地の裏庭との事。


浴槽は5~6人も入ればいっぱいでしょう。
ちょっとヌルっとして硫黄臭がほんの少し香ります。
浴槽からあふれたお湯が床を流れますが滑りやすいので注意です。


湯口にはDANROKANと彫られてます。


浴槽に沈んでる黒い物体は湯ノ花ですよ!


次にちょっと武田神社へ行ってお参り。





朝飯もまだなんで駅近くの渋めの喫茶店「木花」へ。

木花(もか)
住 所:山梨県甲府市丸の内1-4-19
駅南口から5分程度舞鶴城公園の近く。
8:30~営業





モーニング¥500
トースト、ハムエッグ、サラダ、コーヒー
集合時間まであまりなくなってしまったので急いで食べます。


電車チームともう一台の車とは甲府駅で合流。
ここで全員そろい計6名で湯めぐり開始!


まずは、甲府市内の午前中から営業してる温泉銭湯攻め。

喜久乃湯温泉
住 所:山梨県甲府市朝日5-16-6
泉 質:カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉
入湯料:¥400




一番奥にある源泉の水風呂が良い!
ツルキシ感のある浴感で長居すると結構やられます。
雰囲気も渋くて、ザ・温泉銭湯という感じ。


国母温泉
住 所: 山梨県甲府市国母1-3-4
泉 質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
入湯料:¥400





ここは何度か来ている温泉銭湯ひさびさです。
メイン浴槽2種と露天はモール泉ですが
露天の入り口すぐにある水風呂も源泉の札。
水風呂は地下水となってますがこれはこれでよかった。


玉川温泉
住 所:山梨県甲斐市玉川1038-1
泉 質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
入湯料:¥500



湯治で有名な秋田の玉川温泉じゃありません。


のどかな田んぼの中にある山梨の温泉です。


源泉温度41.5℃のお湯がこれでもかと投入。
床にもあふれたお湯が流れまくるとにかくザコザコ!
これだけでも幸せになれます。

ここでちょうどお昼。
朝食後3湯も入るとおなかが空きます。

山梨きたらほうとうってことで

ほうとう小作 竜王玉川店
住 所:甲斐市玉川234


おおきな水車が目印。
駐車場も広い。




ボクが注文したのはこの店限定「辛もつほうとう」
汗がなかなか引かなかった。。。。

午後は甲府界隈を離れ南下します。

不二ホテル
住 所:山梨県南巨摩郡身延町上之平1525
泉 質:単純温泉
入湯料:¥500





場所はちょっとわかりにくいです。
下部温泉のすぐ近く湯沢温泉というエリアにあります。
ほのかに硫黄臭の薫る温泉。
最高にイイのが27.2℃の露天ぬる湯。
混浴となっているので、女性はちょっと入りにくいと
思いますがタオルまいて入ってる方もいます。


お湯も館内の雰囲気もマル!


宿泊は下部温泉
湯元ホテル
住 所:山梨県南巨摩郡身延町下部35
泉 質:アルカリ性単純温泉
宿泊料:6人で1人あたり¥10,000(税抜)
かつて高浜虚子も逗留した、下部川沿いに建つ老舗旅館。


建物自体は築80年以上経っているとの事。
自家源泉を3本所有で湧出量も豊富。

午前6時で浴室は男女入れ替わります。
まずは、チェックイン時に男湯になっている大浴場。
加熱の浴槽と非加熱かけ流しの浴槽。 


加熱の湯が投入される浴槽


こちらが非加熱で31℃。いつまでも入ってられる。
トリップしちゃいます。

風呂から上がって晩御飯。

必要十分な感じ。ヤマメの煮浸しがうまかった。

その後部屋飲みで
夜半に解散。

後編につづく・・・
ブログ一覧 | 温泉 | 旅行/地域
Posted at 2017/07/24 01:23:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

12週連続イイね1位🥇🎉と8週 ...
軍神マルスさん

今から急遽出勤です、
138タワー観光さん

CO7△焚き火オフ2025〜in ...
のりパパさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

気になる車・・・(^^)1396
よっさん63さん

田植えが終わったところだが…
THE TALLさん

この記事へのコメント

2017年7月24日 7:16
おはようございます♪ヽ(´▽`)/

満喫してますねぇ🎵
夫婦で良いですね~♡

これでかなりのポイントが貯まったのではないでしょうか…?

秋に向け沢山ポイントGETして下さいね(^_^)v
待ってまぁ~すヽ(^○^)ノ
コメントへの返答
2017年7月24日 20:59
こんばんは!

久々に温泉巡りで楽しかったですよ~
かなり疲れますけど(汗)

まぁこれもオフ会なんで2人で回ったのは
談露館とモーニングだけなんですけどね(^^;

次の機会でポイント稼ぎます(笑)

2017年7月24日 8:15
温泉系のオフというものがあるんですね。

あちこちの温泉街がさびれてきているようなので
しもさん達は、貴重な存在ですね。

コメントへの返答
2017年7月24日 21:06
こんばんは!

温泉のサークルもいくつかあって
僕等が入っているところもなんだかんだで
10年以上続いている会です。
湯巡りという感じでオフ会やってます。

今回行った下部温泉もだいぶ
さびれちゃってるんですよね
夜なんか温泉街が真っ暗でした。
2017年7月24日 8:17
羨ましい!!

冷泉好きとしては、夏の山梨を1度温泉巡りしてみたいと思ってました。

このブログを参考にドライブしてこようかな、、、後編も楽しみ(^ ^)
コメントへの返答
2017年7月24日 21:09
結構満喫できましたよ~(^^)

山梨って結構ゆる湯多いんだよね。

冷泉だと塩山~春日居エリアはお奨めが
何か所かありますよ!

今は桃だけどこれからブドウもウマい!
2017年7月24日 11:00
乙。
オフ会の下見お疲れ様ですwww

ハイドラつけて渋滞にはまってたらしいね~
っか、メインの温泉巡りの前に温泉って・・・・・
その下見、行ってみようかな~面白そう!
コメントへの返答
2017年7月24日 21:12
こんばんは~

ツーリングしながら温泉巡りでOK?

渋滞中におなじみの人何人か
すれ違ったりしましたよ(^^;

夏は冷たい温泉も多い山梨おススメです(^^)

プロフィール

「ちょっとイメチェン」
何シテル?   05/05 11:23
しも180です。よろしくお願いします。 久々にミニサーキット走ったら、また走りたくなって中古のBRZに乗り換えました。 大体のことはたぶんDIY。 最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

しも180さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 17:54:31
ステアリング交換 その1 外すまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 21:14:27
ziospl / ZBP HS3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 23:45:55

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2018年5月に納車! 中古のアプライドDです。 現在仕様 STIフレキシブルタワー ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
一応嫁様号でございます。 ボクも使いますが。 色はアイスグリーンです。 たぶんそんな ...
スズキ エブリイ えぶり~ (スズキ エブリイ)
エブリィバン  ミッションは5MT! 軽バンはマニュアルがいいですね~ 窓も手回し ...
日産 ノート ノートライダー (日産 ノート)
シンプルに走りに関係あるパーツメインで。 ミニサーキットでそこそこ走れる足にはなりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation