• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しも180のブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

今日の作業

たいしたことはしていませんが車検に出す準備。


車高


よ~し


タイヤも引っ込んでる


後ろもハミタイしてるらしいので


はみ出さなくなりました。


車高をざっくり見るときはこれが便利

昔TEINの車高調買ったときにおまけで付いてきた
9cmアングル!

車高ちょっと上げて、以前のホイールにしてスペーサー類つけなければ
タイヤも引っ込んで・・・・・スマートな?普通の仕様へ


代車はノートのスーチャーなし!
でも、オートライトだしエマージェンシーブレーキとかレーンキープとか
なんかいろいろ付いてる。まだ1500キロくらいだから新車の香りがする。

あと、NA車はエコモードないんですね。

数日はノーマル車でございます。

車検のおもなメニューは通常整備と
46000キロなんでCVTフルードの交換ですね~

と、どうでもいい感じのブログでした♪
Posted at 2016/05/16 00:09:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2016年05月05日 イイね!

静岡合同オフ

GW後半の真ん中 5月4日に静岡のエコパアリーナで行われた
合同オフに参加しまいた。

3日の深夜に出発、焼津にある焼津駅前健康センターで仮眠。

朝風呂入って8時半頃現地着。

しばらくして会場オープン

一時は天候が危ぶまれましたが、朝からホント良く晴れて
新旧のノートとマーチがメインで遠くは、北は北海道からまっすぐさん
西は福岡から大門隊長が登場とホント広い範囲から集まってきました。



E12ノート


インパル


E11ノート


マーチ

今回は、大豆くんの働きかけもあり名古屋のN-tecさんも
オフ会特価でROMチューンしていただける
機会があり、僕も乗っかって施工してもらいました。


主なイベントは、ビンゴ大会、参加者の投票によるドレコン
じゃんけん大会など盛りだくさん♪

さらに各所で、パーツの取り付け大会なんかも始まります。

慣れたものでマフラーくらいなら30分もあれば完了です。
初心者の方々はベテランの作業みて覚えていきましょう~

最近はnismoが増えてRiderは小数派(もともとか?)ってことで
Riderチーム並べです。


17時頃に閉会の挨拶で終了でしたが、その後も暗くなるまで
あちこちで盛り上がってたみたいです。


帰りは、同じ方向のおなじみさん達と帰るため高速に乗ったところ
フロントから地面こすってる音とバタバタ音が・・・・
みんなから離脱して80km/h以下でも音が消えないんで、間違いなく
アンダーフラップが脱落しかけてる感じだったんで牧之原SAでやむなく撤去。
ここで夕食とって、渋滞避けるために足柄SAで休憩というか仮眠いや熟睡
一緒に休憩してたはずの、まユさんもゆうたレパ君も目が覚めた時には
誰もなし(汗)
ついでに厚木降りる手前でガス欠寸前(大汗)


まぁいろいろありましたが無事帰宅。

今回はこれだけの人数集まり、ジェイさん、まユさんはじめ運営の方々は
ホント大変だったと思います。
少しお手伝いしましたが予定していた役割できなかったりと
イマイチ役に立てませんでしたが、皆さんの働きには頭が下がります。
またよろしくお願いします!
 
 
Posted at 2016/05/05 23:31:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2016年04月30日 イイね!

ひさびさにクルマネタ

みなさんこんばんは。

オフも近づいてまいりました。

気合入っている方々も多々いらっしゃると思うんで

負けじとロウソク程度の炎を燃やしております。

では行ってみましょうー

まずは、先日購入したクロモリナットの重量測定!


いままでのクルーズのスチールナットが50g/個
クロモリになって少し長くなりましたが
貫通のおかげもあって44g/個ちょっと軽量化♪


お次は、アンテナ変更
今更な感じではありますけど・・・


みんな赤つけてるんで、黒


その次に、こんな道具使って作業したんですが


ちょっとイメージと違う。
ここから加工するには時間足りないんでオフはこのままいくかな。


で、一つ間に合うか微妙なものが。
明日、あさってで入らないと今回はなしだなぁ。。。。

Posted at 2016/04/30 23:03:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2016年04月11日 イイね!

タケノコ狩りと酒蔵&温泉

クルマいじりも何もない今日この頃ですが
ここ数年恒例の養老渓谷ちかくでのタケノコ狩りです。


今年は例年より少し早くのお誘いでした。
で、肝心なタケノコの収穫量ですが・・・・・・

ほとんどありませんΣ(゚Д゚; )
いつもはおすそ分けしても余るくらいだったんですが
今年は数本。


昼はタケノコご飯と煮物、お漬物。


そして収穫も少なかったんで、タケノコ山のお知り合いの
勝浦にある酒蔵へ向かいます。

清酒「腰古井」の醸造蔵である「吉野酒造」さんに到着。


千葉県の酒蔵ってほとんど知らなかったんですが、
かなりこだわっていて、知る人ぞ知る的な感じみたいです。


試飲(試飲係は嫁さんです)して、社長さんの案内で蔵見学。


吟醸辛口と酒粕を購入♪

さて、いつもなら養老温泉ってとこですが

せっかく勝浦まで来たのでどこかないかとさがしてみたら

あった!温泉♪
勝浦つるんつるん温泉

田んぼのあぜ道抜けていくんでちょっと不安になりますが・・・


建物もいい感じでB級感漂います。

入浴料\800払って中へ


なにやら千葉県で唯一名湯百選に選ばれてたらしい。

お湯は紅茶色で、浴感はかなりヌルッというか、つるっというか。


湯上りは肌がツルツルで名に恥じない温泉ですね~


まるで入ったら滑りそうな駐車場です(汗)



さっぱりしたので、これで撤収~
Posted at 2016/04/11 19:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2016年03月14日 イイね!

走ったよぉ~

前回のブログで書いていた例の初マラソン大会参加です。
ソレイユの丘で開催された「ベジタブルマラソンin横須賀」

と、いう事でマラソン大会用に新しく靴下を購入!

タビオのランニング用。色はいろいろありますが
どうせ靴履いたら見えないのでカラフルなやつ購入。

さて、当日です。


10kmの部はお昼にスタートなんで10時頃会場到着して受付。
ゼッケン、計測チップ、参加賞もらいます。

参加賞は。。。。期待していたほどではなかった。残念。


菜の花畑がきれいです。

スタート時間も近くなり準備。計測チップはこんな短冊状のもの。

靴ひもに丸めて付けます。こんなんで測れちゃうんですね。

ストレッチなど準備運動して、スタート地点へ。
とりあえず、真ん中あたりに並んで、13:00スタート!
大きな大会の様に参加人数も多くないのでスタート直後の
渋滞も無くスムーズに走り出せます。

コースが公園内で丘なんで若干の起伏があります。一部駐車場が
コースになってるんですが風が結構きつい。
給水所は水、スポーツドリンク、と野菜!

で、残り1kmの看板みて見える範囲走っていた前走者追いつけるかも!
と最後に気合入れなおして数人を抜いてゴール!

結果はネットタイムで50分34秒
当初の目標だった55分をかなり短縮!というか普段の練習でも
55分が一杯だったんでちょっとびっくりでした!

でも、もうひと頑張りで50分切れたかとおもうとそれはちょっと悔しい感じ。
次出るときは確実に50分切りが目標で、当面の目標は45分ですね。

マラソンは全然な初心者ですけど、やっぱりタイムに挑戦や人と競うのは
楽しい!練習はだるくてキツイしと嫌だけど。

クルマの草レース出てた時もそうだったけど、大会に出るとスタート前の緊張感や
勝ちたいっていう競う楽しさがどんどん湧いてきて、また次!ってなってきますね~

出るだけだけじゃつまらない、出る以上は一つでも上へっていう
なんかいろんな意味で忘れかけてた感覚を思い出した一日でした。

と、いうことで帰りは、近くの長井漁港で魚買って
衣笠IC近くにある「佐野天然温泉 湯処 のぼり雲」でさっぱり。

イベントにはお土産と温泉はやっぱり欠かせません♪

ということで、今回もクルマなしのブログでした♪



Posted at 2016/03/14 23:28:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | スポーツ

プロフィール

「タント点検〜」
何シテル?   08/24 13:58
しも180です。よろしくお願いします。 久々にミニサーキット走ったら、また走りたくなって気が付いたら中古のBRZに乗り換えてました。 十ウン年ぶりにナリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DAVANTI PROTOURA SPORT 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 14:37:21
しも180さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 17:54:31
ステアリング交換 その1 外すまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 21:14:27

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2018年5月に納車! 中古のアプライドDです。 現在仕様 STIフレキシブルタワー ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
一応嫁様号でございます。 ボクも使いますが。 色はアイスグリーンです。 たぶんそんな ...
スズキ エブリイ えぶり~ (スズキ エブリイ)
エブリィバン  ミッションは5MT! 軽バンはマニュアルがいいですね~ 窓も手回し ...
日産 ノート ノートライダー (日産 ノート)
シンプルに走りに関係あるパーツメインで。 ミニサーキットでそこそこ走れる足にはなりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation