• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しも180のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました!

早いもので今年もあと数時間です
みなさん、大晦日いかがお過ごしでしょうか?

今年も、お初の方や毎度の方など
いろんな方と絡めて楽しい1年でした。

それで、今年入れたパーツで自分の中での一番効果あったのは
RECAROでした。
まぁ納車時からシート入れたかったのやっと入れた感じで
入れてよかった。


って、ネタはあんまりなかったですが(汗)

今年後半はちょっと活動も控えめになってましたが
来年も懲りずに声かけてもらえればと思います♪

それではみなさんよいお年を迎えてください!


Posted at 2015/12/31 20:53:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年12月26日 イイね!

保存車両の近況

乗りたいけど車検切れ。

そんでもって

ブレーキローター真っ赤・・・


屋根ある場所に置いてあるいっても
洗車もしてないとだいぶ汚れてる・・・・


エンジンルームも埃っぽい


来年は車検とって復活させたいなぁ・・・・
Posted at 2015/12/26 22:54:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年12月20日 イイね!

スタッドレス新調 for 実家用

PIRELLI ICE ASIMMETRICO装着~ 



実家の車(GPインプレッサ)に履いているスタッドレスが
BPレガシィから履いてたヤツで気が付いたらもう8年経ってる
アイスガードig20。さすがに賞味期限はとっくに切れてるし
ここのところほとんどスキーも行っていないんで
雪の少ない平野部だったらいいかなってことで去年デビューした
ピレリのアイスアシンメトリコに新調です。
なんといっても、アイスガード5プラスの2/3
ブリザックの半額くらいで買えちゃうってのは
かなりありがたいですね~

ちなみにピレリのスタッドレスを使ってみるのは今回で2回目。
以前アイスストーム3をE11ノートの時に使ったこと
ありましたがその時の雪上や凍結路の印象はBSやヨコハマより
だいぶ劣る印象でしたが、それからだいぶ経ってどのくらいよくなってるか?



製造はピレリの中国工場。この辺も安い理由の一つでしょう。
パターンはアシンメトリコというだけあってトレッド面は非対称。
案外カッコいいパターンだと思います。
手で触る感じでは、あぁスタッドレスだねぇって手触り。
まぁ、当然このあたりまだ雪降ってないんで乾燥路での印象ですが
夏タイヤから比べれば、ステアリングも若干軽くなるが極端な
グンニャリ感はありません。
コーナリングではスタッドレスにしては腰砕け感も少なく良好。
ミシュランほどじゃないけどもドライ性能は比較的いい方。乗り心地もほどほど柔くていいです。

雪や凍結路はまだ少し先になると思いますが走る機会あったら追って
レポートしてみます。



2世代前のアイスストームの時はドライはまぁいいものの濡れた路面では良く空転&ABS作動
が多くてイマイチ、凍結路はだいぶ気を使うタイヤだったのでそれから比べてどれだけ進化したか
楽しみです。
Posted at 2015/12/20 01:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年11月21日 イイね!

ミラーのクレーム修理と点検

今日は家にいますよ!

まぁ昼間ちょっと行きつけショップに顔出してましたが。

って、どうでもいいんですが

この夏前位から助手席側のミラーが開閉時に

グゴゴゴゴゴゴゴゴ~

といいながら開閉していたんでDラーで言ったら
しばらく様子見てくれっていうんで様子見ていたんですが
みん友さんから対策品あるよ~って情報もらったので
Dラーで改めて聞いてみたらやっぱあるじゃん!

つうことで発注。1ヶ月ちょっとの納期で入ってきたという事で
点検がてら交換してもらいました。

まずはディーラー入庫準備。


車高、ヨーシ!


ハミタイ?してなかった気はするんですが、ヨーシ!


上から見てもおk!


そして交換後のミラー。

異音該当の助手席側だけでなく、運転席側も交換した模様。
静かに開閉するようになりました。

もう少ししたらスタッドレスに履き替えるんで車高その他は面倒なんで
もうこのままにしておきます。

ただ、それだけのブログでした~
Posted at 2015/11/21 18:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2015年11月08日 イイね!

ノートオフ 2015〆の会 奥多摩

ここのところオフ控えめなワタクシですが
今年最後の大人数のノートオフってことで参加してきました。

毎度おなじみの方々や初めましての方々などE11,12で総勢30近くですかね?


遠くは、宮城や新潟、西は静岡方面からの参加など遠征の方々
お疲れ様でした。




集合(ボクは普通に遅刻です)→自己紹介→ダベり→ビンゴ
→ビンゴ景品の取り付けタイム?→温泉に移動して入浴&昼食
→その後また集合地点移動という感じで
なかなか盛りだくさん。

台数多いから幾つかのグループに分かれちゃいましたが
温泉までの往復でのトレインは楽しかったですね~♪

この日は夜所用があったので集合地点移動したところで撤収でしたが
久々にお会いした方々やなかなかやっちまってる方などの交流が
刺激になりますね~

今回は人数多くてお初の方々などは交流もなかなかできず
車と顔が一致しない方々も多かったんですがまた次の機会に
絡めると嬉しいです。

あと、企画運営のジェイさん、まユさん共にお疲れ様でした!

また皆さんに会えるの楽しみにしてますね♪


Posted at 2015/11/08 22:34:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「タント点検〜」
何シテル?   08/24 13:58
しも180です。よろしくお願いします。 久々にミニサーキット走ったら、また走りたくなって気が付いたら中古のBRZに乗り換えてました。 十ウン年ぶりにナリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DAVANTI PROTOURA SPORT 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 14:37:21
しも180さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 17:54:31
ステアリング交換 その1 外すまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 21:14:27

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2018年5月に納車! 中古のアプライドDです。 現在仕様 STIフレキシブルタワー ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
一応嫁様号でございます。 ボクも使いますが。 色はアイスグリーンです。 たぶんそんな ...
スズキ エブリイ えぶり~ (スズキ エブリイ)
エブリィバン  ミッションは5MT! 軽バンはマニュアルがいいですね~ 窓も手回し ...
日産 ノート ノートライダー (日産 ノート)
シンプルに走りに関係あるパーツメインで。 ミニサーキットでそこそこ走れる足にはなりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation