• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しも180のブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

今年の締め奥多摩オフはバカばっかり?

やっとこさ紅葉の声も聞こえ始めた11月
おなじみのノートのグループ締めオフでございます。

今回はあまり画像撮ってないので少ない&適当撮り方な感じになってます。ご容赦。

集合は恒例の奥多摩
今回はモーニングから参加です。
7時ちょっと過ぎに到着するとボチボチそろってます。
お初な方がいらっしゃると思ったら、九州からNote-Riderさんでした。

テーブルと椅子をセットして、ちょっと体ほぐしに行って
いいぐらいになったころモーニングに合流。

用意してくれたおにぎりと
豚汁で体もあったか♪ごちそうさまでした。

さて、9時から本編開始~
毎度の方、始めましての方々などとしばし交流。





流行りのアルミテープ!?

ボクはsharkさんの桃ステ交換。
エアバックのフックが一か所なかなか外れなくてちょっと苦労
ついでにキャンセラーのピンを・・・・・・(汗)
まぁ無事完了です。

walchaさん企画のゲームやお楽しみビンゴ大会改めじゃんけん大会などで
場も盛り上がります。じゃんけん係の大豆くんもお疲れ様でした。

ちなみに、じゃんけん大会で今回ゲットした景品は
Beniusaさん出品のこちら

このへんでは、あまり見かけないお酒なんで楽しみです。
また、コーヒーのパックも美味しいとの事でこちらも期待♪

一通りイベントも終わり移動です。
ここまででOB枠参加のMr.045さんがお帰りに。

奥多摩湖畔から、道の駅「たばやま」へ。
ハイドラCPゲット&お土産

次は「小菅の湯(こすげのゆ)」で温泉と食事。
さすがにこの時期なんで駐車場も混雑で全員が止めるまで
だいぶ時間もかかりました。
こちらで、KUMAさんとNew hiroさんがご帰宅。


入浴&食事も終わりまったりしたところで下山です。
ここで、新潟組のBeniusaさんとJunyaさんは帰路へ。

最終目的地までは、自由に下ってくださいってことで
ボクは久々に奥多摩周遊経由で向かいます。
で、ダウンヒル中のある方のコメントが「バカばっかり」
ってことで表題に繋がります。

ちなみに、ボクは下りの方が好きです。
上りはパワーもないし・・・・・イマイチ。
特にコーナーもタイトになって下りもきつくなる
中間以降~都民の森あたりまでが楽しい。

まぁ、そんなこんなで日の出に到着。
途中で対向からすれ違う人あり、迷走?している人ありの中
実は一番早く着いたのはしんがりのはずのN社さん。
一番遅かったのは、なぜか山梨に下りた方々。

フードコートで夜の腹ごしらえをしてナイトオフ





途中、近所にお住いのみん友さん、まっくんRSさんがお買い物がてら
顔出しに来てくれました。

そんなこんなで、良い時間になったので解散。
今回も関東圏だけでなく仙台、愛知、新潟、さらには九州と遠くから駆けつけてくれた
ノート乗りなみなさんと朝早くから充実の楽しい一日でした♪

参加の皆さん、お疲れ様でした!
また遊びましょう~(^^)





Posted at 2016/11/13 21:38:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「ちょっとイメチェン」
何シテル?   05/05 11:23
しも180です。よろしくお願いします。 久々にミニサーキット走ったら、また走りたくなって気が付いたら中古のBRZに乗り換えてました。 十ウン年ぶりにナリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

DAVANTI PROTOURA SPORT 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 14:37:21
しも180さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 17:54:31
ステアリング交換 その1 外すまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 21:14:27

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2018年5月に納車! 中古のアプライドDです。 現在仕様 STIフレキシブルタワー ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
一応嫁様号でございます。 ボクも使いますが。 色はアイスグリーンです。 たぶんそんな ...
スズキ エブリイ えぶり~ (スズキ エブリイ)
エブリィバン  ミッションは5MT! 軽バンはマニュアルがいいですね~ 窓も手回し ...
日産 ノート ノートライダー (日産 ノート)
シンプルに走りに関係あるパーツメインで。 ミニサーキットでそこそこ走れる足にはなりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation