• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しも180のブログ一覧

2024年06月12日 イイね!

抜きブレーキ

ウチのあたりはまだ梅雨に入ってませんが
皆様いかがお過ごしでしょうか?

で、タイトルですがブレーキングの話ですよ!
ブレーキのエア抜きではありません。

ってことで、たまにはドライビングの話でもしましょか。


スポーツドライビングの話って、まぁ一般道もそうですけど
ブレーキングって難しいですよね。
長年走っているけど自分もちゃんとできてるかって言われるとどなんだ?
全開状態から最短距離で目的の速度まで落としてコーナリング。
やっていることは雑に言うとブレーキ踏んで離すだけなんですけど
そこが奥深いというか。

タイミング早すぎれば速度落ちすぎコーナリングだし、遅ければ速度落ちずに
アンダー出したりね。
まさに、ファーストインコースアウト。
更にはコーナリングへの過渡領域というかブレーキングとコーナリングの
オーバーラップというか、その部分はまさにブレーキを離す部分、
抜きのブレーキコントロールとでもいいますか。
ホントこれ重要。

特にタイヤにして頂くお仕事的にはできればブレーキングは直線区間で済ませて
最大限にコーナリングフォース保ったままタイヤにはグリップしてもらいたい。
そのオーバーラップいしているブレーキの抜き方が難しいですよね。
さらにはヒール&トゥでシフトダウンが必要だったりもして結構作業量多いですね。

上手くいったときって、表現がアレですけどほんとギュンっていう感じでクルマ曲がるし。

反発が強めの足だとすっと抜きすぎるとせっかくブレーキングで掛けた荷重が抜けちゃうから
ゆっくり目に抜くとか、柔い足だと雑に乗ると破綻しやすいからブレーキングなんかも丁寧に
しないと上手く乗れなかったり、コースによってはどうしても旋回制動っぽくなるケースがあったり
実際走っているの思い浮かべながら書いていくと上手くまとまらないという。

ただ、ブレーキングという僅かな時間でもこれだけの事瞬時にコントロールしてるわけだから
それや上手く毎回出来ればプロですねっていう感じで。

うーん、こういう話はテキストにするより対面であーでもないこーでもない言いながらの談義が良い。
実際走って、試して上手くいった行かなかった、どこが良いのか悪いのか、どんな感じだった
そんなドライビングの会話が楽しいですね。

なんかタイトルと話がずれてきてますがそんな感じで。

今日はこのへんでおしまい。
Posted at 2024/06/12 18:15:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2024年06月01日 イイね!

フォグランプのおはなし

先日、BRZを車検に出したんですよ。

そしたら、最低地上高はOKなんだけどフォグランプの高さで引っかかりまして。
車高調組んだ時フォグの位置ギリでセットしてたんですが初期ヘタリで意外と落ちたようです。


それで、今回は車高上げて通してはいるんですけど、最近は夜間走行もあまりないしフォグなくてもイイかなぁと思うようになってフォグ撤去するにあたって
↓のようなフォグなしカバーを入手はしたんですが


スバルでちょっとサービスの方に確認したところ、フォグランプを物理的に取っ払えば良いというわけでは無いというお話になりました。

ウチのグレードはウインカーレバーにフォグランプのスイッチついててそいつが問題なんですね。
メーターパネル内にフォグのインジケーターがあってスイッチをON/OFFすると当然それに合わせて
インジケーターも点灯/消灯します。
この関係で

フォグスイッチON→インジケーター点灯→フォグついてないですが・・・

となってしまいNG判断になるそうです。

サービスの方いわく、あれがアレでアレなんだけどね~とごにょごにょ言ってましたが、
コンプライアンスがコンプライアンスでコンプライアンスだそうでスバルさんではダメよと。

ちゅうことで、フォグランプ撤去するならフォグスイッチ無しのレバーに交換しないとイカンという事になりました。
しょうがないので、前車で使ってたナルクラもある事だしおいおいレバーと一緒に
交換しようかなと思っている今日この頃です。

いやぁ勉強になりましたねぇ

というなんてことないお話でした
おしまい。
Posted at 2024/06/01 17:49:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「タント点検〜」
何シテル?   08/24 13:58
しも180です。よろしくお願いします。 久々にミニサーキット走ったら、また走りたくなって気が付いたら中古のBRZに乗り換えてました。 十ウン年ぶりにナリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DAVANTI PROTOURA SPORT 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 14:37:21
しも180さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 17:54:31
ステアリング交換 その1 外すまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 21:14:27

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2018年5月に納車! 中古のアプライドDです。 現在仕様 STIフレキシブルタワー ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
一応嫁様号でございます。 ボクも使いますが。 色はアイスグリーンです。 たぶんそんな ...
スズキ エブリイ えぶり~ (スズキ エブリイ)
エブリィバン  ミッションは5MT! 軽バンはマニュアルがいいですね~ 窓も手回し ...
日産 ノート ノートライダー (日産 ノート)
シンプルに走りに関係あるパーツメインで。 ミニサーキットでそこそこ走れる足にはなりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation