• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月29日

群馬チャレンジカップ 第3戦 くれさか に行ってきました。。。

おなじ日に地区戦が丸和であったようですが、今年は地区戦は追わないのでシリーズを追っている群馬チャレンジカップに参加すべく須賀尾に行ってきました。

今回はオイラの参加するクラスの大きな壁のお二人が不参加だったため、勝つなら今日しかない!と思いつつも、どうも前回の神奈川県戦から調子が悪い。。。
何とかなるといいのだけど。。。

ウチのクラスは15台で相変わらずの激戦区。
コースの路面は全体的に砂利が入っているようで見た目平らですがフカフカそう。
ウォーミングアップ走行でヘアピンを上りで使いましたが、車が暴れまくりで上りヘアピンでフルカウンターみたいな・・・。

ただ、ツルツルって感じではないのでちゃんと走ればまっすぐ走れそうです。
タイヤはA031をチョイス。ザクザクっぽいので。

ということで1本目のインカー↓↓↓





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=_mxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos.7NOnVVY4kkcmEY51lelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

こっちは外から撮ってもらった動画↓↓↓





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=DqxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosB7NOnVVY4kkiME8QQJXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

インカーで見るとわかりますが、上の広場の土手のところの180度は目測を誤りだいぶ手前でアプローチしてしまっていて飛距離足りず。。。思い切り修正してタイムロス。
久しぶりのウェットタイヤで感覚がズレたか?

後は最後の外周の下りでいつもは3速で下りきるのですが、なぜか2速にシフトダウンしていました。レブってはいませんでしたが引っ張りすぎでちょっとモッタイナイ。

が、意外にも好成績で1分27秒27で暫定1位。
だいたい1本目1位って良いことが無いのはミラージュのころからの定石。でも勝ちたい・・・。



2本目。だいぶ路面は乾燥して埃が立ちそうにもかかわらず散水は無し。
でも路面はまだ砂利が結構あるのでタイヤの選択に迷いましたが、どっちも大して変わらない気がしたので、1本目で感触が残っているウェットタイヤのままでチャレンジ。

インカー↓↓↓





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=9jxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos77NOnVVY4kkhKfA32j.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

外から↓↓↓





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=ErxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosC7NOnVVY4kkbofbWRHclFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

外からの動画でよくわかりますが、埃が凄い。
見ていても真っ白で全然車が見えない。
実際車内からみたらどんななんだろうと不安がいっぱい。

全体的には大きなミスはしていませんでしたが、下りの2本は両方とも上りで立てたほこりで視界がものすごく不良。踏み切れません。
最後の外周の下りに至ってはホワイトアウトで完全にアクセルオフ(一瞬ですが)しました。ちょっとタイムが気になります。

すると「またしてもベストタイム更新~」

よしよし、タイムアップしたな・・・って1本目のオイラのベストは更新されていたんだ・・・走る前に聞こえなくて良かった~(笑)
1分26秒32で0.4秒くらい更新したらしい。

後は残り2台・・・と思ったら次のゼッケンでサクっと更新されちゃいました。

むうぅ、、、悔しい。でも0.7秒くらいやられてた。
まぁ、あの走りで0.7秒やられちゃうならしょうがない。あれ以上の走りは多分無理。
一番上に立つにはまだちょっと早いということなのでしょう。
練習の余地はまだまだあるっちゅう事だと思って次戦以降も頑張っていこうと思います。

でも、須賀尾は楽しい~。


今回は競技長にAPRCドライバーの柳沢選手がいらしていました。
イベント後に同乗走行をさせてもらいましたが、車内での落ち着きっぷりはさすがワールドクラス。
左足ブレーキも何の違和感も無くフツーにやっていました。当然ながらスゲー上手く。。。
勉強になりました。

ブログ一覧 | ダートラ | 日記
Posted at 2009/06/30 00:17:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024年度 第6回目のトミカの日
MLpoloさん

【拡散希望】岩出市中学生女子 探し ...
GRASSHOPPERさん

中干し 稲箱片付け 経験しました〜
urutora368さん

メルちゃん2歳になりました😸
kazu3939さん

ホイール見積り
ゆぃの助NDさん

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

この記事へのコメント

2009年6月30日 5:28
お疲れさまでした!
1位ではなかったけど自分のBESTの走りをして
2位は次につながるのでは。次頑張ってください。
しかし相変わらず埃がすごいですね。
動画参考にさせてもらいます。
コメントへの返答
2009年6月30日 9:29
どうもです。
今回は両横綱が欠場だったのでチャンスと思っていただけに悔しいですね。

でも課題もはっきりしてきたので、あとは地道に練習ですかね。

来月の須賀尾地区戦は出る予定ですので、会場でお会いできたらよろしくです。
2009年6月30日 12:40
2位おめでとうございます。
惜しかったですねー。


須賀尾は楽しそうなので、今度行ってみたいです。
コメントへの返答
2009年7月1日 1:01
ありがとうございます。
いやー、残念でした。内心いけるかなぁ~なんて思ってただけに(笑)

須賀尾は凄く面白いコースと思います。
是非行きましょう!イベント後に練習会もあるのでとてもお得なんです。
2009年6月30日 18:56
お疲れさまです~。
2位惜しかったですね!

動画、ホワイトアウトの中
突っ込んでいくのは見ていて
シビレます~(^^
僕じゃアクセルオフです(笑)
コメントへの返答
2009年7月1日 1:03
どうもです~。
もうちょっとだったんですけどね。

最後の下りは3速全開で、見え辛くなってきたな~と思ってたら一瞬にして真っ白になって晴れたと思ったらコーナーだったりしました。

さすがにちょっと怖かったです(^^;)
2009年6月30日 21:57
ご無沙汰です。。。お疲れ様でした♪
埃がすごいですね(笑) 前が見えないのも無理ないような気がします

このコースは楽しそうですね。いつかは走ってみたいと思います。

次もがんばってくださいね☆
コメントへの返答
2009年7月1日 1:07
どうも、ご無沙汰です(^^;)

散水が無かったので路面はカラカラになっていました。でもタイヤの接地感はあったのである程度の安心感はあったので何とかって感じです。

須賀尾、イイですよ~。
イベントも温かい雰囲気で、とても楽しいイベントです。
今度是非一緒に行きましょう!

プロフィール

「ウチは鯖塩とシシャモに納豆です(笑)@After 5 Clash 」
何シテル?   12/24 22:22
2002年秋・転職を機に大学時代の先輩からCJ4Aのラリー車を譲りうけました。ダートラでもやって見ようと買ったものの、特になにも出来ず街乗り。 2003年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
インプレッサの買い取り手が決まったので、足車として購入。 冬のスキーに大活躍してくれる事 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2005年秋にチーム員のラリーストから譲り受けました。ラリー車(RB車両?)をスピードS ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許を取って初めて買った車です。 念のため言っておきますが、○ニシャルDが流行る前です。 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代に一番頑張って走った車です。 AE92ですが、4ドアのセダンGTと言う希少な車で ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation