• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GL@のブログ一覧

2007年10月25日 イイね!

ラリージャパン サービス参戦記(2日目)

2日目です。

木曜日はイベントとしては夜から帯広駅近くにてセレモニアルスタートがあるだけで、恐らく全日程の中で一番のんびりできる日です。


・・・が、実は前日の車検で2台のうちの1台が不合格になってしまいました。
不合格内容としては、リアシートのシートベルトを止めていたブラケットを取り外してしまっていたのですが、それがレギュレーション違反になっているとのこと。
しかしながらこの部分はフレームに溶接されていた箇所で、パーツと言う感じではなくフロアの一部と言ったようなものなので、当然部品なんてありません。
オフィシャルいわく、同等の機能を有するものを取り付けて来いとのこと。

当然溶接機やらボール盤やらいろんな道具が必要になるのですが、そこまではサービス工具としては用意していません・・・。
なので、サービス員みんなで知恵を絞りなんとか「同等の機能を有するモノ」を装着し、朝一で再車検に行きました。

結果は・・・「合格」
オフィシャル的にも「同等の機能を有する」という判断がでました。
昨晩は一瞬ヒヤッとしましたが、何とか出走準備が整いました。

夜はセレモニアルスタートに行ってきました。
スタート台周辺は大勢の観客が詰め寄せており、とてもエントラントを見る余裕など無い感じだったので、観戦ポイントはスタートして500mくらい進んだドン突きのところで見ました。

映画「SS」のプロモーションがあったようで、劇中に出てくるスタリオンに映画の監督さんと主人公の哀川翔さんが先頭のほうを走ってきました。
その後はワークス→プロダクション→WRCエントリーの順で進んでいきました。

グループNとは言いますが、知らない人が見たら暴走族の集会と思うくらい爆音です。ま、ダートラのSCクラスの車がそのままエントリーしてるようなかんじですかね。でも迫力はとてもありました。

その後は宿の近くの居酒屋で壮行会を実施して、宴会もそこそこに翌日に備えて就寝いたしました。
Posted at 2007/10/27 00:06:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他車の話 | 日記

プロフィール

「ウチは鯖塩とシシャモに納豆です(笑)@After 5 Clash 」
何シテル?   12/24 22:22
2002年秋・転職を機に大学時代の先輩からCJ4Aのラリー車を譲りうけました。ダートラでもやって見ようと買ったものの、特になにも出来ず街乗り。 2003年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

 123456
78 9 101112 13
14151617181920
212223 24 25 26 27
28 293031   

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
インプレッサの買い取り手が決まったので、足車として購入。 冬のスキーに大活躍してくれる事 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2005年秋にチーム員のラリーストから譲り受けました。ラリー車(RB車両?)をスピードS ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許を取って初めて買った車です。 念のため言っておきますが、○ニシャルDが流行る前です。 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代に一番頑張って走った車です。 AE92ですが、4ドアのセダンGTと言う希少な車で ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation