• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GL@のブログ一覧

2007年10月24日 イイね!

ラリージャパン サービス参戦記(1日目)

今回、うちのチームから2台エントリーすることになったことから、サービスボランティアと言うことでWRCを内側から体験することになりました。

朝、羽田発7時55分の飛行機で帯広に向かい、昼には帯広駅前の宿に着き、先発隊と合流しました。

合流後は早速サービスパークに向かいアジトの設営です。

今回はエントラントがプレハブを借りてくれていたので快適なサービス体制が敷けそうです。

初日の主な仕事はサービステント設営と車検です。

詳しくはまた後日アップします。
Posted at 2007/10/26 16:49:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他車の話 | 日記
2007年10月14日 イイね!

湘南ダートラ第7戦 EBOSHI

湘南ダートラ第7戦 EBOSHI秋の気配漂う曇り空のもと、湘南ダートラ第7戦EBOSHIに行ってきました。
天気は朝からの曇天が影響してか、肌寒いというよりはフツーに寒い・・・。ただ、雨は降らなそうな感じ。
台数は50台前後とちょっとさみしい感じですが、私の参加しているB4クラスは23台とかなりの盛況ぶり。

最近ずっと続いているスランプから抜け出すためにも結果がほしいところですが、残念なことに体調が悪い・・・。金曜日の午後くらいからのどの痛みがあり、くしゃみ鼻水が止まりません。土曜日はそんな状態にも関わらず友達と飲みに行ってしまいました。(アルコール消毒でのどを治そうと・・・。ビールの炭酸は喉に沁みました。)
でもって今日の朝、のどの痛みはアルコール消毒では解決せず、相変わらず痛いまま。二日酔いはなかったものの、胃もたれが追加されてしまいました。

とまぁ、話が脱線しましたが、そんな感じでの参加なので事故だけは無いように気をつけました。

コースは図のとおり。路面が悪かったようでなるべく良いところをチョイスしてコース設定をしたとのことでちょっとパイロン多めですかね。
最後のゴール前のところ以外はパイロンの間隔が広めなのであまり気にしないで行けちゃう感じのレイアウトです。スラローム、180°、360°とバリエーションに富んでます。

とりあえず完熟走行。




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=W9xcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX6jEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci81qIZgVPU3bkalleXSpZGaH7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
路面は若干浮砂利っぽい感じですが、下はしっかりしているのでドライタイヤで行きました。全体的に間隔を探りながらの走りなので至る所にミスが見られましたが、それ以上にほこりがすごい。。。
風も無風だったのでたったほこりが全然消えず、最後のバックストレートも前走者のほこりで全然見えませんでした。その結果オーバーランです。
でも、感覚はつかめたので収穫はありました。


で、1本目。




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=N0xcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXxjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8sqIZgVPU3bkalld24I_bEh7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
特に目立ったミスはなかったのですが、各セクションの進入は大事にいきすぎた感じで、落としすぎでした。
結果、1分15秒469で5位。
久しぶりのシングルです。でもたいてい2本目で失敗するのが今年の流れ。


2本目。




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=dDxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXAjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci88qIZgVPU3bkallYRSgdiim7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
路面はだいぶ良くなってきていますが、逆にラインを外すと厳しい感じの路面になっています。路面重視の走りをしましたが、前半の180°の手前で3速が抜けたかなんかで「うぃーん」となってしまいました。すぐ2速→1速で180°だったのでまぁ致命傷は免れました。
360°は結構うまくいきましたが、ゴール前はメロメロです。いまいち手ごたえなくゴールしてしまったので「またか・・・」と思っていたらどうもベストタイムだったようです。
しばらく1位をキープしたままだったのですが、やはり最終ゼッケンと最終1個前の選手にサクリとベストタイムを更新されてしまいました。
結果、1分12秒997の3位でフィニッシュです。


いやぁ、久しぶりのお立ち台です。順位もうれしいのですが、トップ常連の1位と2位の人とのタイム差が1位と0.5秒、2位とは0.3秒でした。
同秒だったってのがうれしかったです。

車も大分調子よく仕上がってきたので、今回の順位もとても満足でした。

結果として、多少体調が悪いくらいの方が成績には良いのかもしれないですね(笑)
コマツが使えるのも残り数戦。走れる限り走りたいですね。

リザルトはこちら
Posted at 2007/10/14 22:34:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2007年10月13日 イイね!

ラリージャパン

ラリージャパン今年で4回目を迎えるラリージャパンがいよいよ2週間後と迫ってきました。

第1回大会よりチーム員が毎年参戦しているのですが、仕事の都合だったり懐の都合だったりで今まで1度も見に行ったことがありませんでした。
いや、結構観戦料が高いのがネックになっていていけなかったのですけどね。。。

今年はどうしようかなぁなどと考えていたのですが、そんな矢先チームのBossから願ってもないお誘い。
「サービス来ない?」

ということで今年のラリージャパンにはサービスとして参加することになりました。
って、おれにできることあるのか???

まぁ、もちろんその辺ご了承のうえでのお誘いだったので、できることを精一杯やらしていただく所存でございます。

ラリー自体は26日~28日ですが、車検やらレッキやらで先発隊とエントラントチームは22日から現地入りします。
まぁ、さすがにそこからは無理なのですが、車検などが結構大変ということなので、24日から行ってきます。使ってなかった夏休みを今頃取得です。

とまぁそんなわけで初ラリージャパンをサービスパークから体験してきます。
ただ、とりあえず現時点では24日に行って29日に帰ってくることくらいしか決まって無いのですが、現地からレポートできたらしたいですね。
Posted at 2007/10/13 12:19:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他車の話 | 日記
2007年10月10日 イイね!

出張@北海道

昨日から北海道に出張で来ております。
北海道は出張でよく来るのですが、実は泊まりでの出張は初めてだったりします。
(いつもは日帰りなので・・・)

今日は現地10時入りなので朝はちょっと余裕があるので、このタイミングでブログアップです。

まずはじめに思ったのが、「寒い」。
関東も最近やっと秋めいてきたようで暑い日は少なくなりましたが、寒いほどではなかっただけに、これから寒い季節が来るんだという実感を得ました。
っでもって今日の朝の天気予報では週末あたり旭川あたりでは初雪か?的な予報でした。確実に冬が近づいてきている感じですね。

恒例のホテル勝手に採点です。
今回はルートイン札幌駅北口別館に泊まっています。
札幌駅周辺にはビジネスホテルが結構ありますが、今回は選んでる時間があまり無かったので勝手知ったるルートインをチョイスしました。

<良いところ>
・駅から近い(徒歩1分)
・有料放送が豊富
・テレビが大画面液晶で見やすい。

<悪いところ>
・看板が見づらいので、気づきにくい。(一度通り過ぎた・・・)
・部屋のじゅうたんがちょっと汚い
・朝食がしょぼい
・冷蔵庫に前泊者のお茶(飲みかけ)が入っていた・・・。


ということで今回の点数は・・・


55点


です。。。
まぁなんですかね、ルームクリーニングはちゃんとやって欲しいですね。
金額が安いのは良いのですが、やはりお金を払って宿泊するわけですから、最低限人を迎え入れる準備はして欲しいですよね。
前泊者の気配はやはり感じたくは無いですからね。

あと、もう少し看板を出すなりアピールはあったほうが良いと思いました。
わかりづらかったです。
朝食は無料なので特に文句は言いませんが、おにぎりとおしんことパンだけでおかずは無しでした(^^;)

ま、立地が良いのは結構なアドバンテージですけどね。

あと、写真は、部屋がいつもと同じレイアウトの部屋だったことと、写真を撮る前に荷物を広げてしまって雑然としてしまっているので撮ってません(^^;)
Posted at 2007/10/10 09:32:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年10月09日 イイね!

ちょっとしたゲームです!

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたったの10分で願い事が叶ったそうです。



このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。


約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たったの3分ですから、ためす価値ありです。



まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。




1)まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。




2)1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。




3)3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。
(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同性の名前をかく)



必ず、1行ずつ進んで下さい。先を読むと、なにもかもなくなります。




4)4、5、6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。
これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。



まだ、先を見てはいけませんよ!!

8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。




5)最後にお願い事をして下さい。




さて、ゲームの解説です。


1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。


2)3番に書いた人は、貴方の愛する人です。


3)7番に書いた人は、好きだけど叶わぬ恋の相手です。


4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。


5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。


6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。


7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。


8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。


9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。


10)そして11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。


これを読んでから、1時間以内にブログに貼り付けなさい。


そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。
もし、送らなければ、願い事と逆のことが起こるでしょう。
とても奇妙ですが、当たってませんか?

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

んんん~、当たってました。多分。
Posted at 2007/10/09 23:56:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「ウチは鯖塩とシシャモに納豆です(笑)@After 5 Clash 」
何シテル?   12/24 22:22
2002年秋・転職を機に大学時代の先輩からCJ4Aのラリー車を譲りうけました。ダートラでもやって見ようと買ったものの、特になにも出来ず街乗り。 2003年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

 123456
78 9 101112 13
14151617181920
212223 24 25 26 27
28 293031   

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
インプレッサの買い取り手が決まったので、足車として購入。 冬のスキーに大活躍してくれる事 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2005年秋にチーム員のラリーストから譲り受けました。ラリー車(RB車両?)をスピードS ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許を取って初めて買った車です。 念のため言っておきますが、○ニシャルDが流行る前です。 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代に一番頑張って走った車です。 AE92ですが、4ドアのセダンGTと言う希少な車で ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation