• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなとかごの愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2020年11月1日

2020年度、SAB千葉長沼パワーチェック大会速報⓶

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
2020年度、SAB千葉長沼パワーチェック大会速報①の続きです。

続いて8番手 RSkazwyさん

(ECUブリッツ ハイオク)
馬力    93.5ps
トルク   13.0kgm
ブースト圧 1.44㎏/cm
2
9番手 てつさん

(オートクラフトハイパフォーマンスECU)
馬力    84.0ps
トルク   12.0kgm
ブースト圧 1.09㎏/cm
3
10番手 田中さん

(ブリッツ ハイオク)
馬力    94.1ps
トルク   11.5kgm
ブースト圧 1.45㎏/cm
4
11番手 ちばにっしーさん
(4WD)

(モンスターN1-C)
馬力    93.2ps
トルク   14.1kgm
ブースト圧 1.25㎏/cm
5
12番手 カズサメさん
(4WD)

(オートクラフトハイパフォーマンスECU)
馬力    85.3ps
トルク   12.2kgm
ブースト圧 1.16㎏/cm
6
アンリミテッドクラス
1番手 ハムさん

(HKS F-con V-pro ver3.1)
馬力     128.3ps
トルク    13.1kgm
ブースト圧  1.32㎏/cm
7
アンリミテッドクラス
2番手 会津ライナーさん
(4WD)
(ECU ノーマル)
馬力    56.1ps
トルク   12.8kgm
ブースト圧 0.95㎏/cm
8
結果
HA36クラス
優勝 zoaさん   99.7ps
2位 あっきーさん 98.7ps
3位 hayatoさん  97.4ps

アンリミテッドクラス
優勝 ハムさん    128.3ps
2位 会津ライナーさん 56.1ps

今回も「チャンプzoaさん」の防衛で幕を閉じました。
(詳細はまた後日)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フューエルキャップホルダー

難易度:

スマートキーのボタン電池を交換する。(^_^;)

難易度:

ルームミラー型レーダー探知機

難易度:

リコールとスマートキー追加

難易度:

カウルトップカバーを外して清掃(3年ぶり)

難易度: ★★

備忘録 ~あえて昔のパーツを付けてみた~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月1日 18:02
かなさん
本日は、大変お疲れ様でした。m(_ _)m
楽しい大会になって、良かったですね!!

しかし自分の車には、ビックリでしたぁ。
予想を大幅に上回るとは、、、(^_^;)
コメントへの返答
2020年11月1日 18:47
お疲れ様です。

こっちの方がびっくりですよ!
まさかのBLITZ「90馬力超え」それも2人も。
自分が諦めてしまったBLITZ+ミニコンプロの組合せをものにした、本当に素晴らしい成績でした。
2020年11月1日 18:21
お疲れ様です。

ハムks0606さんは、別格としてもzoaさんの99.7psは、惜しかったですね!
皆さんのパワーグラフをじっくり拝見したいものです。
コメントへの返答
2020年11月1日 18:50
お疲れ様です。

HA36で100psの壁はかなり高いようです。(´Д`)✨
ハムさんもピークブースト1.7超えで挑んだのですが実際はかなり低いブースト圧力に終わってしまい、納得行かない感じでした。
2020年11月1日 18:28
本日はお疲れ様でした。
タイヤ交換までいただいたのに結局測れないとは…
コメントへの返答
2020年11月1日 18:52
こちらこそタイヤレンタル有り難う御座いました。

やっぱりハイテク装備が邪魔になりましたね。
2020年11月1日 19:06
@かなとかごさん
お疲れ様です😊
短い時間ですが、ありがとうございました😊
しかし、皆んな楽しそうで良かったです。👍
そろそろ私の出番ですかね(笑)
またよろしくお願い致します🙇🏻‍♂️
コメントへの返答
2020年11月1日 19:16
今日は全くお話しも出来ずスミマセン。

準備(imaiさん)も当日段取り(自分)も大変ですが、皆が喜んで戴けたら何よりです。
次回(いつになるか分かりませんが)は是非ご参加下さい。
宜しくお願い致します。m(_ _)m
2020年11月1日 19:17
委員長本日はお疲れ様でした。

過去最大のエントリー数で会場も盛り上がっていましたね♪
結果に喜ぶ選手、悔し涙を浮かべる選手、納得がいかず次回に闘志を沸々と沸かせる選手などドラマティックな今大会でしたw

また未公開パーツの取り付けもありがとうございました♪
次回も宜しくお願いします。

コメントへの返答
2020年11月1日 19:24
運営応援有り難う御座いました。

無事予定時間内で終了しました。
自分も含めて納得いかない人はまた次に、満足した人も更なる高みへ。
終わりが無いのが「チューニング」の楽しい所なのでは?

そー言えばK2&ka☆zu工房コラボ企画の部材を預かって来るのを忘れてしまいました!
2020年11月1日 20:29
大会委員長として準備から当日運営までお疲れさまでした(^^)
お陰で楽しい一日を過ごすことができ有難うございました。

それにしても100馬力とzoa.さんの壁は高くて厚いですね。
かなさんの知恵も借りながらさらにステップアップしていきたいと思うので、今後ともヨロシクお願いします(^O^)
コメントへの返答
2020年11月1日 20:37
準優勝おめでとうございました。

zoaさんにしてもあっきーさんにしても自宅に眠っていた「盾」に喜んで戴けたのが予想外でした。
最初は持ち回りにしようかと思いましたが、あまりに喜んで戴けたので、開催ごとに頑張って用意するようにします。

98馬力超えの完成したマシーンに出来るアドバイスはもう…💦
2020年11月1日 22:44
お疲れ様です。
ブースト1.4以上で100ps出ないんですね⁉︎
多分あれとこれをやれば超えると思います
σ(^_^;)
次回参加出来れば是非共お願い致します
m(_ _)m
コメントへの返答
2020年11月2日 6:42
おはようございます。

高いブースト圧に比例しないパワー数値。
低いブースト圧でも高い数値のECU。
同じECUなのに開きがあるパワーとトルク値。
今回のパワーチェック大会では自分の理論、持論が?だらけになりましたが、自分よりも遥かに悩み、落ち込んでる人がいますので、近いうちに本気で相談に乗ってあげて頂けませんでしょうか?
宜しく御願い致します。m(_ _)m
2020年11月2日 6:21
おはようございます。

やはり、楽しそう、、、
ウーン、これは、、エンジン換装理由になりえるのか⁉
只今私の中で葛藤中です、、🤔、、、😊
コメントへの返答
2020年11月2日 6:45
お疲れ様です。

普通にワークスを購入した方が圧倒的に安上がりかと思われますが?
2020年11月2日 9:34
おはようございます。
ローラー式での計測は同じ仕様でも装着して居るタイヤホイールの重量とタイヤパターンや外径などで結果が変わって来ると思います(^。^)
より軽く小径で抵抗にならないタイヤパターンとアライメントで好結果が出ると思います。
あとはエンジンオイルの量でもフケ上がり方が変わるので沢山入れて居る方は回転が重いと思います(^。^)
エンジンがストレス無く回る様にして計測するとより良い結果が期待出来ますよ(^。^)
コメントへの返答
2020年11月2日 10:19
詳細なアドバイス有難う御座います。

原文をコピって、自分とこの掲示板に添付らせて頂きました。
一回のシャシダイナモ計測費用を考えると仕様変更後のチェックがオーナーのフィーリング頼みになるのが難しいところですよね。
まあその日「一発勝負」だから盛り上がるんでしょうけど。
2020年11月2日 9:46
昨日はお疲れ様でした。m(_ _)m

はるみ号の体力が思ったほど出てなく、少々ガッカリしております…
前回よりは馬力&トルクは上回ってはいるのですがねぇ…
せめて90PS超えて欲しかったです。T_T

コメントへの返答
2020年11月2日 10:30
お疲れ様でした。

今回も4WD勢には修正係数を加算しない不利な状況でしたが、自分とLOOKさん、カズサメさんとimaiさんを比較しても5%〜10%の違いは必ず有るので、実測値という意味ではimaiさんと変わらないと思いますよ。

プロフィール

「これくらいの雨ならやりますよ‼︎」
何シテル?   06/16 05:56
かなとかごです。よろしくお願いします。 フォロー前に必ず良く読んで下さい。 (以下取り扱い説明文) 自分ちの車だけでは無く、クラブメンバーや親戚、会社関係者、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZC33S フロントバンパーの外し方 パート3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:45
ZC33S フロントバンパーの外し方 パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:38
ZC33S フロントバンパーの外し方 パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:30

愛車一覧

その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
クラブメンバー車両用整備記録簿です。 アルト、ジムニー、シエラ、エブリィ、スイスポ、旧車 ...
その他 GIANT コアファイター (その他 GIANT)
たま~に乗ってウロウロします。🎵 職場の異動により殆ど乗らなくなりましたが、車を修理に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
また昔の写真が出て来たので。 財政的な理由でレガシィを手放す事になりましたが他に乗りたい ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
昔の写真が出てきたので…💦 ジムニー購入以前に乗っていました。 シリーズの中でもマイナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation