• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月04日

長距離ドライブ

週末は、久々に体力的に余裕ができたので土曜日に、高速1000円にあやかり、福島県喜多方までドライブにいきました。

総走行距離600km強で、いい感じで楽しめました。

東北方面は、雨模様だったので、景色がたのしめないので、ワインディング巡りはやめましたが、喜多方ラーメンを満喫してきました。

ドライブの詳細は、またアップしますが、今回はFDノーマルcpuで走行しましたが、自分としては驚きの燃費を叩きだしました。

ノーマルって燃費伸びるんですねー。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2009/07/05 09:03:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

しまむら イニシャルD30周年コラ ...
銀鬼7さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年7月5日 11:11
ドライブお疲れ様です (´∇`)

驚異の燃費ですか?
てことは予想では2桁っすね。

ちなみに自分の日本最北端記録は福島の猪苗代湖です(笑)
コメントへの返答
2009年7月5日 11:37
もともとアクセルワークが荒いので二桁は無理です。(汗)

今回は8.5km/Lです。

初めて8km/Lを越えました。

燃費に不利なブーストアップ仕様な上、普段乗り領域で制御がシンプルなパワーFCでは、アクセルを絞る巡行域で燃費を稼げないので燃費は最悪です。

今回は、純正cpuの燃費を確認するのが目的でした。

流石に同じ乗りかたでも1km/L以上延びました。流石にパーシャル領域で有利ですね。
2009年7月5日 11:45
お疲れ様々です(^_^)

福島にドライブですか(*^o^*)いいですねぇ~(^_^)

たまに遠出も良い気分転換になりますよね!(b^ー°)
喜多方ラーメン、美味しかったですか?(^_^)


燃費8㎞はスゴいですね(^_^)

私は、NAなのですが最高燃費16㎞と言うのが一度だけありました(笑)ハイブリッドかと言われましたがf^_^;
コメントへの返答
2009年7月9日 0:18
福島良かったですよ。ストレス発散にもなりました。現地ではラーメン屋に立ち寄るくらいしか、時間はとれず即帰路へ着くることになりましたが、運転すること自体が好きなので、満足しています。
朝8時半ごろに出て、夕方6時に帰り着くという慌しいドライブでした。

今度は、天気の良い日にワインディングを色々と訪れてみたいと思っています。

この燃費は、常時エアコンオンで、追い越し車線もそこそこ走行しての結果なので満足しています。とことん燃費走行に努めると10km/Lくらいいくまも知れませんね。

FD3Sみたいな性格の車なら、この燃費でも十分だと思っています。

智治さんお16km/lもすごすぎますね。
レンタカーのカローラでそれくらい記録したことがありますよ。
2009年7月5日 16:45
ドライブ、お疲れです。

福島イイですね♪
昔、冬はよく猪苗代とか行ってました(^ー^)ノ

やっぱり、純正ECUは燃費イイですね。
僕も高速だと、それぐらい燃費いきます。

最近は街乗りばかりなので、燃費6km後半ぐらいです・・・(;´Д`)

ドライブの詳細楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2009年7月5日 17:56
疲れなど感じないくらい楽しめました。

久々にノーマルのパワーも経験しました。
今の時代となっては、280PSでも遅いですね。これ以上にハイパワーで、高トルクをもつ車両がありますし。

私は、FDで330PS以上ないと、我慢はできないかも。

長期使用を考えるとノーマルが良いのでしょうが、楽しめそうにありませんし。。。汗

まあ、痛んだら修理やOHすることにします。。笑

私は、街乗りでは都内というのもあるのですが、4KM/L代がほとんどですよ。。

2型からこのかた5KM/L行くだけでもよい方ですね。

最近は、高速をゆっくり走ることが多くなったので、高燃費を記録するようになっています。

ドライブまた後日アップします。
2009年7月5日 23:01
梅雨があければドライブの季節ですね!
このところ週末の天気はハッキリしない感じが多いですが、自分も来週は少し遠出をする予定です。

過去最高燃費おめでとうございます!
自分もなかばブログのネタ的にやっていますが、FDだとなかなかしんどいですよね。

自分もドライブのレポート、楽しみにしています♪


コメントへの返答
2009年7月9日 0:17

今月は、また中部北陸地方をドライブするつもりです。
今回は、FDで出かけます。
RZさんは、どちらにお出かけですか?
天気が良くなるのを祈っております。

私のアクセルワークがとくに荒い運転でも意外に高燃費をたたき出せました。

純正CPUって優秀ですね。
でも、パワー感はないし、高馬力に慣れていると物足りませんね。。

でも、最近は燃費重視へと思いは募ってるので、それを重視した仕様へ持って生きたいなーとか思っています。

ECOCPU化しかないかも知れません。

純正CPUの予備もたくさんあるし、ためしに導入してみようかと思っています。

ちなみに手元に、パワーFC×2、純正CPU3っつあります。もらいものや中古でゲットしたものです。笑

ドライブのレポート時間ができましたら、アップいたします。

しばらく時間がかかりますがお待ちください。

プロフィール

「@black frog 恐らくトヨタ単独で作るとだめと思います。GR86はスバル設計の賜物と実感しています。GRカローラは確かに高性能ですが、普通に速い車という感じで、乗り味も普通、特徴もない。ただ高性能な車を使っただけ。スバルのような尖った部分、運転の楽しさ、驚きが皆無です。」
何シテル?   07/31 20:59
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21
HAPPY KREUZ プロテクションフィルムTPUクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 メ ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation