• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

おいしい~♪

おいしい~♪













こんばんは~。

久しぶりの更新です。


ここのところ毎週のように休みの日は、パーツやめぐりをしています。

色々とパーツをゲットしました。

最低限維持していくための、消耗品をジャンクおよび処分品等からゲットしました。


掘り出し物って結構あるものですね。


FD3Sは、パーツが豊富なので、思わぬお宝がゲットできますね。

安価なパーツ代でに維持ができるので、とても良いです。



さて、画像の方ですが、泡盛の古酒です。

もらいものなのですが、もともと8年ものの古酒で、さらに数年から10年以上家の地下蔵で寝かせたものです。



ロックで飲んでみましたが、かなりまろやかでおいしいです。

これをお店で頼むと結構な値段がするのではないかと思います。


その他、焼酎の古酒、ブランデーとたくさんいただいたので、色々と楽しめそうです。笑
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/08/10 23:54:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2009年8月11日 0:03
こまめにパーツ屋さん巡りをされているのですね・・・私も見習わねば!

泡盛の古酒ですか、渋いですね。
私はさっきまでジンをロックで、笑

昨年、知人から泡盛をいただき、ロックでやってみましたが、銘柄によってだいぶ癖が違いますね。
美味しく、楽しんでくださいませ!
コメントへの返答
2009年8月11日 0:10
ここ3週間ほど埼玉千葉と何店舗も巡りました。
都内は場所柄曾遊店舗は少ないのですが、近県は非常に多くて、お宝が転がってるんですよね。

私は、カー用品、パーツ屋、ホームセンターめぐりが大好きです。根っからの技術屋なんだと思います。笑


いやー泡盛かなり楽しめています。

その辺の焼酎なんか飲めなくなりそうです。。。笑

ジンは、私も好きです。以前は良く飲んでいました。

この泡盛、焼酎のロックより良いかも。
泡盛色々とためしてみたいなーと思ってきました。
2009年8月11日 6:27
泡盛の古酒ですか。
巷にあるのは若いのばかりなので、いい古酒ってなかなか手に入らないですよね!

試したことはないですが、何も入れずストレートをチビチビするのが一番美味しいとか。
キツいでしょうね(笑)
コメントへの返答
2009年8月12日 18:35
なかなか手に入らない上にさらに寝かした古酒なんて貴重すぎます。今まで飲んだ泡盛よりもまろやかでとても美味しいです。

泡盛ストレートは焼酎より呑みやすくて美味しいですよ。

是非とも試してみてください。
2009年8月11日 8:22
泡盛美味しそう(*´д`)

やばい、飲みたくなってきてしまいました(;゚Д゚)
コメントへの返答
2009年8月12日 18:36
是非是非のみましょう。

泡盛最高です~
2009年8月11日 17:14
呑めませんが、琉球ガラスで出来た綺麗な瓶欲しさに買い込み、中身を友人に呑んでもらいました(笑)

タンブラーv
大人の香りです♪(*´ω`*)アーハンw

FDさんは世界で一番綺麗なフォルムだと思っておりますので、どうぞ末永く可愛がってやってくださいv←どっか行くのか?(笑)
コメントへの返答
2009年8月12日 22:08
中身もったいない。私が飲みたいくらいです。
たしかに琉球ガラスはきれいかも。。。

このグラスお気に入りです。なんかおいしく呑めるんですよね。

FD3Sは、確かにスタイリングが好きです。歴代の国産では一番かっこよく思えて好みです。

あとは、Z32なんかの外見が好きですね。
再きっは、どういうわけか、以前はあまり好きではなかったインプレッサの旧型セダンがかっこよく思えてきました。セカンドカーにほしい・・・汗
2009年8月13日 9:08
泡盛は、飲めません(T_T)
ウメサワーならガンガン飲めます(笑)

何でもいける方ですか?

コメントへの返答
2009年8月13日 12:26
お酒はそれほど沢山呑む方ではないです。

ビールに焼酎が多いです。日本酒やワインはあまり飲まないかなぁー。蒸留酒が好きですね。


私は呑むより食べる方が好きです。

プロフィール

「@black frog 恐らくトヨタ単独で作るとだめと思います。GR86はスバル設計の賜物と実感しています。GRカローラは確かに高性能ですが、普通に速い車という感じで、乗り味も普通、特徴もない。ただ高性能な車を使っただけ。スバルのような尖った部分、運転の楽しさ、驚きが皆無です。」
何シテル?   07/31 20:59
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21
HAPPY KREUZ プロテクションフィルムTPUクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 メ ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation