• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

買っちゃだめですか?

買っちゃだめですか?












ディーラーでの点検作業の帰りに、ホームセンターへ買い物に立ち寄りました。

ブレーキ周りの塗装作業用の塗料等や、日用品を購入しました。

その時に、いつもの癖でついついカー用品コーナーへ寄りました。

画像にある激安セール中のオイルを見つけてしまいました。


 製品名 カストロールRS 10W-50(100%化学合成油)


あまりにも激安なので、ついつい買ってしまいそうでした。笑


この価格は、美味しすぎます!

スルーするのはもったいなさ過ぎます。


今回は購入しませんでしたが、実は、前のセールで1缶ストック済みです。

(以前、サーキットを熱心に走っていたときは、オイル消費が激しいので、6缶セットで2箱とか購入していました。)


こんな価格を見てしまうと、RE以外では普通に使えてしまうオイルなのに、
見過ごすのは酷です。


純正オイル等とローテーションしながら使えば、問題は少ないのではないでしょうか??

といいつつ、6型は、もう少し街乗り性能に振ったオイルを使っています。


オイルは、自分の車の乗り方に合ったオイルセレクトがやっぱり大事ですよね。


ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/11/28 16:47:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年11月28日 17:03
シンセレネシス代でソレ4缶買えます!
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

10W-50・・・
50って数字初めて見ました∑(o'д'o)

か・・・買っちゃぇ・・・(笑)
コメントへの返答
2009年11月28日 17:15
シンセレネシスと同じ、PAOの100%化学合成油が2980円ですよ!

オーロバックスでは7000円以上で売られています・・・・汗

かなりおいしいです!

シンセレネシスって、すごく高いでっすよねー。


10W-50は、ターボ車にはこんなオイルを使ってることが多かったんですよ。

化学合成油は、REには、さほど適していないという話があって、敬遠する方も多いですね。

レシプロノターボ車なんか、がんがん入れちゃってますね。

R34まで、GT-R純正はまったく同じ粘度でした。
2009年11月29日 18:00
なぜそこまで安く出来るのかは謎ですが、

化学合成でなければ使って見たいですね~

僕の車はとりあえず今まで通りショップオリジナルで行こうかなぁと思います。

もちろん純正も選択肢には残しますが、

信頼しているショップの勧めるオイルを使いたいです。

街乗りでは必要ないかもしれませんけどね(笑)
コメントへの返答
2009年11月29日 19:24
最近、このオイル頻繁に安売りやっています。

原油高騰のときはすっかり、息を潜めていましたが、復活してきています。

私は、4型でこのオイルどれだけ使ったか。
でも、ブログの「オイルについて」タグにありますように、サーキット走行して5万キロ走っても9.0kg/cm2の圧縮値を確保してました。

合成油でも問題はないと自分では思っています。オイルシールに影響があるという意見もありますが、10万キロ近くなれば、ステーショナリーギア部のオイルシールの劣化は、熱で発生してしまいますし、オイルの要因以外でも壊れるときは壊れます。

車の調子の良い期間なんて、10万キロくらいを目安にすればよいような気がします。

いずれはどこか修理をしなければいけない時期は来ますからね。

take蔵さんの通勤用途のシビヤコンデションでは、硬いオイルも有りだと思います。
ブローバイでオイルの劣化が激しそうです。

純正オイルとか使ったら、100km~2000km位で交換しななければならなさそうです。粘度がやばくなると、真夏なんかかなり厳しいと思います。

確か、FDのマニュアルに書かれているシビヤコンデションの交換サイクルも、かなり距離は短かったと思います。

通常用途は5000kmと書かれていましたが、シビヤコンデションだと2000~3000kmまたは、3ヶ月交換ではなかったでしょうか?

街乗りでも、ご自身の使用環境を考慮したオイル選びは有用だと思いますよ!

プロフィール

「夏休み第一弾 http://cvw.jp/b/284805/48589418/
何シテル?   08/11 17:50
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21
HAPPY KREUZ プロテクションフィルムTPUクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 メ ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation