• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月09日

降雨の日のDIY作業

降雨の日のDIY作業 この3連休は走りに行く予定でしたが、天気も悪いうえに、渋滞も酷いみたいなので、降雨の中でもできるDIY作業を行いました。


完全室内での作業で、11年を経過したシフトブーツと、ハンドブレーキ一式の交換です。




ディーラーに頼むと8,000円弱掛かりそうなので、面倒なのですがDIY作業です。(汗)

ついでにハンドブレーキのノッチ調整もやりたかったですし。



5型以降は、上記のブーツがコストダウンのために、合成皮革に変わり見た目もチープなうえ、耐久性も落ちています。


その結果、ハンドブレーキが破れ、シフトブーツもそろそろやばい雰囲気になってきていました。


ハンドブレーキは、ブ-ツ付きで、6型純正新車外しと、マツダスピードノブが付いた新品一式をストックしてあるので、6型純正の方を取り付けました。


ハンドブレーキのボタン及び手のあたる部分が、傷が少し付いていたのですが、見た目も新品のようになりました!


シフトブーツのほうは、ズームエンジニアリングさんのレッドステッチの合皮の製品を取り付けました。本皮はシフトブーツとの質感の差が気になるので、合皮とすることにしました。


耐久性を考えると微妙な選択だと思いますが・・・・汗



結果は、画像のようにとても見た目も良くなり、新車のようになりました。
初期登録からの経過年数を考えるとかなり雰囲気良いです。


スピリットR信者ではないので、本当はレッドステッチじゃないシフトブーツがよかったのですが、ラインナップにないようです。(泣)


ですが、そこはさすがに新品ブーツで、見た目もかなり改善してかなり良い感じになりました。


最近は、私もソフトユーザー化しているので、リフレッシュだけの作業でも満足できます。


なかなか、充実した時間でした。



本当に、カーラーライフって楽しいですよね。


つくづく、自分は車馬鹿だと思います。。。。笑



これも、車関係を仕事にせずに趣味として選択したおかげかと思います。


ちなみに、昔の仲間はマ○ダの開発としてがんばっているようです。


しかし、あいつが開発をやっているとは・・・・


大変じゃないのかなー・・・大丈夫?笑



単車乗りで、ホンダフリークだったのですが・・・笑


メーカーの開発技術者だと、車好きやチューニングショップのメカニックは、それなりに構えてみるみたいですが、ごく普通の人間です。


知らない事も多いし・・・笑



私は、趣味として、車と付き合うことにした自分ですが、この調子でまったりとやりたいことだけをのんびりとやって、過ごしていきたいと思っています。将来は、必ずガレージライフを楽しむつもりです。


ちなみに、整備士資格を持っていないのですが、実務経験半年あれば取れるみたい?なので、退職後のボケ防止として、機会があれば取得したいですね。


とことん、車を趣味として生きていければうれしいなと思います。笑

ブログ一覧 | FD3S | クルマ
Posted at 2010/10/09 18:08:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏旅 紀伊・瀬戸・四国 全25節分 ...
kz0901さん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2010年10月9日 19:38
雨の日に室内リフレッシュ!素晴らしいですね。
私は無駄に家でゴロゴロしてました(汗)

いくら好きでも仕事にすると難しいと言いますね。
趣味のほうがいつまでも好きでいられそうですね。

私の行きつけのバイク屋のアルバイトに定年退職したご年配がいらっしゃいます。
自宅で(趣味で)ジャガーEタイプをフルレストアしています。
羨ましい生活です(;^_^A


コメントへの返答
2010年10月9日 23:50
こんばんは!

室内リフレッシュ安価でお勧めですよ!
なんか想像以上に見た目が新しくなりました。

大台を超えているのですが、旧車には見えなくなりましたよ。外装も、エクボや飛び石を直したので、なりきれいになっています。

趣味と仕事は別の方が良いですよね。好きなものもいやになりそうですから。

バイク屋の方、すばらしいです。うらやましいですね。

私も、目指したいと思います!

プロフィール

「[整備] #WRXSTI 60ヶ月点検(法定24か月点検) 走行13,337km https://minkara.carview.co.jp/userid/284805/car/2881498/8352068/note.aspx
何シテル?   09/01 20:24
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21
HAPPY KREUZ プロテクションフィルムTPUクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 メ ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation