• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月29日

エンジンオイル

ここ一年半くらい上が30番くらいの製品を色々と使ってきました。

しかし、オイルの種類によっては、お疲れ気味のエンジンにはどうも相性が悪い傾向が見えてきました。

同じ30番の製品でも、100℃での動粘度はかなり違いがありますから、軟らかすぎるオイルはブローバイが明らかに多くなるようです。

未燃ガス分が明らかに混入しやすくなり、また、オイルフィラーキャップに乳化したオイルもハッキリと付きます。

実は、特定の銘柄で二種類ほどが季節によらず必ず付着します。百発百中です。

ILSACがハッキリと明示してあり、省燃費性能をうたってる製品が基本ダメみたいです。

省燃費をうたってない比較的硬く、ACEA表示をしていないスタンダードなオイルは上記の症状は観られないです。


最近、たまたまですが、上が40番のオイルを使ってますが、ガソリン臭、乳化現象は、寒くなってきても皆無です。


距離も走っている車だとFDでも、気持ち硬めのオイルの方が相性は良いようです。


距離を走ってる車両は、30番の製品は銘柄を選んだほうが良さそうです。


かなり昔に作られたFDのマニュアルに使うなという記載のとおり、5W-30は、気を付けないといけないですね。

最近は、製品によっては100℃動粘度は10W-30と大差ないのもありますから、そういう製品を選択した方が良いかと思います。

各社車メーカーのスタンダードな純正オイル5W-30は、比較的100℃動粘度は高めみたいです。

硫酸灰分も少ないようで、REには相性は良さそうです。


ちなみにどの車メーカーの純正オイルでは、極スタンダードな30番のオイルは乳化も発生せず、ガソリン臭も少なかったです。


オイルは本当に奥が深いです。




ブログ一覧 | オイルについて | クルマ
Posted at 2010/10/29 02:42:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

仕事で根室へ!
shinD5さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2010年10月29日 16:10
色々なオイルを試されているtaka REさんならではの考察ですね。

やはり純正オイルはかなりお金をかけて作られているんですね。

価格の高い安いだけでオイルを選択するのは間違いだと最近わかりました。

次からは純正5W-30にしますので大変参考になりました。
コメントへの返答
2010年10月30日 12:44
参考になりましたら幸いです。

オイルに限らず自分で経験しないと決定・判断しない性格なんですよね。

コストも手間もかかりますが、間違いはないと思ってます。

純正は大量仕入れで安くなってるだけで、物は良いと思います。何よりじっくりテスト去れている安心がありますからね。その保証がコストに乗ってると考えれば安いです。

純正5W-30は高温側も粘度は十分ですし、硫酸灰分も少ないし、安心な製品ですよね。

プロフィール

「@black frog 恐らくトヨタ単独で作るとだめと思います。GR86はスバル設計の賜物と実感しています。GRカローラは確かに高性能ですが、普通に速い車という感じで、乗り味も普通、特徴もない。ただ高性能な車を使っただけ。スバルのような尖った部分、運転の楽しさ、驚きが皆無です。」
何シテル?   07/31 20:59
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21
HAPPY KREUZ プロテクションフィルムTPUクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 メ ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation