• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月24日

激変

昨日、FD3Sのミッションオイルを交換しました。

いつものTOTAL ZZ-Xの85W-140です。


前回交換から2年以上、約7000km経過していました。その間のサーキット走行を数回ほど行っています。



最近は、かなりフィールが悪い状態で、軟らかすぎるオイルが入っているような操作感でした。


交換後は、フィールは激変し、とても軽く操作できます。


印象としては、粘度をもった潤滑油のおかげで滑りがなり改善した感触です。


ギアの噛み込みやガリっぽい感じがダイレクトにシフトに伝わらず、きちんと潤滑油を介した状態が分かるようになりました。


エンジンオイルの交換は気にする方が多いと思いますが、ミッションオイルもマメに交換した方が良いと思います。


経験上、エンジンオイル交換2、3回に一回は交換することを薦めます。



オイル交換をサボっても、ミッションは壊れることは少ないと思いますが、マメに替えてる車両よりシフトの入りやすさやフィールに経年的に差が付くからです。




ミッションオイル交換は、注意すべきメンテナンスだと思います。




ブログ一覧 | FD3S | クルマ
Posted at 2013/09/24 10:59:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0829 🌅💩🍮🍱◎
どどまいやさん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

台北旅行
fuku104さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXSTI 60ヶ月点検(法定24か月点検) 走行13,337km https://minkara.carview.co.jp/userid/284805/car/2881498/8352068/note.aspx
何シテル?   09/01 20:24
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21
HAPPY KREUZ プロテクションフィルムTPUクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 メ ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation