• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月06日

FD3Sのクラッチ板が..........


クラッチ板が粉々に破壊されました・・・・・・


ビックリしました。。。。。。。。




1年ほど前に人生初の積車になりました。

某社のシングル強化クラッチを4型RSから移設し、延べ17,8年使用していたのですが、先日クラッチ板が破壊して、街中で不動となりました。

交差点を右折し、2速で少し加速気味に側道から本線へ合流しようとした時に、ガシャと、いう音とともにクラッチが軽くなりました。

走行中はギアは変速できましたが、ガラガラ音もするし、停車するとクラッチが切れないか、ミッションの操作ができないのではないかと考えて、広めの脇道に左折で入り停車させました。

停車後は、クラッチが切れずに全くギア操作ができませんでした。
不動状態です。

ミッションブローか、クラッチレリーズかな?とその時は思いました。

仕方がないので、保険の付随のサービスを利用して積車を手配し、近くのマツダディーラーに入庫させました。

バタバタして大変でした。

遠出の時や、深夜でなくて良かったです。


数日後、ディーラーから点検結果の報告がありました。

クラッチ板が、粉砕されて粉々だったとのことでした。

純正クラッチ板だと考えられない事象です。

やはり社外品は考えものですね。

今回は、純正クラッチ板、クラッチカバーへ交換することとしました。

フロントパイプも、以前に純正に戻しましたし、マフラーもレガリスにしましたので、パワー的には純正で十分です。

しかし、走行距離が少ない車両でも、経年劣化でトラブルは出るんですね。

クラッチは、この車両では2万キロも走ってないです。4型の頃から合わせても大した距離ではありません。

しかし、新車から装着していますので、4型の頃からだと20年くらい?使ってるので、こういうことは起こるんですね。

いい勉強になりました。
ブログ一覧 | FD3S | クルマ
Posted at 2019/04/06 01:58:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏休み第一弾 http://cvw.jp/b/284805/48589418/
何シテル?   08/11 17:50
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21
HAPPY KREUZ プロテクションフィルムTPUクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 メ ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation