• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月26日

懐かしく思うサーキット走行

懐かしく思うサーキット走行













サーキット走行を行っていた頃で、最後の頃の写真が出てきました。

もう何年前になるでしょうか?



過走行でエンジンの圧縮値が8.0kgf/cm2を切るほど落ちたV型で走っていた頃です。


4型で走っていて、かなりブランクが空いて、2年ぶりに走行し始めた頃です。



なんかかなり遅いなーと思いながら、感覚が鈍ったせいかと思っていました。


速めのRX-8をギリギリ直線でバスできないし、2LのNA勢は中々抜くのに難儀をしていました。


一緒に走った知り合いからは、なんでFDであのペース?と言われる始末でした。


そういえば、GRBが全く抜けなかったです。

4型で走っていた頃は、GDBは楽に抜けていたのに。



どうにもおかしいので、色々と見ていたら、セカンダリーブーストが掛かったりかからなかったりしてました。


ブランクで感覚が鈍っているとはいえ、なんで直ぐに分からなかったの?と思いました。

まあ、久々すぎて、必死に走っていたんでしようね。


その後、バキュームユニットを交換して復活させました。
でも、タービンが大きい4型の方がパワーはやはりありましたが。


そんな懐かしい事を思い出しました。



痛みを気にせず乗れるサーキット専用車でも欲しいですね。



NDロードスター、スイスポとか欲しいなと思う今日この頃です。


ブログ一覧 | FD3S | クルマ
Posted at 2021/05/26 17:28:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

おはようございます。
138タワー観光さん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

2021年5月26日 20:12
こんばんは!

NDにスイスポ。 どちらもFF、FRを代表するスポーツカーですね!
現行車種なので、サーキット専用でしたら中古もそんなに高くないと思いますよ。

僕はロードスターの方しか乗った事ありませんけど、とても乗りやすいです。
ナイト中村さん曰く、冷却ノーマルでも行けるそうです。
コメントへの返答
2021年5月27日 11:48
おはようございます。
NDロードスターがもう少し安いと嬉しいんですが。地方住まいだと置く場所に困らないし、一台増車したいんですけどね。

ロードスター冷却ノーマステいけるならかなりコストが抑えられますね。こういうの大事だと思います。足回りとブレーキのみで走らせられるなんて、本当にいい車です。

プロフィール

「夏休み第一弾 http://cvw.jp/b/284805/48589418/
何シテル?   08/11 17:50
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21
HAPPY KREUZ プロテクションフィルムTPUクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 メ ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation