• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月24日

GR86の電子スロットルの設定に違和感


近頃の車は、ワイヤー式でない電子スロットルが採用されています。

FD3Sは、ワイヤー式で、踏みしろにリニアです。

長年というか30年弱その状態で慣れてしまっています。

WRX STIに乗り換えた時に始初めて電子スロットルの車両を所有しました。
電子スロットル自体は、レンタカーや父の車で体験済みでしたが、スポーツカーの電子スロットル車は初めてでした。

スバルは、ワイヤー式に忠実な制御を前提とするようで、意図的な設定は選択する方式を採用さているようです。BRZもリニアな設定がまずは前提です。


ところがGR86はアクセル制御の選択ができないのに、その唯一の設定がかなり作為的で変です。

アクセルの中間開度が唐突にパワーが出るように設定されています。

これが中間トルクアップだと相乗して勘違いされるようです。

街乗りはとても乗りやすいですが、果たして全開時に乗りやすいものなのか疑問です。

まだ慣らし中で、その辺の使い勝手を把握できてきませんが、今後確認していきたいと思います。





ブログ一覧 | GR86 | クルマ
Posted at 2025/03/24 06:35:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スロットルコントローラー取付
まいりさんさん

オービスでのモニター内容
haru-shoさん

ローバーミニ アクセルワイヤーに給油
W113 250SLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏休み第一弾 http://cvw.jp/b/284805/48589418/
何シテル?   08/11 17:50
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21
HAPPY KREUZ プロテクションフィルムTPUクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 メ ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation