• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月20日

エンジンオイル交換について

こんばんは。

冬の寒い季節になって参りましたので、
早めの交換となりますが、エンジンオイルの交換を考えております。
粘度を軟らかいものへ交換しようかと思っています。
現在15W-60なんぞを入れております。。。汗
あと1000Km走ったら交換予定です。


以前、ブログで、エンジンOIL交換の考察を書いております。

オイル交換に関する考察

4型FDで計8年実証した結果を考察しております。
それ以前の車でいろいろと銘柄や車の経年変化を試行していましたが、
FDを長く乗ったおかげで、その知見を試して実証してみた感じです。
5万キロ走行で、水温・油温管理を徹底した約8年間の結果です。
パワー系は、主にマフラー交換とP-FCのみの仕様(300PS程度)です。
サーキットは、タイムを削るような走りで
熱心に走りこんでいませんが、多少持ち込んでいます。

私は、OILは純正でも十分だと考えております。(特に冬場ですかね)
しかし、乗り方による部分もありますし、純正より粘度は高ければ高いほど摺動面の保護としては有効であると考えます。
マージンが大きければ大きいほど良いと思われます。逆に夏場は。

私は、多少サーキットにはまって通っている時期があったのと、それなりにエンジンを酷使する乗り方なので、純正OILも使っていましたが、基本的には100%化学合成油を使用していました。

しかし、あまりグレードやコストにこだわることはなく、10W-50あたりを基本にして、その時々のコストパフォ-マンスの良いものを使用するようになりました。
交換サイクルが重要ですし。純正OILの価格から+3000~4000円が上限です。
1万円以上するOILを使っても、API性能が変わらないので、ハードチューン車でない限りあまり意味がないように思います。
REですので、モリブデン系の添加剤の含有を明確にうたってある製品は極力避けていました。OILシールへのダメージの問題は、あまり気にしませんでした。頻繁に銘柄を変えていましたし、1度くらい当たっても、問題ないと判断しました。

適正使用温度域で、油温・油圧管理を徹底すれば、規格の粘度性能が出ていれば、摺動特性はそんなに大差はないように思います。REは水温も特に重要!
OIL交換も頻度も多くすることもですが、油圧・油温管理も大事だと思います。

このような管理をしていて、5万km走行後のコンプレッションは、
複数回かつ別の測定機器を使用し、平均9.0~9.2(250RPM時、3室ばらつきなし)
でした。

皆さんは、エンジンOIL交換はそれぞれ見識が違うでしょうね。
ブログ一覧 | オイルについて | クルマ
Posted at 2007/11/20 01:13:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2007年11月20日 1:35
こんばんは~。

先ほどは、taka t@REさんの貴重な考察ありがとうございます。
これを期に、少しオイルの勉強でもしてみようかと思います。

コメントへの返答
2007年11月20日 23:36

こんばんは。

ご参考になれば幸いです。
OILに凝ってみるのも面白いですよ。
瞬間的にわかることは少ないので、
面白みがなく感じることもありますけれども。

しかし、10年以上前、2型で高負荷をかけて使用を続けていたとき、1000KM超えるとフィーリングが違うことを感じることもありました。
最高速域でやっと違いがわかる感じですが。

その当時に比べるといまどきのOILは違いをあまり感じません。
それだけ高性能になって、劣化による性能低下がすくなってきているんだと思います。

技術革新はすばらしいですね。

プロフィール

「@black frog 恐らくトヨタ単独で作るとだめと思います。GR86はスバル設計の賜物と実感しています。GRカローラは確かに高性能ですが、普通に速い車という感じで、乗り味も普通、特徴もない。ただ高性能な車を使っただけ。スバルのような尖った部分、運転の楽しさ、驚きが皆無です。」
何シテル?   07/31 20:59
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21
HAPPY KREUZ プロテクションフィルムTPUクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 メ ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation