• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak_wrfg@車遊倶楽部のブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

リアブレーキ

先日、リアパッド一枚にトラブルが発見されました。 減らないのと距離があまり延びないため、4型から引継いで述べ10年以上使っている製品なのですが、プレートが曲がっていました。 最近、4年ほど取り外したりしていなかったのですが、突然の不具合発生でした。 キャリパーの一部にパッドのプレートが引 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/06 02:46:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2011年10月04日 イイね!

困ったものです

当方、特定の政党に批判的ではないのですが、この円高の状況をほっとくって、現民主党政権はどうなのか?と最近思っています。 過去に、こんな円高の状況をほおっておいた政権って、私の記憶ではありません。 世界各国が、通貨安政策を進めているのに何で日本は何もしないのか、はなはだ疑問です。 このま ...
続きを読む
Posted at 2011/10/04 22:46:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月03日 イイね!

アクセス解析

たまに企業の当ブログへのアクセス確認をするのですが、 累計で一番アクセス数が多いのは、マツダでした。第1位です。 こんな個人ブログを社員さんが見てるんですね。 ちょっと驚きです。 第2位は、富士重工です。 スバルもRE好き? 第3位は、富士通です。 第5位は、日立製作所とソニ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/03 01:43:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年09月29日 イイね!

やっぱり

何シテル?でつぶやいたとおり、かの国の地下鉄事故は人為的なミスのようですね。 「ATC非常」扱いにして勝手に走ったのだと思います。 信号が停電で停止などすると無信号で非常ブレーキが掛かったままになります。 架線が活きていたとして、走行するのには、ATCを「平常」から「非常」扱いにして、 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/29 22:03:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月27日 イイね!

シーズンインです。

最近はすっかり涼しくなりました。 いよいよスポーツ走行のシーズンを向かえます。 今月の3連休を狙っていましたが、夏休みで地元に帰っていたので、行けずじまいでした。 来月がシーズンインになりそうです。 仕事が多忙なので、体力的に行けるか解りませんが、何とか参加したいと思っています ...
続きを読む
Posted at 2011/09/27 19:00:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2011年09月25日 イイね!

明日から復帰 あと新なパーツ導入

長い休暇も終わり明日から仕事に復帰です。 またまた忙しい日々が続きそうです。 さて、今回、FDへ純正書換型のCPUを仮に導入してみることにしました。 安価に入手できる機会を得られました。 RE専門ショップのFDの書換CPUは高価すぎて導入する気がしなかったので、嬉しいかぎりです。 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/25 17:26:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2011年09月22日 イイね!

熊本城

熊本城
10年ぶりくらいの訪問です。 熊本城天守閣に入ったのは小学校の修学旅行以来です。 歴男なので城は大好きです。
続きを読む
Posted at 2011/09/22 15:50:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2011年09月18日 イイね!

地元に帰ってリフレッシュ

多忙な1週間を乗り切りなんとか夏休みとれました。 長期連休となりましたのでで、早速今日から地元に帰省してます。 今回もプリウス三昧の生活をする予定です。 台風次第ですが、観光にも出掛けたいと思っています。 普段の忙しさを忘れてゆっくりしたいと思います。
続きを読む
Posted at 2011/09/18 00:06:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月12日 イイね!

んー

とにかく忙しいです。 今年は終始この感じが続きそうです。 困ったですねぇー。 ワークライフバランスを重視して欲しいです。 給料そこそこで良いので、少し楽にならないかなぁと思う今日この頃です。 車を楽しむ生活が暫くは出来なさそうです。 取りあえず今月の遅い夏休みは絶対に ...
続きを読む
Posted at 2011/09/12 22:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月10日 イイね!

考える

忙しい日々を過ごしています。 今年は、色々とことが起こり、大変忙しくなりそうです。 今から思いやられます・・・・ さて、話は変わりますが、 たまにみんカラを徘徊していると、チューニング、セットアップ、メンテナンスのレベルが凄い方を見掛けます。 ただ、ただ、尊敬をします。 車に ...
続きを読む
Posted at 2011/09/10 01:55:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXSTI 60ヶ月点検(法定24か月点検) 走行13,337km https://minkara.carview.co.jp/userid/284805/car/2881498/8352068/note.aspx
何シテル?   09/01 20:24
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21
HAPPY KREUZ プロテクションフィルムTPUクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 メ ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation