• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak_wrfg@車遊倶楽部のブログ一覧

2022年02月14日 イイね!

車高調導入しました。

車高調導入しました。
久しぶりの更新です。 10月以来です。 今年度はとても多忙で中々カーライフを、楽しめていません。 話は変わりまして、昨年12月に念願の車高調を取り付けました。 ENDLESS Function.comです。 カスタムオーダー製品で、要望を伝えて制作して貰いました。 減衰 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/20 22:27:49 | コメント(0) | WRX STI | クルマ
2021年10月12日 イイね!

ドライブしてきました。

ドライブしてきました。
コロナも落ち着いてきたので、近場を走ってきました。 駐車時のボディーのヌルテカ感に、改めてダブルキーパーコーティングの素晴らしさを感じました。 さて、VABは走行距離が5000kmを超えてきて、ミッションの操作感は渋さが消え、エンジンもとてもスムーズに回る様になり ...
続きを読む
Posted at 2021/10/12 22:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2021年09月26日 イイね!

新型BRZの印象や気になる車など

新型は、2、3回見かけました。 最初の第一印象では、ずんぐりむっくりで、前の型の方が良さそうと思いました。 腰高感があり車高、ボンネット高さが低くなく、スポーツカーらしくないなと思いました。 しかし、スタイリングは置いておいて、排気量アップした新型エンジンや、設定価格を目にするとな ...
続きを読む
Posted at 2021/09/26 23:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年09月12日 イイね!

点検終了と車高調の導入検討など

24ヶ月と半年点検無事に終えました。 24ヶ月の方は特に異常はなく、エンジン、ミッション、デフなどの油脂類、ブレーキフルード交換などで終えました。 VABの半年点検は特に何もせずです。 実は、エンジンオイルは、1ヶ月ほど前にカストロールのEDGE RS 10W-50へDIYで交換してい ...
続きを読む
Posted at 2021/09/12 23:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月23日 イイね!

車の好みなど

最近、現行ラインナップの車に欲しい車がないなーと思っています。 しかし、懐古主義的に昔の車ばかりに思いを巡らすのもどうかなと思っています。 そこで、ジャンルを問わずに現ラインナップやこれから登場する車で買いたい車は何かと妄想しています。 まず、普段足用でいいなあと思っている車は ...
続きを読む
Posted at 2021/08/23 17:11:05 | コメント(0) | | クルマ
2021年08月08日 イイね!

コーティングのメインテナンス

コーティングのメインテナンス
ダブルダイヤモンドキーパーを施工して1年を経過したことから、メンテナンスに出しました。 ボディーカバー保管な上、雨天時は乗らないので、1年間洗車は3~4回程度するくらいでした。 購入後、雨天時走行は、急に降られた時の1回のみです。 メンテの必要もないくらいで ...
続きを読む
Posted at 2021/08/09 00:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2021年06月16日 イイね!

ひとっ走り

ひとっ走り
日曜日に時間が取れたので、出かけてきました。 帰りに芝浦PAに立ち寄りました。 最近、よく寄りますね。 途中、首都高で足廻りののチェックを行いました。 高速領域では、やはり純正足のバネレートは低すぎます。 ロールは酷いし、車体もフワフワと不安定で、とても ...
続きを読む
Posted at 2021/06/16 12:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2021年06月02日 イイね!

ドラレコ取り付けで

ドラレコ取り付けで
前後カメラ付きのドラレコと、もう1台ドラレコを取り付けたので、配線がゴチャゴチャになってしまいました。 運転席足元のヒューズボックス周辺が大変な事になっています。 前後カメラ仕様のケンウッドDRV-MR450の別売ケーブルが太くて長いこと、隠蔽するのが大変でし ...
続きを読む
Posted at 2021/06/02 22:31:38 | コメント(0) | WRX STI | クルマ
2021年05月30日 イイね!

ドラレコの見直し

ドラレコの見直し
VABですが、ドラレコはKENWOOD DRV-830 をフロントのみに取り付けていました。 リアカメラがないので、取り付けたいなあど思っていました。 ということで、前後カメラとなるKENWOOD DRV-MR450を取り付けし、DRV-830をリアガラス ...
続きを読む
Posted at 2021/05/30 22:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2021年05月26日 イイね!

懐かしく思うサーキット走行

懐かしく思うサーキット走行
サーキット走行を行っていた頃で、最後の頃の写真が出てきました。 もう何年前になるでしょうか? 過走行でエンジンの圧縮値が8.0kgf/cm2を切るほど落ちたV型で走っていた頃です。 4型で走っていて、かなりブランクが空いて、2年ぶりに走行し始めた頃です。 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/26 17:28:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ

プロフィール

「オイル交換後の燃費は、、、 http://cvw.jp/b/284805/48667731/
何シテル?   09/20 22:21
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
1415161718 19 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21
HAPPY KREUZ プロテクションフィルムTPUクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 旅 ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation