• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak_wrfg@車遊倶楽部のブログ一覧

2023年08月28日 イイね!

めんたいパーク伊豆

めんたいパーク伊豆









熱海花火の後、翌日は海水浴とプールを満喫後、バイキング形式の普通の温泉ホテルに宿泊しました。


料理提供の宿を連泊するとお腹一杯が続くので、2泊目の料理が楽しめませんので、同じ宿に連泊しない時は2泊目は食事の軽い宿にしています。


今前、那須高原で何年か前に利用した時にとても良かったので、今回同じ系列ホテルの宿です。

那須高原も今回の宿も建物は古いですが、バイキング料理がそこそこ良いのでコスパはとても良かったです。

ついつい食べすぎてしまいました。

2泊目の宿をチェックアウトした後は、タイトル画像のめんたいパーク伊豆に行きました。

博多のめんたい販売で知られる【かねふく】が運営する工場併設のテーマパークです。

工場直売なので、冷凍前のめんたいが販売されていたり、安価にめんたい関連の食べ物が食べられたりと、なかなか良い施設です。

次の宿のチェックインまで、時間を十分に潰せました。



Posted at 2023/08/28 16:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年08月27日 イイね!

熱海花火大会

熱海花火大会
海沿いの公園まで疲れて歩いていく気力がなかったのと、花火の見える部屋が取れていたので、、部屋の窓から鑑賞しました。

こんな混雑した季節にこのロケーショの部屋が取れたのはとても運が良かったです。


おかげで疲れないし、ビールも飲みながらゆっくりと楽しめました。


それにしても綺麗で迫力のある花火でした。





Posted at 2023/08/27 12:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月27日 イイね!

宿の食事

宿の食事
想像以上に美味しかったです。


画像はお造りです。


ポン酢で食べるめいち鯛薄造り、ボタンエビは最高でした。


口コミでは辛口評価が多いですが、自分的にはかなり良い料理だし、サービスも良かったです。


また、大人数が宿泊する宿ではないので、騒々しくなくて良かったです。


お風呂では、朝晩共に1人しか一緒になりませんでした。


Posted at 2023/08/27 12:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月25日 イイね!

夏休み第2弾

夏休み第2弾
先日、夏休み第二弾で満喫しました。

過去に例がなく3泊4日で遊び尽くしました。


初日は、午前中は、山梨にあるリニアモーターカー見学施設に行きました。

時速500kmで走行する車両の速さと音に圧倒されました。

その後、河口湖周りを観光して山梨名物ほうとうを食し、東富士五湖道路から新東名を経て伊豆縦貫道経由で熱海まで移動しました。


以前と比べてとても走りやすい道でドライブを気持ちよく楽しめました。


画像は伊豆の宿でのショットです。

伊豆らしく、なかなか食事のグレードが高く満足できる宿です。

我がVABですが、車高が低い上に、リップスポイラーがあるため、フロントの移動だと擦ってしまうとのことで、玄関に横付けになってしまいました。

ドアパンチを喰らわない場所なので返って助かりました。


以前は、それなりに良さげな宿によく行っていたのですが、ここ3年くらいの旅行では、バイキングの宿ばかりで、たまに安宿のコース料理ばかりでした。


満足いく料理でとても満喫できました。


この日に宿泊したもう一つの目的は花火大会です。

直近の会場まで行って鑑賞するつもりでしたが、疲れのため花火の見える部屋で、豪快な花火を満喫しました。

せっかくこの部屋が取れたので、そちらに甘んじまいました。



続きはまた。



Posted at 2023/08/25 23:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月12日 イイね!

キーパーコーティングメンテナス

キーパーコーティングメンテナス



3連休を利用して、コーティングメンテナンスに出しました。


ダブルダイヤモンドキーパーの3年目のメンテナスです。

今回はBメンテで、表層のレジン層に加えて、二層目のガラス層までやりかえました。


ボンネットの洗車傷が気になったので、それを伝えたら綺麗に磨いてもらえました。

その他、気になる部分も細かく伝えましたが、全て対応していただけました。

行きつけの店は細かいオーダーに応えてもらえるので、本当に助かります。


ヌルテカ具合が更に強調されたので、本当に満足しています。

ボディが綺麗になるのって本当に気持ち良いですね。

Posted at 2023/08/12 15:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記

プロフィール

「夏休み第一弾 http://cvw.jp/b/284805/48589418/
何シテル?   08/11 17:50
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21
HAPPY KREUZ プロテクションフィルムTPUクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 メ ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation