• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak_wrfg@車遊倶楽部のブログ一覧

2016年05月25日 イイね!

ついに・・・・汗

最近自転車にはまっています。


ママチャリのフルレストレア2台から始まり、クロスバイクの購入、
貰い物の某ロードバイクでここ一年ほど楽しんでいました。


現在4台自宅に自転車があるのですが、(汗)


買い物等の用途と、自宅周辺で四方八方坂道が多いという理由で、



ついに電動アシスト自転車を購入となりました。


月に何回かの用途でどうしても、アシスト自転車が欲しかったのです。




脚力には自信はある方なので、手持ちの自転車でなんとかなっていたのですが、


近頃の加齢による体力の低下で、どうしても導入したくなりました。笑



今から、納車が楽しみです。


車の方も、楽しまなきゃいけないのですが、


どうも凝り性で多方面も一度やりだすと


色々と極めてみたくなります。


多趣味で凝り性なのも困りますね。笑




通勤も、チャリにするかな・・・・汗
Posted at 2016/05/25 23:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2016年04月24日 イイね!

久々にメンテナンス

この週末、FDと自転車のメンテナンスを行いました。

FDはプラグ交換、自転車はタイヤとチューブ交換です。


プラグは4000km強で交換しましたが、純正の9番4本は思ったより減ってました。


圧縮が十分で、排気系全交換の仕様で、途中まで乗っていたので、街乗りばかりとはいえ、消耗は早かったです。


今回は、フロントパイプは純正、メタリットとマフラー交換のみで、CPUも純正ベースのCPUになったので、どれだけ消耗度合いが違うか、調べてみるつもりです。


交換後は、アフターファイヤも治まりました。

新しいプラグは良いですね。



自転車の方は、20インチのママチャリのタイヤをセミスリックのスポーツタイヤに交換しました。


タイヤ側面に赤ラインが入ったパナソニック
パセラコンパクトを使用しました。


漕ぎ出しがかなり軽くなり、随分と乗りやすくなりました。

ホワイトの車体と相まって、なかなかおしゃれな感じに仕上がりました。


自転車の方は、車と違い、スポーツモデルも持っていますが、ドレスアップに意外とはまってます。


洒落た自転車に街中を走るのは結構気分が良いです。


性能に振った自転車は結構疲れますしね。


最近は、車より、自転車にハマってる毎日です。笑
Posted at 2016/04/25 12:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ

プロフィール

「[整備] #WRXSTI 60ヶ月点検(法定24か月点検) 走行13,337km https://minkara.carview.co.jp/userid/284805/car/2881498/8352068/note.aspx
何シテル?   09/01 20:24
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21
HAPPY KREUZ プロテクションフィルムTPUクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 メ ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation