• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak_wrfg@車遊倶楽部のブログ一覧

2009年11月20日 イイね!

お好み焼き

お好み焼きベタですが、大阪ミナミ難波のお好み焼き屋福太郎さんに行きました。

すじネギ焼きが、醤油味とあいまって最高でした。

お好み焼きは、少し好みではなかったかな。

なかでも、とても美味しくはまったのは、フワフワのやまいも焼きです。具は、ねぎ、タコ等です。

ぽん酢で食べるのが最高です!

ついつい食べ過ぎてしまいました。(汗)


さて、明日は嵐山へ出掛けようと思います。

Posted at 2009/11/20 20:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年11月13日 イイね!

フォーシーズンズ椿山荘へ行きました

フォーシーズンズ椿山荘へ行きました











比較的近所の標記ホテルへデザートを食べに出かけました。

チョコレートブッフェが割安であるんです。

雨が降ってますが、駐車場が広い上に飲食等でも利用すると無料になるのでFDで来てます。


実は、私は辛いものも好きですが、結構甘いものもいけるんですよね。
有名なケーキ屋なんかも入手して良く食べたりします。
最近は、川島なお美さんの旦那のトシヨロイヅカさんのケーキなんかはまっています。


フォーシーズンズは、スイーツもですが、ジャズのピアノ生演奏の試聴が目的だったりします。


いやー、ビリージョエルのJUST THE WAY YOU AREや、STAND BY MEなどかなり良いですね。

チョコレートフォンデュなんか、とても美味しいです。
メロン、イチゴ、パイン等をミルク、ホワイト、ビター等のチョコレートでいただきますが、
とてもおいしいです。

ケーキもとっても美味しいかったです。

流石、東京のシティーホテルの御三家なだけあります。

しかし、食べ過ぎてしまいそうです。

またまたメタボ街道まっしぐらですね。(笑)
Posted at 2009/11/13 20:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年10月16日 イイね!

またですー

金曜日はまた呑み会です。

今度は何件も梯子しないようにしたいと思います。(汗)


また、親しい仲間と会うので楽しみです。

皆で行く予定の旅行の打合せも兼ねています。


今から楽しみです!
Posted at 2009/10/16 00:14:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年10月11日 イイね!

横浜から帰ってきました。

横浜から帰ってきました。今日は、軽くドライブがてら、横浜みなとみらいまでいってきました!


コースは、自宅を出発し、首都高でいっきにみなとみらいICまでです。

みなとみらいでは、クイーンズスクエアで辛い四川中華料理を食べ、ワールドポーターズや赤レンガ倉庫をぶらぶらしました。その後は、大黒SAに寄って首都高で帰ってきました。

ドライブと、美味しい食事とウインドウショッピングは、なかなか楽しかったです。




ほんと、首都高を流すのは、ストレス発散になりますね。都内の街乗りは、ストップアンドゴーが多すぎて今ひとつですが、ゆっくり流していてもFDのハンドリングが楽しめますので、最高です!


しかし、今日はどうやらこのごろの疲れからか、運転の感触がが今ひとつピリッとしません。

最近、疲労からか肩こりがひどいのもあるのですが、少し感覚が鈍い気がしました。

こういうときは、スピードは押さえ気味に安全運転です。


私は、最近、昔に比べたらかなり安全運転で、スムーズな運転です。


昔の感覚からだと今の運転は、すごく慎重です。
スポーツカーを乗らない一般ドライバーから見ても、慎重すぎるくらいかも。。

一般車にガンガン抜かれます。割り込みもたくさん・・・・・
トラック、ランエボには、後ろにべた付けされる始末・・・・・
前に何台も車要るだろーがーとイラッと来てしまいました。


普通に法定速度で走っているんですけどね。

皆さんそんなに急いでとこ行くの?笑 と思ってしまいます。

道は普通に流れていますが、車はそれなりに多いので、飛ばしてもどうせ詰まるでしょ?と思うのですが・・・


しかもその後は、私は首都高及び関東近郊の高速道路はだいたいですが、混まない車線が散々ガソリンを使って走ってきたせいか、私は経験的にわかっているので、そのうち大体追いつきます。。笑

多分、経験的にスムーズな運転でもストレスなく走るルート、車線を選択しているからだと思います。

ほんと、経験とか、年の功はそれなりに得をすることが多いなーとか思ってしまいます。


書いていて、ふと思いましたが、最近出会うマナーの悪い車って結構決まった車種が多いですね。


現行、1代前のクラウンアスリート・ロイヤル系、アルファード・ベルファイヤ系が筆頭で、次にレクサスとR35GTRですね。


高速道路をところかまわず、車線変更しながら蛇行してすっ飛ばしていく機会を見ることが多いですね。
やっぱりそれなりに大排気量でパワーがあるので、車が速いと思っているんでしょうね。


傾向として、上述の運転の仕方が多いのは、クラウン系、レクサス、及びGT-Rで、加えて、渋滞時の確信犯的な割り込みが多いですね。


あと、アルファード系は絶対に追い越し車線で譲らないですね。追い越し車線をずーっと占領というパターンが多いです。。。汗 ちょっと前は、エスティマにこの傾向が多かったですね。。笑


ほんと、傾向として顕著なので、面白いなーと思っています。

すごく迷惑なので、安全運転をお願いしたいといつも思っています。

まあ、FDも時々すごいのがいるので、勘弁願いたいですが。

東名で近くを走行していたときに、同じ仲間かと思われそうでかなり恥ずかしかったこともあります。


そこで、K察にお願いがあるのですが、

さして、影響のない場所で別の取締りをやるくらいなら、今の3倍くらいの台数のパトカーで、土日に高速道路の一斉取締りをやって欲しいなーと思います。1000円効果で、カモがたくさんいると思いますし。

最近は、高速1000円のせいか、高速道路のユーザーが多いですし、事故も多いと聞きます。


大事故にならないようにして欲しいなーと思います。


最近は、挙動が不安定なレンタカーはやたら多いし、不慣れなサンデードラーバーも多いので、乱暴な運転をする車と事故にあうような気がして心配です。


ほんと、土日休日の高速道路の運転は注意した方が良いかと思っています。

私は旅行等で出かけるときは、都心へ皆さんが帰ってくる日曜日に出発して、安価な高速道路の料金の恩恵にあずかり、月曜日以降の空いた高速道路で帰ってくるというパターンがほとんどです。
渋滞がいやなのと、巻き込まれ事故を警戒しての対策です。ずーっと1000円の日に高速道路を走りたいとは思いません。なんだか神経を使うし、疲れるような気がします。


こんなことなら、もっと無料の曜日を増やすとか、また、いっそ料金を3~5割値下げするくらいで無料化は勘弁して欲しいなーと思います。


土日にドライバーが集まりすぎる今の高速道路の状況は、ほんと危険ですね。
Posted at 2009/10/11 21:46:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年10月11日 イイね!

横浜みなとみらいに来ています。

横浜みなとみらいに来ています。四川料理を食べてます


辛いですが、かなり美味しい!です。
Posted at 2009/10/11 16:45:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「GRカローラの印象など http://cvw.jp/b/284805/48547132/
何シテル?   11/06 12:18
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-60M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:30:18
ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 旅 ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation