• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak_wrfg@車遊倶楽部のブログ一覧

2010年05月12日 イイね!

月末の計画が・・

月末に休みが取れそうなので、3連休にして四国か北海道へ旅行に行こうと計画してました。

しかし、昨日ふと予定を確認していたら、その最終日の日曜日に外せない予定がありました。(-_-メ)

旅館等を予約しようかと思って、延び延びになってまだしていなかったので、キャンセル扱いにならないで、ほっとしました。

普段忙しいと、細かいところまで覚えるのは無理ですね。


でも、せっかくの旅がなくなってしまいました。


改めて計画しないと、夏まで先送りになってしまいそうです。

梅雨をさけると、沖縄か北海道が良いかな?と思ってます。

この2地区はあまり開拓していないので、集中的にいってみたいと思います。

1週間くらい北海道を車でブラブラするのが、今のところの目標ですね。


実現できるのはいつのことやら。(^^;

現実的には3日くらいででいって帰るくらいでしょうね。

それにしても、旅に行き過ぎですね。(汗)

まあ、車は余分なパーツを買わない主義なので、こういう方面にはわりと使うほうですね。


若い頃は暇はあっても、こういう気分転換はできなかったので、今は忙しい分こういうメリハリは必要ですね。

毎日、朝から深夜までパソコンとにらめっこしながら、残業し肩凝りとストレスに去らされていますので、こういう風にやらないとやってられないですね。


気分転換は、仕事の活力として、大事です。

切り詰めるだけの生活はできないですね。(汗)
Posted at 2010/05/12 11:27:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年04月30日 イイね!

今日から地元入り

こんばんは。

今年になって、ずっーーーーと忙しく、疲労気味で本当にお疲れモードでした。

最近になって一息つき、疲れた体を休めるべく温泉旅行や、某車遊びになんぞにで掛けておりました。

最終的なリフレッシュをしなければと思い、今回のGWは、鬼の11連休!を取得することとしました。

イヤー、大型連休でリフレッシュです!


まあ、地元に帰ってゆっくりするだけですけど。。。。。汗

今日から地元入りです!
FDで帰ろうかと思いましたが、体力的に厳しそうなので、夏にとって置きます!


今回のお休みですが、気が向けば、家族で日帰り等のドライブに出かけたいと思っています。


GWは人が多いといっても、地方の混雑の程度は、関東圏に比べたらかわゆいものですし。


ちょっと遠いですが、山陰の方なんかに出かけられたら良いかなーと思っています。



久々の大型連休楽しみたいと思います!


Posted at 2010/04/30 00:34:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年04月15日 イイね!

今日と明日は雨のようですね。

お休みでも取って、車の手入れをしたかったのですが。


某車遊びの結果、少し手を入れたいところができました。

詳細はまた書きたいとおもってますが、車遊びは想像以上のブランクを感じてしまいました。


なんせ6年ぶりくらいでしたから。


しかし、天気良くならないかなぁー

Posted at 2010/04/15 07:56:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年04月02日 イイね!

やっぱり

6型FDを仮出庫することにしました。


日曜日は、ホイールタイヤ交換、プラグ交換を行いたいと思います。


完全な保存モードの車両ですが、しっかりメンテします。


チェックのため、少し走り回りたいと思ってます。


最近はあまり回してなかったので、久々に排気系全交換の高回転型セットのブーストアップのパワ―を楽しみたいと思います。(^O^)v


街乗りで最近出来ませんが、サーキットのバックストレートや、ホームストレートのアクセル全開の直線加速が私はとっても大好きでした。


ターボ車に乗る醍醐味だと思っています!



排ガス規制で、ターボもつけられず大排気量にせざるを得ない最近のNAエンジンのもっさりした加速ははっきり行って嫌いです。昔ながらのターボ車の加速が大好きです。


もっさりしたいまどきの車には、いつでも買えて乗れるので、昔風のターボ車の乗り味を今のうちに存分に味わっておきたいです。


現代では、まともなターボ車をつくれるのは、私の印象ではスバルと三菱くらいでしょうか?あまり乗ったことがないのでわかりませんが。これらのメーカーが、低ブーストのターボ車であったらがっかりですが・・・


排ガス規制の強化から、ECOを追求しなければならないエンジン特性になるのは今の時代しょうがないですが、昔ながらのスポーツ性にあふれるエンジン特性が取っても懐かしく思います。


スポーツカー好きには、なんとも楽しめない時代になってしまいましたね・・・泣


今の制約の中で、面白い車を作っていただけると最高なんですが・・・


私は、FT-86あたりに、過大に期待をしています。


どんな車に仕上がるか先々とっても楽しみにしています!





Posted at 2010/04/02 22:11:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年04月02日 イイね!

FDがないと・・・

先週末からFDがドッグ入りでありません。


車人間なのでないと退屈ですね。


予定が狂ったので、何をやろうかと考え中です。


4月中旬に温泉でも行こうかと考えてるので、プランニングでもしたいと思ってます。



群馬方面でよい温泉宿ないかなぁー
Posted at 2010/04/02 12:56:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「新宿で福山雅治さん主演の映画ブラックマンショーのイベントやっていた。芸能人オーラはやはりすごいですね。」
何シテル?   09/03 18:05
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21
HAPPY KREUZ プロテクションフィルムTPUクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 メ ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation