• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak_wrfg@車遊倶楽部のブログ一覧

2019年12月21日 イイね!

1999年式 FD3S 5型 タイプR 青 売却について


実は、知人がFD3Sを売却予定です。

走行距離は、11万8千km程度で、OH歴なしです。
圧縮は、最低でも7.8kgf/cm2以上はあるようです。
車高調以外は、完全フルノーマルです。

エンジン本体とタービン以外の補機はほぼリフレッシュ済みなので、
いたって機関は良好です。

各種センサー類すべて、エアーコントロールバルブ、燃料ポンプ、イグニッションコイル、バキュームユニット、インジェクター等々交換済みです。

おまけに外観は、前オーナーは屋内保管、今現在の所有形態になってからはボディカバーをかけての保管のため極上レベルです。

判る方が観れば、価格高騰が激しいFD3Sを考えるとその後のメンテ費用が掛からないと思いますので、お得感のある車両です。

手をかけてきた車両であるため、
FD3Sにこだわりがあり大事に乗っていただける方に売却できればと考えているようです。

しかし、FD3Sは、それなりにメンテ費用が掛かるので、二の足を踏む方が多い現状があります。

知人は迷いに迷っていますが、今現在買取店に売却も検討しています。

売却の場合、いいオーナーさーんに引き継げるのかが分からないのが悩むところですね。

本当に大事にしてくれる方の手に渡って欲しいなと思います。


とりあえずは、個人への譲渡も視野にじっくり検討していくようです。

Posted at 2019/12/21 18:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2019年06月26日 イイね!

スポーツカーの相場高騰が本当に凄いですね




噂では聞いてましたが、FD3Sの中古車相場の高騰ぶりが凄いことになってますね。


1年前でもここまで凄くはなかったかと思います。


検索したところ、10万km前後でこの価格はあり得ないだろ?という車体ばかりでした。



新車価格を超えてる車体が多いこと、、、、


購入してからも、リフレッシュメンテナンスはかかるだろうし、本当に高価な車になったのを実感しました。




その他、平成のスポーツカーの相場も確認しましたが、


1990年代から2000年代のスポーツカーは本当に人気なんだなと思いました。



排ガス規制でモデル終了となる2002年当時、お金に余裕があれば当時はR34GT-R、S15、スープラなんかは、購入したいなあと思ってました。

その後も、FD2、S2000あたりも絶版時に悩んだものです。



結局、2002年にFD3S最終型に乗り換えたのみでしたが、FDを手放してまで、他車に乗り換えるほど気に入っていた訳ではありませんでした。


増車するににしても、用途は似てますし、何よりスタイリングが相対的に好みから落ちました。



スタイリングが許容できたのは、S15

自身の走行ステージを考えて性能が許容できたのは、S2000

くらいでした。

どれも、一長一短で、トータルでFD3Sが好みでした。



リセールなんかを気にしないで、好きな車に乗るということが一番楽しくカーライフが過ごせることかと思います。


世間で評価されて、一番人気が高くても、当人にとっては2番手以下になる訳ですから。



当方は、実は子供の頃から根っからの日産党ですが、何故かGT-Rより、FD3Sの方が好きです。
日産の開発従事が第一志望だったくらい日産が好だったのですが。笑



RX-8、FC3Sは、それほど好みでもなく、ロータリーエンジン単体にも愛着は普通で、実はこだわりもありません。


スムーズに回るのはホンダのVTECの方が上でしょうし。
おまけにREは相対的に耐久性に難があります。


FD3Sのスタイリング、乗り味、及びパワー感などが好きなだけです。



車は、トータルの出来が好みでないと積極的に買うことはないと思います。



お気に入りの車でないと、性能の割にお得感のある安価な中古車で十分です。




実際、車はトータルで7台購入していますが、新車で買ったのはFD3Sのみです。


結局、結果的にFD以外は、当方は新車の価格で購入する価値を見出していないということでしょう。


今後も、新車を買うことはほぼないということかもしれません。笑



Posted at 2019/06/26 23:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2019年06月12日 イイね!

ポジションランプ

ポジションランプ
















ポジションランプをLED化しました。




フィリップスの130lmの製品を使用しましたか、
画像の様にかなり明るくなりました。



最近の製品にただただ驚くばかりです。







それにしても、明るい・・・・・・



今までのノーマルランプはなんだったんだろう・・・・・・・・・


















Posted at 2019/06/12 20:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2019年06月11日 イイね!

LED到着

LED到着















注文していたLED届きました。


FD3Sの全体LED化に向けて準備が整いました。


早速暇を見つけて取り付けたいと思います。


とりあえずリアサイドマーカーを交換しましたが、かなり明るくなりました。

というか、新車以来交換していないので、電球が黒ずんでいました。



先日テールランプ関連は、弾切れに伴いハイマウントストップランプ以外、全部小糸のハロゲンに交換しましたが、この時の電球と同じくらいの黒ずみでした。


ハロゲンの寿命は、FDの場合は20年かつ11〜12万kmのようです。


当方は特に、安全に関わる部分などでは、信頼性を重視してハロゲンを継続して使ってます。


しかも、純正採用の小糸製作所の製品のみです。



ウインカー、ストップランプ、ヘッドライトは、LED化は行うつもりはありません。


ハロゲンは、上述のようにしっかりとした長期寿命の実績がありますから。



LEDはまたまだ、実績に乏しいです。


LEDは使い勝手上、明るさを求めた時と最重要に安全に関わる
部分以外に使用する方が無難であると思っています。


ストップランプ、ウインカーはレンズに色が付いているし、ヘッドライトのように照射して見るものでもないので、ハロゲンで十分だと思います。



Posted at 2019/06/11 15:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2019年06月01日 イイね!

ルームランプのLED化

ルームランプのLED化















FD3S 小ネタDIY 第2弾です。


ルームランプのLED化を行いました。


孫一屋のT10の上位の製品です。



夜になって確認するとものすごく明るいです。


外から丸見え状態で恥ずかしいかもしれません。


色温度も今風になり満足しています。




大手メーカーの製品ではないので耐久性があれば文句なしなのですが。



それにしても、時代の進歩を感じます。


価格も安いし、10年以上前に使った製品とはえらい違いです。



ものすごく明るいし、拡散性もよく、価格もそれほど高くはない。


次回ポジションランプも交換予定ですが、今から楽しみです。




Posted at 2019/06/01 21:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ

プロフィール

「GRカローラの印象など http://cvw.jp/b/284805/48547132/
何シテル?   11/06 12:18
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-60M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:30:18
ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 旅 ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation