• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak_wrfg@車遊倶楽部のブログ一覧

2010年09月06日 イイね!

某ディーラーへ

この週末、暇だったのでディーラー2件に立ち寄ってきました。

1件目は、いつものマツダディーラーです。

ちょっとした中古車のリサーチを行ってきました。
実はエイトの室内の広さを確認してきました。
4人乗りとかの実用に耐えうるかなと・・・
結果は、長時間は厳しいし、やっぱり車内は狭いかなと思いました。




2件目は、スバルディーラーです。

インンプレッサSTI4ドアの実車を見たかったのです。
ネットの画像を見る限りデザイン的には少しどうかな?と思っていましたが、
実車のスタイルは、期待を裏切りなかなか良いかな?と思いました。
5ドアは今ひとつでしたが、4ドアはなかなか気に入りました。
FDほどではないですが、最近気に入るデザインの車が皆無の中で、
まあいいかな?と珍しく思えました。



それと、リアシート、トランクの広さは十分だし、トランクスルーがついているのですが、
セダンになった分かなり長物も収納できそうです。


標準装備として、かなりの機能、付属品がついており、オプションをさほど選ばなくていいのも好感が持てます。おまけに車体価格がこの装備にしてはかなり安いかな?と思いました。



エイトのRSとの価格差を考えると、性能的にも装備的にも、それ以上に充実している思いました。室内は広いし、かなり気に入りました。



セダンのMTという選択肢がない中、NEWインプ4ドアは個人的にはかなり気に入りました。
最新のAWD車にも乗ってみたいですし。


いつになるか判りませんが、FD3Sはずっと所有していくとして、実用を考えてのセカンドカー?候補としては、今現在、このインプがナンバー1となりました。


費用的な問題をクリヤーすることや、モデルの進化や市場の動向をしばらく1年以上は見極めなくてはいけないと思っていますが、実用を考えて購入する機会がくれば、先々この車を購入したいと思いました。


まあ、きっかけがくるかはわかりませんが(汗)、最近の車で買っても良いかな?と思わせる車が出てきたことはとてもうれしいことです。


早速、ロータリーブロスVol.2の購入ついでに、インプレッサマガジンを入手してきました。


FD3S関連以外の車雑誌を買うのなんて、実に何年ぶりだろ?という感じです。


しばらく、この車の情報を集めてみたいと思っています。

Posted at 2010/09/06 00:26:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@black frog 恐らくトヨタ単独で作るとだめと思います。GR86はスバル設計の賜物と実感しています。GRカローラは確かに高性能ですが、普通に速い車という感じで、乗り味も普通、特徴もない。ただ高性能な車を使っただけ。スバルのような尖った部分、運転の楽しさ、驚きが皆無です。」
何シテル?   07/31 20:59
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1234
5 678910 11
12131415 1617 18
1920 212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21
HAPPY KREUZ プロテクションフィルムTPUクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 メ ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation