• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak_wrfg@車遊倶楽部のブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

輪番停電の注意点(断水に注意!)

いよいよ電力不足のために、輪番停電が実施されるようですね。

ここで、技術屋として、少し注意点をお知らせしたいと思います。


停電すると、1戸建てだと影響は少ないのですが、特にマンションなんかでは、断水も同時に発生します。揚水ポンプへの電源供給がされないためです。

最近は、高置水槽方式でなく、直結増圧ポンプ給水方式のマンションもあるので、瞬時に水道が使えなくなります。

数年前のクレーン船による電線切断による首都圏の大停電の時も、直結増圧ポンプ給水方式のマンションでは断水は発生しました。


よって、最低限の飲み水の確保はした方が良いと思います。
トイレも流せなくなりますので、注意が必要です。


マンションの集会所や、屋外の散水栓は直結給水なので、水道水は出るかと思います。
トイレも使えますし、非常時にはこちらを利用することが良いかと思います。


直結給水である上記集合住宅の共用部や、一戸建ては水道事業者が停電の影響を受けなければまず問題なく断水は発生しないと思います。
しかし、脆弱な水道事業者では、断水も発生する場合はあります。
局所的には1戸建てでも安心はできない場合もあるかと思いますのでご注意ください。
(高台や、末端の地域では厳しいと思います。)


停電中は水が出ないことを、十分に念頭においておく必要があります。


水不足が顕著な地方で育った当方はよくやっていたのですが、断水の影響がある住居にお住まいでしたら、ポリバケツ等に貯水するのも良いかもしれません。


未曾有の災害について大変ですが、がんばっていきましょう!
Posted at 2011/03/13 22:16:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「猛暑は車にも優しくないですね。 http://cvw.jp/b/284805/48516431/
何シテル?   07/02 21:32
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1234 5
678910 1112
131415 16171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21
HAPPY KREUZ プロテクションフィルムTPUクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 メ ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation