• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak_wrfg@車遊倶楽部のブログ一覧

2012年01月22日 イイね!

車はやはりとっても面白い

車はとっても面白いですね。
最近つくづく感じています。

テレビ東京の「ガイヤの夜明け」をみたのですが、軽自動車の販売競争の舞台裏をやっていました。
ホンダがメインの内容で、サブにダイハツといった感じでした。


なかなか面白かったです。

いまや、コンパクト・軽カー市場は、車販売の7割を超えているとか。

販売のターゲットは、地方の女性ユーザーだとのことです。

ですので、シート生地や、小物入れ、ティッシュ入れ、コンビにフックが売行に重要だとか。
もちろん、積載性も必要みたいです。

女性の意見として、自転車を載せられることが重要なんだそうです。

ディーラーの店舗もショールームに車はいらないみたいです。

屋外で十分ということで・・・・・笑


車の売り方って、色々とあるんですねー。

スポーツ性能とかだけでは決してない。

車って奥深いですね。笑



ホンダの開発現場の様子が放映されていましたが、仕事で車を色々と開発するのってやっぱり面白そうですね。


トラクションコントロールなんかの試走なんかをやっていました。


当方は、車メーカーの開発職に就こうかと迷った身ですが、なかなか興味を引きました。

まあ、仕事になるとやっぱり今みたいに楽しく付き合えないのか知れませんね。


エンジン屋としてのお誘いだったのですが、個人的にはもう少し内燃機関を深く研究してみたかったです。


あの頃はV6エンジンの開発が盛んでしたが、それに携わってみたかったですね。


(ちなみに学生時代の友人は、広島のメーカーでエコカー用エンジンなんかの研究開発やっているみたいです。うらやましくはありませんが??笑)


まあ、ハイブリット全盛になってきたので、エンジンもさほど重要なものではなくなってきたかもしれません。


あの時は、どっちにしようかと迷いましたが、今考えると選択肢として捨てたシャーシ開発の方が面白そうですね。


車の走行性能を決定付けるシャーシの開発は面白そうです。
最近はエンジン開発も盛んになってきましたが、シャーシー開発の方が根本的に新しさを感じられますし。



まあ、いまやほかの業界の人間になってしまったので、あまり深く突っ込んだ技術はわかりませんが。


ただし、理論的には本質は理解しているので、それをベースに車の色々な技術を見極められます。


で、最近、現行車を久々に興味を持って来ているのですが、色々と調べてると面白いです。



本当に、最近は忙しいながらも車への興味は、相変わらずです。


色々な車のカタログや、実車を見に行ったりしています。


お金があれば色々と乗ってみたいですね~。



あまり興味のなかったセダン、ミニバン、コンパクトカーまで、色々と乗ってみたいです。

レンタカーを借りる機会や、試乗車を利用して色々と楽しんでみたいと思っています。







そうそう、このような私の経歴に近い開発側の立場から言うと、スペック的、理論的に優れているものは、本質はやはり一番優れている技術だといえると考えます。


色々な車のラインナップを観ているとわかってきます。


特定の用途で、色々と差は出てくる場合もあるでしょうが、本質的には一般的に優れているといわれている形式・技術は素晴らしいものです。

車格と求められている性能を見ると、メーカーの考え方が解ってきます。


車メーカーは、コストなど色々な制約があるかと思いますが、車の本質的な部分をごまかさない設計
をやっていただきたいものです。


最近、その辺のことを一番良く理解しているのは、マツダのようですね。


ミニバン、ファミリーカーにも楽しさを演出させていますし。


一方、スポーツカーでは、時期ロードスターも1tくらいの車体になって原点回帰を狙っているみたいですし、こういう動きって他のメーカーも見習って欲しいと思います。


Posted at 2012/01/22 02:56:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@black frog 恐らくトヨタ単独で作るとだめと思います。GR86はスバル設計の賜物と実感しています。GRカローラは確かに高性能ですが、普通に速い車という感じで、乗り味も普通、特徴もない。ただ高性能な車を使っただけ。スバルのような尖った部分、運転の楽しさ、驚きが皆無です。」
何シテル?   07/31 20:59
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234 567
89 1011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21
HAPPY KREUZ プロテクションフィルムTPUクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 メ ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation