• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak_wrfg@車遊倶楽部のブログ一覧

2020年08月06日 イイね!

ハイブリッド車についての考察


前々からそうではないかと思っていましたが、経年と共に燃費は落ちますね。

父親の某トヨタ車は6から7年目くらいから、急に燃費が落ち始めました。

年間7000kmくらい平均で走っている程度ですが、こんな感じです。

リチウムでないニッケル水素タイプの車です。

結局、充電放電を繰り返す頻度は低くても、電池の劣化が有ると言うことだと思います。

車両価格が高い分を取り返せそうにないですね。


電池の経年劣化が著しくなる前の期間内で、毎日通勤で長距離乗る方以外は、余りメリットはない車だと思います。


父の車の後に出た最近のハイブリッドでない一般のエンジンを積む車の方がコスパからくる燃費は、良いと思います。

最近の車は、ハイブリッドでなくても、エンジンと、CVTが良いので、燃費は良いんですよね。

5年で10万km超えるような乗り方をしない限り、ハイブリッドなんか要らないと思います。


ですが、CVTのフィーリングは、最悪です。


自分は、お金出して買うことはないと思います。


あくまでも、車にこだわりのない実用面からの提案です。


Posted at 2020/08/06 23:40:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@black frog 恐らくトヨタ単独で作るとだめと思います。GR86はスバル設計の賜物と実感しています。GRカローラは確かに高性能ですが、普通に速い車という感じで、乗り味も普通、特徴もない。ただ高性能な車を使っただけ。スバルのような尖った部分、運転の楽しさ、驚きが皆無です。」
何シテル?   07/31 20:59
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
23 45 6 78
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21
HAPPY KREUZ プロテクションフィルムTPUクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 メ ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation