• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak_wrfg@車遊倶楽部のブログ一覧

2007年07月24日 イイね!

趣味への投資順序は難しい

先日、パソコンネタを日記に書きましたが、
熱は冷めたとはいえ、車をいじるのと比べると、
パソコンは、安杉・・(^^; だからついついいじってしまいます。
手軽でなかなか良いと思っています。
車は、いじると価格が一気にいきますから。

まあ、むやみやたらにいじり倒すのが嫌いなので、
車の費用は膨大にならないのですが、パソコンよりは高い。。。
パーツ選びに悩む原因のひとつですね。
全部は無理だから、導入パーツを吟味していく。
コンセプトと最終系をイメージしていじっていくと
車はまとまってくるかなあ?と思っています。

私の場合のコンセプトは、外装ノーマル、ブーストアップまで、
Vマウントは、サーキット走行を頻繁にする日々にになり、
7年落ち以降でないと導入しないという感じです。
コストバランスも重要ですね。

ラジエターノーマルマウントで、引っ張れるだけ引っ張ります。
夏場はサーキットを走らないし、クーリングを入れることも、
苦痛にはならないほうだからだと思いますが。。。

まあ、タイヤとブレーキと足回りに金をかけ、
走りこむことが一番FDを楽しめるのではないかと思っています。
今現在は、サーキット復活する予定がないので、FDを余り楽しんでいない気がします。
いまだ、サーキットに6型を持ち込む勇気はありませんが・・・(^^;

サーキット用に、好印象を持ったRX-8でも買おうかな・・・汗
タイム狙いでなく、楽しんで走ればよいので、速くなくてもいいんです。私は。。
FDを元に、弱点を考慮して設計されたRX-8もよいなあと湾岸ミッドナイトを見て改めて思いました。
Posted at 2007/07/24 23:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2007年07月24日 イイね!

ここのところ・・・

こんばんは。
久しぶりの更新です。
先週末から、所要で遠方へ出かけていたため、まったく更新できません。
本日やっと帰宅し、落ち着いているところです。

今のところ、7月いっぱいは、車をいじっている時間はなさそうです。
8月以降に、ぼちぼち冷却系と2回目の車検メニューを
考えていこうと思っています。

FDも生産注視時の私の最終型でさえ、5年を経過しようとしています。
信じられませんね。まったく古さを感じさせない車なのに。
初期型登場から16年目というのも改めて考えてみるとすごいことです。
基本設計は、20年くらい前だろうと思いますが、今がトップレベルの走行性能を誇っているわけですから。
メーカーも、ミニバンばかり作らないで、スポーツカーにも力を入れて欲しいものです。
FD以外の車を購入しようとすると、何にすればよいか迷ってしまいます。

そんな中、先日、湾岸ミッドナイトの最新巻を見ていたら、REが再登場してきました。
RX-8の事が出ていましたが、やっぱりいい車なのかな?と思ってきました。
マツダらしいアプローチですね。
改めて感心しました。少し、エイトが欲しくなってきました。。(^^;



Posted at 2007/07/24 23:11:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2007年07月17日 イイね!

ラジエター交換を検討

当方、4型のころに使用していた3層アルミラジエターを所有しているのですが、
それを6型に導入しようかと検討中です。

街のりばかりで、6型には必要性を感じていなかったのですが、
どうせ遊んでいるなら、つけちゃおうかなと思ってきました。
排気系の一新でパワー的にアップしたので、保険の意味も込めて。。
まあこの程度のパワーアップでは、大勢に影響はないでしょうが、、、
もともとパワー思考ではなかったのですがね。
マフラー交換程度、ラジアルでどこまでいけるか?というのが、
こだわりだったのですが。。。

ちなみに、ラジエターは、トリプルターンフローへグレードアップしてあるので、
街のりから冷却効果を大いに発揮してくれると思います。
近いうちに導入予定です。

しかし、着実に4型の仕様へ近づいています。
決心が揺らぎ、サーキット復活も、先々ありえるかも。。。(^^;

おまけに、車高調も他のものへ交換したいなーとか思っています。
飽きてきたので、もう少しハイクオリティーな車高調を使用したいなと
思う今日この頃です。
N1ダンパーですが、Apex倒産したので・・・・(ーー;)


Posted at 2007/07/17 23:32:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2007年07月16日 イイね!

我家のパソコン事情

我家のパソコン事情どうもです。



台風は無事に通過しました。東京では何事もなくてよかったです。
今日は我家のパソコンについて少々・・・・





プロフィールにも書いておりますが、私はパソコン好きです。
しかし、ソフト及びプログムはそれほど詳しくなく、パソコンのチューニングやメンテが大好きなのです。

この傾向は、車に対するチューニングのアプローチそのままです。
結果、我家には、自作パソコンが4台・・・(^。^;)
実家のものを入れると計7,8台あるのではないでしょうか?
(ノートも他に4台あります。しかもカスタマイズしてる・・(^^;)
使いこなせないくせに、もったいないような気もしますが・・

今日は、最近使っているセカンド機を紹介します。
メイン機は、寝室にあるので最近はあまり使っていないので、
もっぱらこのセカンド機を使用しています。
コンパクトなMicroATXのミニタワーはこのセカンド機が初めてで、
その他は、ミドルタワーモデルのためかなりでかいケースです。

セカンド機といっても、スペックはかなりのものとなっています。

CPU:Core 2 duoE4400をE6700と同等までにクロックアップ2Ghz→2.66Ghz
Memory:コルセア PC-6400 2GB
マザーボード:ASUS P5B-VM
グラフィック:Geforce 6800GT 
HDD:日立Deskstar 7k500 320GB
モニタ:SHARP19インチ
OS:WindowsXP MCE2005
です。

これで、ネットサーフィン、メール等を行い、たまに動画エンコードをするくらいです。(^。^;)
性能の恩恵を受けるのは、エンコードの時間が短い事くらいでしょうか?(^^;
まあ、秋葉で中古品や掘り出し物新品パーツを買ってきて、余りパーツを集めて
作っているので、性能の割にはかなり安価にすんでいるので、
よしとしています。趣味ですから。。。(^^;

最新のパーツをどうしても体験してみたくなり、
すぐに買ってしまうのが余りパーツが増える原因です。
その結果、それを活かそうともう一台組む。。。悪循環ですが。笑

写真に写っているELFのハンカチは、ELFの営業の方からもらいました。
他にTシャツやらCDケースやら等・・貴重なアイテムではないかな?
所さんの本は、将来のガレージ建設に向けての資料です。
車を何台か置いておけるガレージを持つことが自分の夢です・・・(^^;
Posted at 2007/07/16 00:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2007年07月14日 イイね!

フォーシーズンズ椿山荘 アフタヌーンティー

フォーシーズンズ椿山荘 アフタヌーンティー久しぶりの更新です。

目白 フォーシーズンズ椿山荘の
アフタヌーンティーセットです。

周辺に他施設がないのと、公共交通機関では不便なのが幸いして、
ちょっと寄り道的な客が少ないので、落ち着いたなかなかよい雰囲気です。
家から比較的近所で、車が駐車できるので便利です。

昼ごはんを食べて3時ごろに行ったのですが、あまりにも量が多くて
食べ切れませんでした。

お昼ごはんになる量です。
セレブチックで、とても美味しかったです。

Posted at 2007/07/14 18:54:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「@black frog 恐らくトヨタ単独で作るとだめと思います。GR86はスバル設計の賜物と実感しています。GRカローラは確かに高性能ですが、普通に速い車という感じで、乗り味も普通、特徴もない。ただ高性能な車を使っただけ。スバルのような尖った部分、運転の楽しさ、驚きが皆無です。」
何シテル?   07/31 20:59
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

123456 7
8910111213 14
15 16 1718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21
HAPPY KREUZ プロテクションフィルムTPUクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 メ ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation