• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak_wrfg@車遊倶楽部のブログ一覧

2010年01月19日 イイね!

忙しい・・・

連日、仕事が忙しいです。

他部署の後始末をやっているのがこれまた辛い点です。

思った以上に大変です。

来月中旬までは忙しい日が続きそうです。


こんな状態なので、体調不良にはきを付けないといけないなと思ってます。

しんどいですが、取りあえずガツガツ頑張りたいと思います。


近々ドライブでも行きたかったのですが、体力的に厳しくなりそうなので、その時の状況次第になりそうです。

暫くはDIYなどもできそうにないですね。

まあ、寒いからやりたくないので、ちょうどよかったかもしれませんね(汗)
Posted at 2010/01/19 22:24:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月16日 イイね!

休養

今週末は、FDがちょっとした点検で、ディーラー入し、手元にないので、家で大人しくしています。


というのも、今週は仕事がとても忙しく、昨日も深夜まで働き、ヘトヘトになって帰ってきました。

おかげでぐっすりと今まで寝てしまってました。泣

せっかくの休日なのにもったいないですね。まあ、

体の休息も大事なので、ゆっくりしたいと思ってます。


さて、これから今日明日は持ち帰った仕事を少しして、映画観たり、マフラー予備品の磨きをやりたいと思います。

先日、また中古屋で、マフラーの掘出し物を見つけて買ってしまいました。

少し焼けていて汚れも少しあるので磨いて綺麗にしたいと思います。

もしかしたら、某5型に導入するかもしれません。


付けたらどんな音になるか、今から楽しみです。

Posted at 2010/01/16 12:11:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月13日 イイね!

寒い

寒い全国あちらこちらで雪が積もってるようですね。

我が実家も南方なんですが、雪が積もってるようです。
画像は母が送ってくれた裏庭の様子です。
ここに私の車のパーツを納めている1坪倉庫があります。
遠方にあるパーツ倉庫ですね・・・笑

この奥に50坪くらい無駄に庭が続くので、何か有効利用したいなと思っています。
住宅街なのにみかん、すだちなどの木を植えてしまっって森みたいになっています・・・汗
毎年収穫はできていますが・・・・笑
政令市の住宅街なのに、遊ばせておくのがもったいないので、将来のガレージなんかに利用できれば良いかなーと思っています。



さて、私のいる関東は太平洋側なのでめったに雪が積もりません。

冬はフェーン現象?やらで、カラカラに乾燥します。

体感的にはかなり寒いです。

昨日今日と相変わらず乾燥してるうえ、この寒気の影響か普段よりかなり寒いです。


今日は、残業出来ないので、定時に職場から外に出ましたが、恐ろしく寒いですね(泣)

こういう日は、家に帰って大人しくするに限ります。


さて、家へ帰宅して、今使ってるブレーキパッドSEI-CSが寿命間近で、新調を考えているので、情報収集をしたいと思ってます。

サーキットスペック品の価格重視でいきたいと思ってます。

結構ガツガツブレーキ踏んで、縦のグリップを使う乗り方なので、熱的にも摩耗的にもキツいので、サーキットスペックでもなるべく高温度に対応している製品を選びたいと思ってます。

さてさて、なにがよいかな?と思っています。


まあ、それほどブランドにこだわりはないので、耐熱性能が確保できればコスト重視になりそうですが・・・・爆


Posted at 2010/01/13 19:07:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月11日 イイね!

我家の家電の近代化を図りました。

我家の家電の近代化を図りました。昨日は、我家のAV環境の近代化?を図りました。(笑)


Blu-rayレコーダーの導入です!


恥ずかしながら、録画機器はいまだにビデオデッキしかありませんでした。(汗)

再生用のDVDプレーヤーで映画鑑賞ばかりで、滅多にテレビ番組は録画しないので、普段の実用としては十分でした。

ビデオデッキは、あまり使わないので10数年経っても、いまだに故障もなく快適でした。




しかし、アナログ放送でしか録画できませんし、録画予約操作の手間(Gコード使ったことない)、番組の時間変更で録画が途中で切れたりと、機能的に不便な面を解消したくなってきました。


画質にこだわりなく、たまにちょっと見たい番組があるという程度の私の使用方法では、ブルーレイまでは必要ないと思いましたが、価格も安くなってきましたし、どうせなら最新メディアが使えたほうが良いかと思い購入することにしました。


これまでは、HDD系のレコーダーはほんとに使用頻度を考えるとコストが見合わなく導入するのに躊躇していました。その割にはテレビラック等の家具に凝ってるので、とんでもなく高価なものをつかっていますが・・・・爆


早速、ブルーレイレコーダーを使ってみての感想ですが、、ここまで技術って進歩したのか!というのが正直な気持ちです。とくにデータの扱いやすさと、操作性、画質など・・・・・ほんとにすばらしい・・・・


何せ、ビデオデッキからの進歩なので超快適で便利です!


テレビラックの整理と設置で、大変な作業となりましたが、導入してよかったです。傷が付かないかはらはらドキドキの設置作業でしたが、何とか無事にできました!

これが面倒で設置をためらっていたというのもあります・・・・忙しい合間にやるのが面倒で・・・・
車に時間をさくのは、まったく苦にならないんですけどね・・・・


我家のAV環境は、3年前に買った地デジ液晶テレビとあわせて、これでひとまず今時のシステムになりました。使ってみて便利で、ほんととてもうれしくなりました。実は、テレビもあまり観ないので、費用対効果や今後安価になることが予想されたので、、当時購入するつもりはなかったですが、ブラウン管テレビがある日突然白黒テレビになってしまったので、仕方なく購入しました。
私にしたら、早い時期の最新電気機器の導入でしたね・・・汗


しかし、まだ取り残されてるものがあります。(汗)

実はいまだipod等のメディアプレーヤーを持っていないので、時代に取り残されないように導入したいなぁと思っています。(爆)


実は、最近やっと携帯電話で音楽を聞くことを覚えました。


これで結構満足してるので、私にとってはipodの必要性がみえてきません。あれだけ売れてるので何か凄い機器なのか?と思ったりしています。(笑)


どなたか、良さを教えて下さい。(笑)


妹にもらった何年か前のSonyのポータブルウォークマンがあるので、これもいじってみたいと思います。実は、1年間まったく触ったこともなく放置プレー状態にになっています・・・・・汗


そんなこんなで、暫くは最新AV機器を色々と楽しみたいと思います。


といいつつ、いじるのかなー??と思ったりもしています。


画像のWiiも買ってからほとんど使っていなく、置物状態・・・・
DSも持っていますが、FFをひとつやっただけで2年ほど放置状態・・・・・


私には、最新家電、電子機器、ゲーム等は必要がないのかも???とか思ったりしています。笑


でも、少しでも努力して、

はやく、浦島太郎状態から脱出せねば!(爆)


Posted at 2010/01/11 02:00:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 音楽/映画/テレビ
2010年01月09日 イイね!

3連休は

3連休は結局この連休は、某所へ行くのは取りやめて、DIY作業と、最終日にディーラー入庫することにしました。

早速、今日は天気が良いのでDIY作業をしています。

先日、FD3S純正17インチFrキャリパーを洗浄したままでほおって置いたものと、研磨から上がってきてそのままだった純正ディスクプレートの耐熱塗装作業をしました。


キャリパーの汚れやディスクプレートの汚れやさびは気にならない方なのですが、たまたまマフラー用に購入していた耐熱塗料スプレーが在庫で余っていたので、塗装してみることにしました。


色は、ステンレス色です。塗装して思ったのですが、画像のとおり結構きれいになりました。

赤色等で塗装すると、ブレーキダストで薄汚れて見えるので、サーキット用途のPADを使用する場合はこの色は結構気にっています。

たまたまあった色を使用しましたが、自分で見栄えを目的として選ぶとしたらゴールドが良いですね。
ブレンボっぽいし、青や赤より汚れもめだたなそうですし。笑

6型FDは、次にキャリパーを塗装するなら、低ダストPADを使用しているので、赤かゴールドが良いかなーと思っています。


さて、これから他の作業もやりたいと思います!



Posted at 2010/01/09 14:21:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ

プロフィール

「GRカローラの印象など http://cvw.jp/b/284805/48547132/
何シテル?   11/06 12:18
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3 45678 9
10 1112 131415 16
1718 192021 22 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-60M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:30:18
ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 旅 ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation