• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月10日

いろいろシルバー化

いろいろシルバー化 本日の作業はいろいろシルバー化です。

CB号のハイビームにはロービームとの色味を合わせるためにPIAAの5000Kのハロゲンバルブを入れています。 これはこれで点灯した時は白くて良いのですが、バルブが青いために、点灯していないときはその青がリフレクターに反射してしまって、ハイビーム部分が青く見えてしまいます。

この青い目もかっこいいと言っていただけたりもするんですが、私的にはなるべくすっきりした色に統一したいので、今回ウインカーも合わせてシルバー化計画をしました。

↓今現在はどうなってるかというと、こんなお顔です。 やっぱりハイビームの青と、ウインカーのオレンジが気になってしまいます(>_<)




↓ということで、まずはウインカーをPIAAのステルスバルブに交換しました。 LEDにはしなかったのでパーフェクトなステルスではないのですが、まあ良しとします。 本当はフィリップスのシルバーヴィジョンが欲しかったんですが、T20のタイプはもう生産していないようで手に入れられませんでした。




↓次にハイビームですが、やはりロービームと色味を合わせようとするとHIDかLEDにするしかありません。 ということでロービームに合わせてLED化しました。 装着したバルブはPIAAの6000Kの2チップのLEDバルブです。 ロービームとの色味もあってすっきりとした白さでこちらは満足度高いです。 下のお写真は点灯状態です。 昼間でも相当明るいです。 




↓で、最終的にこんなお顔になりました。 青とオレンジがなくなって、シルバー化されたフェイスはすっきりとしてとてもいい感じになりました(^^)/




↓で、ついでと言っては何ですが、リヤのウインカーもやることにしました。 リヤはフロントほどは目立たないんですが、やはりこんな感じですので、フロントと同じPIAAのステルスバルブに交換しました




↓交換後がこんな感じになります。 こちらもオレンジからシルバーになって以前シンメトリー化したリヤランプと相性もバッチリになりました(^^)/



ああ、すっきりしていい感じ(^^)   今日も自己満足な一日です~(爆


ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2016/10/10 12:30:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

21世紀美術館
THE TALLさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

双子の玉子
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年10月10日 13:41
やはり色目を統一したらスッキリしますね!
お部屋の家具などのコーディネートと一緒ですね♪
CB号のお顔全体のお写真、とてもかっこいいです〜!
コメントへの返答
2016年10月10日 15:27
こんにちは(^^)/

色目はいろんな色が混じっているより単一で合わせたほうがすっきりしますね~。

もうすぐフロントバンパーはSTI Sport用に交換しちゃうんですが、ヘッドライトやウインカーなどはそのまま移植するので次のフェイスでもこの路線で行けます(^^)
2016年10月10日 14:22
ハイビームのLED化は良いですね。
これで夜道も気持ちよく走れそうです。

いつも思うのですが写真が綺麗ですね。
露出加減が絶妙です。
コメントへの返答
2016年10月10日 15:30
こんにちは(^^)/

今までもハイビームには5000Kのハロゲンを入れていたんですけど、ロービームがLEDですからやっぱり合わせたほうがすっきりしますね。 夜道は今夜試そうと思っています。

写真!ありがとうございます。
作業中の写真はすべてコンデジですが、作業内容が見えやすいように露出はこまめに弄っております~。
2016年10月10日 15:41
 大きな変化でイイですね!
 すっきりしましたね~。
 G4のシンプルデザインと違い、レボークはデザインの見せ場が多いですよね。
 変化代や趣向の差が出そう~(^o^)/ 
コメントへの返答
2016年10月10日 15:49
こんにちは(^^)/

フロントフェイスというくらいなので、やっぱり顔つきはちょっとしたことでも変わりますね。

今回のモディでかなりすっきりした印象になって個人的にはかなり気に入っております~。 G4の時もヘッドライトはinpro、Hellaと二度交換しましたが、それぞれ印象的なフェイスになって自己満足度高かったです(^^)
2016年10月10日 16:03
シンプルな感じで、素晴らしい改良です〜
こういうリファインが、クルマ道楽の基本かもしれませんネ〜(^^)
コメントへの返答
2016年10月10日 18:05
こんにちは(^^)/

ありがとうございます~。 レヴォーグオーナーじゃないと気づいてはもらえないマイナーなリファインですが、確かにこういうのがクルマ道楽でね(*^_^*) 今回は自己満足度高しですう。
2016年10月14日 9:02
スッキリかっこいい♪
ブライアン的に言うと‥so cool♪
LEDバルブはHIDと違ってパっと点灯なんですよね
コメントへの返答
2016年10月14日 21:02
こんにちは(^^)/

ありがとうございます~。 Thanks a lot!

LEDバルブはパッと点くのでパッシングの時も大丈夫です。 決して煽ったりしませんよ(笑

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation