• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CBのブログ一覧

2025年01月13日 イイね!

久しぶりのカメラネタ

久しぶりのカメラネタ
バイクでツーリングに出た際の写真はどうしてもスマホでの撮影が多くなってしまうのですが、やはりクオリティ的には満足できません。 ブログ程度の写真では問題ないですが、自宅のPCで見たり、PCの壁紙にしようと思うとやはりちゃんとしたカメラで撮影したクオリティが欲しくなります。 CBが所有していたデジカ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/13 16:44:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2020年08月12日 イイね!

しばらく撮影ドライブに出てないですね~(>_<)

しばらく撮影ドライブに出てないですね~(&gt;_&lt;)
毎日暑い日が続きますね~((+_+)) 夕立でも来ないかなあと思っても、昔のような夕立ではなくゲリラ豪雨で災害になりかねません。 雨雲レーダー見ながら気を付けるしかないのでしょうか。 あまり不要不急なお出掛けをしないようにしているせいか、もうしばら~く愛車のちゃんとした撮影に出られていません。 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/12 20:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2020年01月02日 イイね!

撮り始め

撮り始め
元旦の早朝は多くの皆さんが初日の出を見に行ったり、初詣に出かける人が多いと思います。 そんなわけで都内での撮影スポットは元旦早朝が狙い目だろうと思って、元旦セオリーに反して2020年撮り始めに行ってきました。 撮影スポットは人気のある汐留イタリア街です(^^) この一角だけですが、欧州風の建物と ...
続きを読む
Posted at 2020/01/02 10:25:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2018年05月19日 イイね!

箱替え

箱替え
先週末ですが、愛機の箱替えを行いました(^^)/ メイン機としてα7Sとα7M2を使っていましたが、今回はα7M2の箱替えをしました。 ニューモデルはα7M3です(^^) 昨年、α9が発売されたときに思わず買おうかと思いましたが、機能的は自分にはオーバースペック(金額も・・・)だと思って、ギ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/19 14:27:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2011年10月12日 イイね!

黒いものをポチっとな

黒いものをポチっとな
最近は車を弄ることができず欲求不満気味なCBでございます。  そんなおりこんなものが発売されるとのことでつい「ポチ」っと逝ってしまいました(^_^;) まあ、4年間使い続けた愛機α700の後継(ちょっと方式は違いますが)がようやく出てきました。 α700は非常に良くできたカメラですが、戦闘機を ...
続きを読む
Posted at 2011/10/13 05:12:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2009年09月18日 イイね!

新しい相棒

新しい相棒
コンデジを新調しました!(^^)! もちろんS社のTシリーズです(笑 以前使っていたコンデジも良かったんですが、今回のDSC-TX1のキャンペーンのためにSonyStyleで比較的高い値段で下取ってもらえるとのことで今回購入しました。 このデジカメの売りはなんと言っても裏面照射型CMOSの採用 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/18 13:00:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2009年01月10日 イイね!

くろいいろのブツ その6

くろいいろのブツ その6
黒い色のブツシリーズ第6弾はマクロレンズです。 レンズ沼の深さに怖さを感じてきた今日この頃ですが、いろいろなレンズの描写にすごく面白さを感じます(^^♪ この100mmF2.8マクロレンズは、普通に使えば中望遠として使えて、マクロとして使えば少しは離れたところからでもバックをうまくぼかしたマクロ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/10 23:41:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2008年06月06日 イイね!

梅雨対策

梅雨対策
東海地方では今週の初めに梅雨入り宣言がされましたが、今日はとても良い天気でした(^^♪ でも昨晩はけっこうな雨が降っていましたし、晴れてはいてもかなり湿度が高い感じがします。 ということで、梅雨対策の一つで防湿庫なるものを配備してみました。 以前は大切なレンズにカビを生やしてしまったりしましたが ...
続きを読む
Posted at 2008/06/06 20:57:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2008年02月10日 イイね!

最近のデジイチに思うこと

最近のデジイチに思うこと
SONY製のデジイチα700が手元に来てから約2ヶ月。 ようやくカメラの機能が覚えられてきました。 まだまだ使いこなせる状態ではありませんがこれからドンドン使い込んで操作に慣れていきたいと思ってます(^^♪ 一眼レフカメラを購入したのは20年ぶりくらいです。 最初の一眼レフは社会人になってしばら ...
続きを読む
Posted at 2008/02/10 22:56:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2007年12月01日 イイね!

結局購入しました(^_^;)

結局購入しました(^_^;)
α700を触って依頼、もんもんと悩みましたが、結局Sony Styleで「ポチ」っと押してしまいました(^_^;) でもってやはりαを購入するなら、レンズはツアイスだよな~と思って、一緒に購入するレンズはVario-Sonnar T*の16-80mmのズームレンズを選択しました。 いままで使ってい ...
続きを読む
Posted at 2007/12/01 22:49:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation