• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suga-tのブログ一覧

2020年04月18日 イイね!

シャケン、ついでに内装を

シャケン、ついでに内装を先月のこと

「あ〜来月車検だ、86に乗って5年経つのか〜。」

なーんて話してたけど、コロナ(クルマでもビールでも給湯器でもない)で気持ちに余裕がなかったのだろう

すっかり忘れていて気がついたら4/14

86に貼ってあるシールの日付は4/19



…やっべ。

焦って川岸の親方へメール。

危うく車検切れたまま乗るところだったー



車検が終わったら内装いじりでもしようかと準備中。





いままでルームランプを青いLEDを使ってましたが、車検のため純正の電球に戻したらなんかいい感じ。

ワイルドスピード感を出したくて青くしてましたが、もうそんな歳でもないのかなと笑

そしてランプを電球にして気になっちゃったのはGTグレードの証であるシルバーの部分。



買ったときからずっと思ってましたが、あのシルバーの部分のせいで逆にチープ感増してないか?と。

Gグレードの黒で統一された内装のほうがレーシーでカッコイイ。

てことで買うものは多いが値段を調べると意外と安くてお手軽。

一番高くてもトラコンのスイッチで¥4,000弱

いま時間はとにかくあるので車検から86が戻ってきたらコツコツやってみようかと。

チューニングにおいては見た目も大事!

6年目の86ライフも楽しみます


↑の写真はteam六連星★彡のHPより
Posted at 2020/04/20 11:16:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年04月01日 イイね!

吸気系チューニング?

超絶笑った
Posted at 2020/04/01 01:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月24日 イイね!

春休みの自由研究

春休みの自由研究新型コロナウイルスの影響でとことん仕事にならず、帰宅が類を見ないほど早い日が続いております。(3月頭はバタバタしてた)

時間に余裕ができればできるほど86がボロボロになっていくような気がしますが…(笑)

そして今回白羽の矢が立ったのはずいぶん前に取り外したコイツ



純正ステアリング。

私の86はD型GT-Limitedなのでクルーズコントロールが装備されています。

「サーキットの行き帰りにこの機能があったら楽なんじゃないか…?」

と思い、物置を漁って手に取ってみると重てぇぇ!!

いまつけてるNardiのステアリングと比べたら信じられないくらい重い。

そこで決意しました

「軽量化してみよう!」

ということでセンター部分を外してみたが裏返して早速つまずく。



プラスチックの爪の背後にそびえたつ金属の支え。

しかし!その金属の爪の支えはあまり強くなく、マイナスドライバーで簡単に起こすことに成功し無事解体。



重たい原因はエアバッグを膨らませる爆弾(↑写真右上)

小さいクセにマジで重い。

その爆弾と白いエアバッグを外し、組み立てみましたが…

クラクションを押そうとすると、いままで支えになっていたものがなくなったのでペコペコ(笑)

とはいえかなり軽くなりました。

無事に簡単軽量化を終えましたが、果たしてこれを86に戻すか否か…

見た目と軽さと個人的な伝統のあるNardiか

純正を保つというテーマに沿っていてクルーズコントロールを手に入れるか

とりあえず迷うとしよう(笑)
Posted at 2020/03/24 13:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月20日 イイね!

暖かくなりまして、、

暖かくなりまして、、アタックシーズンを終え、来月には2回目の車検を迎える私の86

先日team六連星★彡主催の走行会で初めてスポーツランドやまなしへ行ってきました

なかなか思い出深い走行会になりました…

まず遅刻(汗) 朝早く出過ぎて談合坂で一眠りしてしまったのが運の尽き、寝坊。

そして行き途中に降り出す雨。

現地に到着し、雨の中荷物を下ろしてゼッケン貼って計測器をつけて…

準備を終えるとなんと雪!

初めて走るサーキットな上に雪というコンディション、緊張しすぎて走ってる最中に気持ち悪くなる(笑)

タイムなんて一切気にせず車のコントロールに集中。案の定ぶっちぎりでビリ

これは悔しすぎる。悔しすぎるので午後がんばろうと思ったら積もるレベルの降雪になりコースクローズ…



悔しいまま走行会を終えることに。

代替日として5/23にスポーツランドやまなしで走行会が開催されるので迷わずエントリー

今度こそドライで走りたい!

というのもコースが楽しかったのもありますが、ロケーションが気に入ってしまったので単純に天気の良い日に来たいなと思いまして(笑)

牛丼もうまかった、写真はありませんが。



今後のサーキットの予定は

3/28にTC1000のファミ走、

4/29に本庄サーキットでアジアンタイヤチャレンジ、

5/23にスポーツランドやまなしで六連星走行会、

ってところで個人的にはシーズンアウトです。



でもせっかく筑波のファミリーライセンスを取ったので、暑くなる季節にも多少は走りたい。

そこで気になったのがオイルクーラー

エンジンを守って長く乗り続けるためにも必要なのかな〜と思い…

あれがイイこれがイイ、ご教授いただけると幸いです。



そろそろ誕生日にもらったホイールにタイヤを組まねば

すでにタイヤはあるので組むだけなんですが、

これでTC1000で某姫や同じ色同じ86の某兄さんに勝てる…はず(笑)
Posted at 2020/03/21 00:24:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年03月02日 イイね!

A110S

速い…

エンジン音最高!!
Posted at 2020/03/02 18:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hirom1980 TC1000でタイムを出すことを考えてタイヤ外径は629mm以下にしたいんです。255幅はとても魅力的なんですが、外径が大きくなりすぎてギア比が合わなくなってしまうので…泣」
何シテル?   04/17 23:40
トヨタ86に乗ってます、その前はクラシックミニ 86に乗り始めてからサーキットを走るようになりました 新型コロナの流行と、家庭環境が変わった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 07:59:51
トヨタ(純正) サイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 07:53:57
トヨタ(純正) GRスポーツサイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:04:38

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
以前はちょっとだけサーキット仕様 いまはすっかり街乗りメイン とはいえ年に何回かサー ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
父6台、私が1台と家族で通算7台売って買ってを繰り返したうちの1台。 ABSやパワステ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
妻の車です。 ガソリンエンジン車の中で一番燃費が良いという評判通り、ガソリンスタンドへ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation