• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらのすけ2ndの"ラボ 社用車" [スズキ バレーノ]

整備手帳

作業日:2017年11月3日

社外ホーン取り付け作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まず、バンパーを降ろします。
赤い丸のところが純正ホーンなので、バンパーを降ろさずに作業するのは難しいと思います。
2
純正ホーンです。
左上あたりに12mm六角ボルトで留まっているので、周りの樹脂カバーを少しずらして外します。
樹脂カバーはクリップで留まっています。

ちなみに、ホーンの右側に見えている黒い物はおそらくエアバッグのセンサーです。
多少の衝撃では問題ありませんが、念のためバッテリーのマイナス端子を外されることをおすすめします。


1/26 追記
サービスマニュアルで調べたところ、ホーンの横の黒いセンサーは外気温センサーのようです。
ですが配線加工するので、バッテリーのマイナス端子を外されることをおすすめします。
3
純正ホーンと今回取り付けるマルコ スーパーギガホーンの比較です。

純正ホーンは2端子で、スーパーギガも2端子(x2)です。

端子が2本なので、プラスとアースを間違えないように作業しましたが、ミツバの汎用ホーンリレーは信号線の極性がないようです。笑

スーパーギガも無極性でした。
4
今回はホーンリレーキットを使うので、純正ホーンの配線が信号線になります。

分岐タップ(エレクトロタップ)は基本的に使いたくないので、純正の配線を切ってギボシ化しています。
水がかかる位置なので、防水タイプのギボシを使用しました。
5
スーパーギガの位置を決め、配線も終えた状態です。
バッテリーが近い
純正配線が近い
車両右側はウォッシャータンク有り
などの理由で、車両左側のバンパー内側に取り付けました。
純正に近い位置でも良かったですが、コンデンサ前側は少し邪魔になりそうなので今回は見送りました。

写真左側のホーンを取り付けている場所は、
裏側が見えずギリギリ指が届く程度の場所なので、少し取り付けにくいです。
6
ホーンリレー本体(黄丸)と、ヒューズホルダー(赤丸)の取り付け位置です。
これは個人差がけっこうあると思いますので参考程度に...

リレーハーネスの覚え書き
赤→バッテリー+端子
青2本→純正ホーン
黄2本→スーパーギガの端子
スーパーギガの端子→アース
7
今回使用した物です。
MARUKO スーパーギガホーンと
ミツバ 汎用ホーンハーネスセットです。
結局接続コネクターは使用していません。

ホーン取り付け用のボルトナットは適当な物を使用し、
結束バンドはかなり使いました。

やはり社外ホーンはいい音ですね〜
8
12/31 追記

エンジンルームのヒューズリレーボックスにホーンリレーがありましたので、ホーンリレーは追加しなくても問題なさそうです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト塗装2025(失敗)

難易度: ★★

久し振りの。。。

難易度:

ナンバー移設してみた。

難易度:

スイスポ純正ショック×バレーノ用ダウンサスに交換してみた。

難易度: ★★

車検受けてきました。

難易度:

コバック豊四季店で7年目の車検受けました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年11月5日 22:51
流石プロらしい整備手帳。
不器用な私には到底マネできません^^;
スズキ車のオーナーになったときはホーン交換よろしくお願いしますw
コメントへの返答
2017年11月5日 23:38
いつもありがとうございます♪

こういちさんに突っ込まれそうなので、下手なことは書けないプレッシャーが...笑

工具とやり方さえ分かればなんとかなりますよ!
なんでもさせて頂きますw
2017年11月24日 1:14
ほんとにオーナーになってしまった(笑)
いずれよろしくですw
コメントへの返答
2017年11月24日 1:18
まさか現実になるとは!!笑
果たして僕が作業するまで純正ホーンで我慢できるのでしょうか...。笑
2018年1月26日 18:06
外気温センサーの加筆、お疲れさまでした。
確認w
コメントへの返答
2018年1月26日 18:27
ずっとエアバッグのセンサーだと思ってました、お恥ずかしいですw
2018年1月26日 18:30
うーん、でも2か月前にこんなことを書いていたのか。。。
純正ホーン、我慢できなくなってきたぞw
コメントへの返答
2018年1月26日 18:48
こういちさんがまだバレーノ買う前ですね。
早いとこオフ会して取り付けましょうw
おまけにデイライト加工もしますよw

プロフィール

「BELLOFのD8Sヘッドライト用LEDバルブをゲットしました。近々アップする予定です〜」
何シテル?   04/10 14:42
スズキ整備士、磨き屋を経て 現在は輸入車の整備士をしています。 みんカラではバレーノ研究所として勝手に活動してます。 軽い車体と小排気量タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアーインテークパイプ(エアクリ後)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 22:53:27

愛車一覧

スズキ バレーノ ラボ 社用車 (スズキ バレーノ)
2017/11/09〜 現在、更新は不定期です。 ◆外装 自作フロントスプリッター ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
20歳の時、中古で購入しました。 あまりお金をかけてあげられないまま 改造計画半ばで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation