• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月26日

道の駅 みんまや

道の駅 みんまや 竜飛岬にある道の駅で、青函トンネル記念館の隣にあります
駐車場は広大ですがトイレは貧相で、車中泊には向きません
冬季(11月中旬~4月中旬)は閉鎖されています

竜飛岬の観光に来たついでに寄りましたが、周辺には青函トンネル記念館など見どころがあるので紹介したいと思います

道の駅 みんまや
https://www.michi-no-eki.jp/stations/views/18918





青函トンネル記念館は青函トンネル工事に関する資料の展示などがあります
海面下140mまでケーブルカーで下り、実際の作業坑道を見学できる体験坑道はおもしろかった









竜飛岬には「津軽海峡冬景色」の記念碑などが建っています
海霧が出ていたため、対岸の北海道は見えませんでした



国道339号線は国道の一部が階段になっていて自動車では通行できません、「階段国道」と呼ばれ日本で唯一の自動車が通行できない国道になります



竜飛岬へ続く竜泊ラインの「眺瞰台」からは、天気が良ければ竜飛岬と津軽海峡の対岸に北海道が見えます
当日は津軽海峡は雲海の下でしたが、北海道の山々を見る事ができました


ブログ一覧 | 車中泊 | 旅行/地域
Posted at 2022/06/13 13:15:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車中泊の記録101 道の駅 カモンパーク新湊 http://cvw.jp/b/2850745/48426363/
何シテル?   05/12 11:05
エブリイワゴン(DA17W) 2WDに乗っています。 エブリイワゴンを車中泊用に改装し、各地を旅行しています。 車中泊に役立ちそうなグッズに関する情報、車中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
広大な荷室が気に入っています。 ネットやキャンピングカーショーなどから情報収集し、車中泊 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤用に購入しました。 クラッチが軽く、渋滞も気になりません。 走りの割に燃費が良くて気 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
通勤用に購入、今まで通勤で使用していた車はカタログ燃費の2割落ちだったが、同じように走っ ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
通勤及びレジャーの足として使用。形状はSUVだか4WD性能が素晴らしく、センターデフがロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation