ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ロードスターさーぱぱ]
ロードスターさーぱぱのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ロードスターさーぱぱのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2018年02月11日
トヨタスポーツ800の心臓(エンジン)水平対抗2気筒U型エンジン紹介
製造期間:1961年6月-1977年6月まで製造。 トヨタ自動車としては最初にして唯一の空冷・水平対向による2気筒エンジンであり、最初に登場したU型のボア×ストロークは78mm×73mmのオーバースクエアタイプを採用。 水平対向2気筒で先例の多い、半球型燃焼室を持つクロス ...
続きを読む
Posted at 2018/02/11 01:27:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018年02月04日
マツダリコール情報2018年2月2日
基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因 ディーゼルエンジンにおいて、エンジンの保護制御が不適切なため、無負荷状態でアクセルを全開した際に燃焼異常が発生しても、エンジン保護機能が作動しません。そのため、燃焼異常により燃焼圧力が上昇し、最悪の場合、エンジンが破損するおそれが ...
続きを読む
Posted at 2018/02/04 17:27:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018年01月23日
モンテカルロでのMINIを彷彿させる 雪道トライアル。
昨夜の雪は茨城県南部を約15センチの積雪に見舞われた。 その朝の通勤。 車両は三菱トッポBJ。 タイヤは四輪がこれ 前後輪が横溝が無い またスリップサインの出まくりのタイヤでの約40kmの通勤路アタック。 路面状況はこんな感じ。 どこが道やらわからない状態で一筋のわだちだけが頼り。 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/23 07:33:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年01月21日
昔の日記紹介 FT86試乗記「トヨタ86」
トヨタ・86を試乗に行きませんかぁ~とのお誘いに以前、発売前の86試乗記を掲載させて頂きます。 2011.12.2 私はマイミクさんの紅さんと二人であるクルマの試乗会場に向かう。 何故、紅さんと?。 かつて「AE86の再来」と言ったアルテッツァ乗りであるのと同時に私のクルマに対して信頼を ...
続きを読む
Posted at 2018/01/21 07:35:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018年01月16日
マツダの不死鳥 ロータリーエンジン復活の条件を考える。
内燃機関の歴史で200年 構想だけで終わっていた幻のエンジンがあった。 その名は「ロータリーエンジン」 マツダの前身 東洋工業はこの開発に47人の若手開発者に社運を託し 研究をし 完成させた物語。 開発当初 このロータリーエンジンは「夢のエンジンだ」と言われ ベンツやポルシェ トヨタや日産な ...
続きを読む
Posted at 2018/01/20 06:54:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年01月14日
ロードスターはなぜ 廣島(広島)から生まれたのか?を考えてみた。
発売当初の日本名 ユーノスロードスター。 しかし世界に対してはマツダ MX-5 ミアータ。 そしてこのミアータ(意味 贈り物)に込められた 思い。またなぜ広島なのか?を考えてみましょう。 キーワードその1 [伝統 文化の息づく街 廣島(広島)] (伝統文化のプライド) 約1300年前に ...
続きを読む
Posted at 2018/01/14 04:47:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年01月10日
段階的最高出力の壁と乗り手の資質について語る。
私の走りに対するクルマ(特にスポーツカー)の楽しみ方には大きく別けて2つの要素があると思います。 1つは操る楽しさを教えてくれるスポーツカー。 (一例がユーノスロードスター) もう1つは、エンジンパワーにものを言わせて走るスポーツカーです。 (一例がシボレーコルベット) で ...
続きを読む
Posted at 2018/01/11 04:14:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018年01月07日
新春初企画 BMWを体感する1日をご紹介。
昨日 今年初の試乗会で 走りを大切にするBMWを訪問して二台の車両を試乗致しました。 1台目の試乗車はM2です。 このクルマはBMW最小のフロントエンジン リアドライブのクーペにMテクノロジーのエンジンと足回りを搭載する スポーツモデルです。 [エンジン紹介] 型式 直列6気筒DOHCター ...
続きを読む
Posted at 2018/01/07 08:09:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018年01月03日
新春企画 ロードスターさーぱぱのこだわり「ストリートレーサー」について語る。
今だから話す。私は四輪自動車を15歳から運転し 19歳でテストドライバーの真似事 クルマを作りたいと言う事でワイパーの設計に従事し 現在の総走行距離は約250万キロを走行するドライバーです。 そのこだわりは ストリート(一般道)で安全にいかに早く走る事を日々研究する親父です。 この安全に速くの ...
続きを読む
Posted at 2018/01/03 04:47:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018年01月03日
新春企画 我が家のロードスタースタイルについてご紹介致します。
我が家のロードスター・スタイルについてお話し致します。 【我が家の「ロードスター・スタイル」とは何か?】 それはロードスターを通して「嫁さん(以下 ロードスターさーさん)に日頃の感謝を込めてプレゼント」、「走りの楽しさを共有する」、「車両整備教習」、「走りの教習」、「家族ツーリング」、「ロー ...
続きを読む
Posted at 2018/01/03 04:00:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@*はる* 軽ミは不参加だったんですね。来年は参加されることを願っております。😃また機会がありましたら爆走のお供にをさせてくださいね!」
何シテル?
05/27 22:35
ロードスターさーぱぱ
はじめまして ロードスターさーぱぱと申します。 以前はサーパパと言う名前でみんカラをやらせて頂いておりましたが 携帯電話の機種変更によりロードスターさーぱぱ...
29
フォロー
32
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
マツダロードスターとトヨタ自動車の以外な関係に付いて語る。
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 21:55:08
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ スープラ
トヨタスープラ
マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。
トヨタ アルファード
トヨタアルファード
ロータス エキシージ
ロータス エキシージS
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation