• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
スフォルツァの"プアマンズ・ロードスター" [ダイハツ コペン]
ストラットタワーバー取付
5
右側を30Nmで固定したあと、左側に取り掛かったんだけど、作業してて「やけに回るなぁ……なんでこんなに回るってオイオイなんか回ってんのにボルト動いてなくない!?!?!……ア!!!!!」とか言っちゃって、なんとソケットが捩じ切れましたwwww<br />
(画像左が元気な頃の変換ソケット、右がおなくなりになった残骸が六角ソケットにうまっている)<br />
手持ちの六角ソケットが差込角6.35mmのものしかなかったので、変換ソケットかまして使ってたんだけど、6.35mm<br />
に30Nmなんてかけたら、捩じ切れるのは火を見るよりも明らかよりも明らか!コーラを飲んだらゲップが出るくらい当然のことなんだよなぁ!!<br />
このソケットを使えなくなっちゃったので、ゴミ!<br />
ということで差込角9.5mm用の六角を買ってきて再チャレンジです。
右側を30Nmで固定したあと、左側に取り掛かったんだけど、作業してて「やけに回るなぁ……なんでこんなに回るってオイオイなんか回ってんのにボルト動いてなくない!?!?!……ア!!!!!」とか言っちゃって、なんとソケットが捩じ切れましたwwww
(画像左が元気な頃の変換ソケット、右がおなくなりになった残骸が六角ソケットにうまっている)
手持ちの六角ソケットが差込角6.35mmのものしかなかったので、変換ソケットかまして使ってたんだけど、6.35mm
に30Nmなんてかけたら、捩じ切れるのは火を見るよりも明らかよりも明らか!コーラを飲んだらゲップが出るくらい当然のことなんだよなぁ!!
このソケットを使えなくなっちゃったので、ゴミ!
ということで差込角9.5mm用の六角を買ってきて再チャレンジです。
カテゴリ : 補強 > 補強パーツ > 取付・交換
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2023年11月02日

プロフィール

「左右モータ線切断でかいけつ。リバース信号でリレー制御してB接点に左右モータ線つけて完成 まじ長かったわ 一発目で見つかる説明してくれるサイトとか公式とかぜんっっっっっぶ違う情報なのほんましんどいわ」
何シテル?   03/26 12:24
クラシックカーとか好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン] 間欠ワイパーキットの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 18:08:51
[ダイハツ コペン] ピラー、インパネ周り、信号取得など説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/10 15:47:59
コペン ドリンクホルダーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 11:18:06

愛車一覧

ダイハツ コペン プアマンズ・ロードスター (ダイハツ コペン)
プアマンズ・ヴェリートならぬプアマンズ・ロードスター テープではるだけ、くらいの雑な作 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
子供が産まれたのでやむなくUSSで落札 ETC、純ナビ、純バックカメラ(ハンドルラインな ...
ダイハツ ミラジーノ プアマンズ・ミニ (ダイハツ ミラジーノ)
プアマンズ・ヴェリートがごときプアマンズ・ミニ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation