• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRIVATE RAGAZZAのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

楽しい時間が2秒短くなった。

ブレーキングだ、今日はブレーキングを手に入れたのだ、、、と、自分に言い聞かせての今夜。ヨコ方向の飛距離はどう考えてもアップ。そう、今回はタイヤが前だけ猫印さんと同じタイヤなのですが、「前だけ」なのです。後ろはいつもの熟成アジアンタイヤにエア3キロ。180SXでドリしてた頃の香りがします(笑)止まるしヨコ向くはず。4駆先生の「侵入で姿勢をつくり、FF車のブレーキングポイントではあくせるを踏むのぢゃ!」っぽくなるはず。
Mに着くと、猫印さん、白いスリッパさん、スタート地点で準備完了状態。白いスリッパさんは今夜ニューマシン投入日。おめでとうございます。
1本目。自分の車に慣れるため、キープレフト走行でフロントがいつもよりすっぽ抜けない安心感と、若干のタイヤの癖を頭に叩き込み、準備完了。時間帯も早く、対向が多かったので勝手な走行してしまいました。後続の猫印さん、白いスリッパさん、何やってんの、はよ行け!だったと思います(笑)。
2本目。猫印さん先頭。タイムアップするにはですね。猫印さんになりきればいいんです。俺は猫だ!ニャー!と、勝手に気合いをいれ、スタート。時間帯も時間帯だったので、注意深く引いてもらいました。でも、後ろでは走りをコピーしようとあがいている私。ブレーキングに安心感があるので車間がつめられます。コレは煽っているのではありません(笑)。でも、先行が信頼できる人だと

死神博士の勢いでいっても安心感が違いますね。
2本の走りを分析して3本目、先行!、、、
何回かその後走り、2秒記録更新しました。
猫印さんは動画分析では、2人乗りであと2秒は少なくとも速い。どんだけ奥が深いんでしょうね、、、ありがとうございました。
Posted at 2015/03/29 12:43:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月24日 イイね!

日曜日の夜

ども。死神です。

オヤジガレージさんの上司みたいになるのでもうやめます。
Kへ。ちょっと行ってきました。ほんとにちょっと。移動と弁当買って食った時間も含めて2時間。でも今日は違った。
いつもと違い、ほぼ一発でスタート列ができた。下ると付いて来てくれる車2台。でも、よく見たら私先頭で、後ろはいつも先頭で走っている人。私、この道で初先頭wwwこりゃベタつけされるな、と思いながらスタート。いつもよりうまくエンジンが回ってくれた。Mの時回りが悪かったのは、もしかして直前に入れたフューエルライン洗浄剤が悪さしたのかも。ま、スタート、ストレート区間で稼いだマージンをなんとか使いながらゴール。下りは何度もいうけど、やっていないので後続に下がる。登りもう一本。結局2本先頭走らせてもらって終了。頂上で少しお喋りして帰りました。私がインプワゴンから乗り換えていたことはあまり知られていなかったようでした。ナゾの銀GC8だったのね。
なんか気が晴れて帰路へ。?帰り道酷い横転事故が発生したてのものに遭遇。通行止め解除を5分くらい待って帰りました。やっぱり、春だからなのかねぇ、、、
Posted at 2015/03/24 01:01:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月22日 イイね!

Mな人たちの集まり

ども。最近ついていないprivateragazzaです。
ラガッザと読みます。かつてのカート所属チーム名です。
それは良いとして、Mの皆さんにまた遊んでもらいました。ありがとうございました。
タイヤはF225 Z2ほぼスリック500円 R205SF6000激安アジアン ブロック欠けまくり という、ふざけたタイヤ。
ふもとで一次会終了後、登山。猫印さん、激速(笑)
現着後、ナビ乗りお客様 激速DC2乗りのCHIさん。
頑張って走って34秒台の走行。感想は、「グリップしているような、していないような、不思議な動きをする。トルクあるので良いタイヤになったら速くなるのでは?」ありがとうございます。参考にします。楽しんでもらえたようです。
4駆の動きの話が盛り上がり、最後には4駆先生のMさんのナビに乗せてもらって何回も往復しながら教えてもらいました。アドバイスの最大のポイントは車の向きを変える場所が違うから立ち上がりで単に失速もしくはテールスライド→結局失速、で4駆の良さが使えていない、という事、(だと思う)。思い当たる事だらけですー(笑)猫印さんからはインテの動きのコピーになっていってるから前を走りなさい、とありがたいお言葉。実際に前を走ったら抜かれそうになるんですが(汗)
なーんて話しながら楽しく夜が更けていきました。猫印さんのブレーキエア抜きも終わり、皆さん無事に下山しました。皆さんお疲れ様でした。
「お土産は 無事故でいいの お兄さん」だったっけ、、、白いスリッパさん、ゴールドおめでとうございます、、インテでゴールデンな走り期待しております。
Posted at 2015/03/22 10:46:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年03月21日 イイね!

Kにて

今夜はナビで寝ている人がいないので思いっきりイケる訳です。誰か相手してくれないかなーと、Kへ。いつものところに待機していると、スカイラインが2台通過。その後ろからすぐ通行車が来たのでとりあえず登った。そうしたら黒スカイラインの方が上で待っててくれていた。よし、この人についていけば登りで遊んでもらえそうだ、と、思ったものの、ココの人たちは下りもイケイケなのだー
ついていかんと登りでは遊んでもらえない。下り嫌だけどついていくか、、、
やっぱ、飛ばすー!3速コーナー右!速え、ブラインドの3速コーナー左!うお!侵入でアタマをインに切り込んで軽くテールスライド!うまい!でもスライド中なんだから車間を詰めるチャンス!と、寄ろうとした時、衝撃映像が!急にスライドが止まっちゃったのか、かなりのスピードを維持したままアタマをアウトに振ってしまった→アウトの土手に頭からドン!→軽く宙を舞いながら反射して時計回転しながら今度はケツからグワッシャー!→ケツから土手に乗り上げ停車、、、、、、
私まで停車したら後続が事故るので下ってUターンして、レスキュー。1時間後にはドライバーさんの知り合いと、Kが来て、レスキュー部隊は解散しました。
車が軽く道を塞いでいたのでみんなで押して動かしましたが、白いスカイラインさん、キムムさん、手伝ってくれてありがとうございました。
Posted at 2015/03/21 02:34:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

煙幕の日

オイル交換して、ヤル気をだしています。エレメント交換なしで、3.6L入れました。ところがタイヤが終っていることに21時半
になって気がつき、やむなく1分山のz2フラットスポット付きを装着。
S到着。ロドスタさんにあそんでもらってそのあと先頭をs2さんへ。ついていけるかなーさっきのタイヤによる挙動もあんまりよくなかったしなー
スタート失敗、1コーナーで詰められるかなー、1速7000回転でシフトチェンジ(回し過ぎてブローは嫌だよ)、とかブツブツ独り語りした時、それは起こったのでしたー。
突然の煙煙!前のs2からだよな、とアタマでは解っているものの、自分のブロー場面と重なり、慌てふためく。s2急減速で、自分も停車ー?が、できない!ブレーキがナゼか効かない。自分も何か車壊したか?とビビりながらもとっさに追い抜きをかけて追突を免れた。オイルに乗っちゃった訳ね。


s2でもブローするんや。gc8だけじゃないのね。と現場に戻ってみると原因はブローじゃなくてオイルライントラブル。3リットルくらいぶちまけたようです。コンビニまで惰性で降り、それからあおえすさんの車でオイル買いに。オイルつぎ足したらブゥオーん!お、自走で帰れそうじゃん!ところが無情にも買ってきたオイルは全部またまたタレ流し。結局コウタさんが牽引して帰路に、、、
そうこうしているうちに雨が降り出して終了!
さ、ワシも帰ろう。ところがオイル煙幕を被った影響でフロントガラスがギラついて前が全然見えない。拭き拭きしながら帰りました。今日はタイム無し。
Posted at 2015/03/15 10:48:05 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あおえす
クルマとスマホがつながるんですね?
いいなー  楽しそうー」
何シテル?   04/09 09:57
乗り物が好きでハンドルが手放せません。 オートポリススーパーフォーミュラカートに参戦して楽しんでいます。 最近は暇がなく、gc8でのタイムアタックで楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234 5 67
8910111213 14
151617181920 21
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

職人の修行(食育じゃなく職育) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/25 23:29:12

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装後期 ナルディクラシックステアリング 車高調 クスコ 11kg 9kg 調整 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
カートのトランスポーターとして買いましたが、最近サーキット走行させています。カートの準備 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
表示用
その他 その他 その他 その他
オートポリス スーパーフォーミュラカート参戦車両です。 予備フレームがあるのですが、なん ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation