• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HL-Rのブログ一覧

2021年10月17日 イイね!

(スマホねた)povo2.0その後

今のところ僕の中では、 完全無料ではないので、 それほど響いてなかったこの au純正サービスのpovo 2.0ですが。 僕のまわりでは意外と好評です。 なぜならば。。。 一般的に良くとられる契約時の 手数料3300円がかからない。 SIMの発行手数料もかからない。 SIM種別を間違え ...
続きを読む
Posted at 2021/10/17 17:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月17日 イイね!

(スマホねた)docomo回線ではこれが好き

(スマホねた)docomo回線ではこれが好き
NTTドコモの通信障害。 NTTドコモの5GSIMにしたら通信不調多発。 さらに今まで動いていた機種に入れても 動かなくなるなどの問題。 OCNモバイルのバッテリー異常に減る問題。 突出した速さはなくても、安定してつながる。 携帯電話回線のエリアが広くて安心と 思ってきただけに。 これ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/17 16:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月17日 イイね!

ここまですごかったの???

昨日、メモしたこのエアロパーツ。 多くのアンパネは効果が出るか、 出ないか?正直わかりにくい構造 なのですが。 このエアロパーツ(下記リンク参照)は 左右部分は全てウイング形状なんですね。 バンパー左右からはみ出た部分はもう 完全にウイングですよ。 このまま左右に延長するパーツが欲しい ...
続きを読む
Posted at 2021/10/17 16:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月14日 イイね!

クルマ談義

今日は愛車の点検にガレージに 寄ってきました。 そしたらイヌの散歩中の 学生時代からの友人登場。 スポーツカーからは離れてますが、 先日の湾岸ミッドナイト効果で、 頭がチューニングカー好みになって おりました。 そんなわけで、FDを再起動しながら、 立ち話で各所を解説。 解説しながら思いま ...
続きを読む
Posted at 2021/10/14 23:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月12日 イイね!

(スマホねた)NTT直系なのにねぇ(苦笑)

先日、docomoが発表した。 店舗で契約できる安いプランですが。。。 なんとdocomo本体は何の苦労もせず。 UQ mobileやYモバイルみたいなサブブランド も作らない。 NTT系列会社のOCNの格安SIMなどでフォロー。 (NTT系列でないものもやるようですが) で、その店頭で契 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/12 06:46:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月11日 イイね!

(スマホねた)povo2.0契約してみました

(スマホねた)povo2.0契約してみました
噂のauのオンライン回線povo2.0 試してみたくて、とりあえず手持ちの eSIM機に入れてみました。 認証にスマホのカメラの権限設定などが 必要でして、この部分でかなり苦戦しました。 本人確認が厳格過ぎて面倒くさ過ぎます。 こんなのパソコン、スマホに弱い方だと、 契約はとても難しいと思 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/11 22:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月10日 イイね!

悪魔の常時ツイン

以前、某所でストイックに純正置き換えI/Cの 限界にチャレンジした事例があるのですが。 その時のトルク(修正後)は4000前後で 軽く50キロオーバーでした(驚) はっきりいって、このトルク、タービン交換でも かなりブースト圧かけないとでないはずです。 僕はそれを生で目撃したことがあるの ...
続きを読む
Posted at 2021/10/10 12:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月10日 イイね!

吸気温度ねた

もし高いお金払って インタークーラー買って。 冷えなかったら凹みますよね。 出川哲朗さんとかダチョウクラブさんも 入れないような熱湯風呂級温度は 普通はみんな恐れます。 積極的に踏まないほうがいい。 なのでインタークーラーは冷えて欲しい。 より正確な吸気温度のために レスポンスの良いセン ...
続きを読む
Posted at 2021/10/10 00:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月09日 イイね!

80年代ハードロックの名作聴きまくり

昨夜はクルマ運転しながら。 懐かしの80年代ハードロックをランダムに 動画サイトで流してました。 その中で印象的だったギタリストは。。。 やはりこの人、エディー ヴァンヘイレン。 なんで、こんなに楽しい感じのリズムで 弾けるのか? なんでこんなにカッコいいノイズを 効果的に出せるのか? ...
続きを読む
Posted at 2021/10/09 18:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月09日 イイね!

REの点検、整備の優先度

マツダ純正のアペックスシール。 FD3Sの5型以降に使われはじめた 2ピースの物は正直あまり評判良く ありません。 僕らのまわりでも当時5型、6型の 新車を買った方や。 マツダ純正2ピースでエンジンを 組んだ方など。 慣らししてたら壊れた。 今までと同じ仕様、同じセッティング で壊れた。 そ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/09 12:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 (仲間内メモ)本気走行用装備検討16 https://minkara.carview.co.jp/userid/2855231/car/2913793/8305779/note.aspx
何シテル?   07/21 09:28
HL-Rです。 兵庫県加古川のディバージョンさん で作ってもらった、ちょっと変わっ たFD3Sに乗ってました。 どこが変わっていたかと言いますと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 141516
1718 19 20 212223
2425 2627 28 2930
31      

リンク・クリップ

モリケン漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 01:54:04
再びマジメな点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 11:37:27
電動パワステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 15:01:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2020年2月某日 ディバージョンの社長さんや先輩方の すすめもありまして、箱替えする ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 E-FD3Sのタイプです。 仕様は純正のシーケンシャ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前乗っていた黒いFDです。 このクルマではいろんな仕様を経験しました。 関西有名RE ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前、乗っていた某関西有名REショップ製作のFDです。 当時まだユーザー車両には少なかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation