2021年10月21日
タイヤの件
ジャンルはドリフトに問わない
のですが。。。
最近の日本以外のアジアのタイヤ。
やり過ぎです。
値段は数千円だし。
耐磨耗性は高いし。
ベルトが出てくるまで酷使しても
バラバラになりません。
昔は極端に速度の出るステージでは
コワいからという理由でグリップ
レベル落としてもヨーロッパ製品が
無難とか言ってましたが。
今はどうなんでしょうか?
まわりの評判では超スピードステージ
でも格安(日本以外の)アジアン
タイヤが大活躍している感じです。
熱でムチャクチャ酷使するドリフト
でも日本のもののほうがバラバラに
なったりするくらいですから。
もう何を信じたらいいのか?
そんな気分にさせられます。
正直、個人的には本気のタイムアタック
の時にヨコハマのA050とかを買うこと
はあっても、ハイグリップラジアル
とかは、格安外国タイヤから選択する
気がします。
どうせすぐにチビるものですからね。
性能によほどのアドバンテージが
ないと買う気になれません。
スマホの件
ドリフト走行の動画撮影用に、
いろんなスマホを持参して
撮影してきました。
で、とある海外スマホの
8K動画撮影機能とか試してみたの
ですが。
(8K→フルハイビジョンテレビ
16面並べたような画素数です)
とんでもなくキレイにうつるので
驚きました。
しかも撮影した動画から8Kサイズの
静止画も取り出すことができたり。
このおかげでわざわざ静止画撮影
しなくても、超精細な静止画も
得られるという便利さ。
ただ問題は。。。
そのスマホ、設計者はバカなのか?
microSDメモリ非対応です。
動画撮影していても内部ストレージの
残量が気になって落ち着きません。
内部ストレージはできるだけ
あけておきたいので。
戻ってから即座にmicroSDメモリを
持つ他のスマホに動画を転送したり
したのですが。。。
8K動画なんて、マシンパワーが
ハンパなく必要だったりしますので、
他のスマホでの視聴は正直苦し
かったりするようです。
だからといって、デカいファイルを
内部ストレージに置いておきたくは
ない。。。
このあたりがなんとも使い勝手
悪く感じました。
他のスマホもいろいろと試しましたが。
バカみたいに高いモデルは動画でも
キレイな画像が得られるし。
手持ちでもブレは小さいし。
大したもんだなぁと感じました。
それだけにmicroSD問題は。
実に大きな不満に思えましたね。
で、結局少々雨に濡れても耐えられる
程度のスマホ(microSDメモリ付き)が
精神衛生上良くて。
使いやすかったです(苦笑)
高性能過ぎるのを知らなければ、
コレで充分満足なのでした。
Posted at 2021/10/21 23:57:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年10月21日
レシプロを題材に使いますが。
REでも基本は同じなので、
REファンもお付き合い下さい。
監督さんのドリフト号は4気筒ターボで
低回転のトルクをキープしつつ、パワーも
充分な500馬力クラス。
そんな感じのエンジンなのですが。
ロータリーほど排圧が高くないレシプロ
であっても、エキゾーストの抜けの悪さは
長時間の連続走行ではノッキング発生の
リスクが増す。可能性があるらしいです。
そこでやったのが。。。
燃焼室加工によるローコンプ化と。
極太の特注エキマニの導入。
コレで普通のハイオクでも安心して
ハイブーストをかける。
そんな仕様なのでした。
確かにローコンプ化とエキマニ極太で、
少しゼロブースト未満の領域で、
ほんの少しかったるい。
そういう感じは出るようなのですが。
ブースト圧がかかり出すと、全く関係
ないですね。
中間からレブリミットまでののびが
全然違います。
助手席体験でもわかるレベルで
中間から上が良くなってました。
ノッキング防止策はいろいろあり。
コンピューターのセッティングで
A/Fや点火時期を適正化して、
問題を回避することもできますが。
インタークーラー大型化(吸気温度低減)
エキゾーストハウジング大型化、
エキマニをやフロントパイプをより太く、
触媒やマフラーなどもより太く。
(排圧の低減)
ガソリン添加剤やレース用ガソリンの導入。
(オクタン価のアップ)
ローコンプ化(圧縮比をよりターボ向けに)
こういう物理的な変更は、やっぱり効くなぁと
今さらながら感じさせられました。
ローコンプ化とかはエンジン内部のことなので
着手困難メニューではありますが。
吸排気系は比較的容易に手を加えやすいので、
フルノーマルで乗るなどのこだわりが無ければ、
やったほうが明確に体感できる何かが得られますね。
僕は。。。
エキマニについては、タービンキット付属の
量産品しか使ったことがなかったのですが。
画像の製品みたいに。
あえて肉厚が充分にある鉄を素材にして。
極太のパイプで作った特注エキマニ。
これでしたら鋳物並みに割れにくく。
万が一割れても修理が容易らしいので、
ちょっと、いやかなり欲しいと感じました。
しかもコレお値段もリーズナブルなんですよね。
欠点は納期くらいでしょうか。
タービンサイズアップ時はぜひ欲しいところ
です。
Posted at 2021/10/21 08:31:19 | |
トラックバック(0) | 日記