• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昔FDの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2021年9月28日

アンプ+ウーファー+ハイローを同時に取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
アンプとチューンアップウーファーとハイ・ロー・アダプタを取り付けました。

配線は画像の通りです。

回路図の知識ないので、自分なりの素人イメージで書いてみました。

青実線:フロントスピーカー配線系
青破線:リアスピーカー系配線
赤、黒線:+、ー線(ウファ―コントローラー線は特別に黒)

白抜きの箱:既存設備
色付きの箱:今回取り付けたもの

なるべく、ステレオ配線の表にIN、OUTも表現してみたのですが・・・

図にするのって、難しいですねぇ。
回路図のルールが決められているのがよくわかりました。
ご参考になるかわかりませんが、お役に立てればと思い掲載しました。

万が一、もっと高価なアンプにしたいと思ったときのために接続の多くはカプラーにしました。
スピーカー1つで、2線あり、オスとメスがあれば4回でして、フロント、リアとなると・・・

製品に付属(線の頭についている)ギボシをそのまま利用するのが絶対に楽ですねw

今夜は仕事で疲れたので、この続きは、また後日に書き足し修正します。(タイトルも変更すると思う)
2
と言うことで、仕事からの逃避行動で加筆です。

ナビはNHZD-W62Gです。
トヨタ車の純正ナビなら10ピン、6ピンが多く使われているようなので、ナビ違いは意識しなくて良さそうです。型番によって配置は違うみたいですけど。

フロントスピーカーの線は、一旦ツイーターに行き、折り返しでフロントスピーカーに流れているみたいでした。
ツイーターのスピーカー側コネクタを外すとフロントスピーカーから音が出ませんでした。

で、写真のコネクタ2本に割り込み配線をかませました。
車両側配線をそのままにしたかったので、アンプなどに同梱されている物、市販のナビから電源取り出しカプラーが利用できます。

割り込ませるカプラーの(10ピンの)フロントスピーカー配線4本は切断し、アンプなどを通り、(車両側に接続する)逆側カプラーへと接続しました。
(下手な日本語でごめんなさい。1枚目の図を見てください)
3
参考写真です。
ナビから外したコネクタです。

配線のスパゲティ対策として、平型ハウジングセットを使いました。物はモノタロウで購入。
アマゾンで買った大陸製はハズレでした(涙)
エーモンの写真を見る限りモノタロウ印は同等かと。値段は1、2割違ったような。
4
作業時の写真違いますが、赤丸左下がアンプ、右上がハイローコンバータです。
丸の中央がバッ直の増設したヒューズボックスです。
5
サブウーファーのRCAを黄色線、電源線を赤線の様に這わせました。
運転席シート配線の穴を通し、大部分は絨毯の下です。

音の配線は、他の配線から干渉を受けると音の歪みに繋がるらしく…念のため別ルートとしました。どこまで効果があるかは私にはわかりません(^_^;)
6
4枚目の写真にある増設したヒューズボックスをひっくり返すと、助手席フットレストになっています。

配線整理前の仕掛り写真ですが、出来上がりは、こんな感じです。
7
音がなるかテストだ〜!
と、バッテリーを繋ぎ、車内を見るとサブウーファーのコントローラーが青く光っていました。

自分にとって想定外の確認となり、すごく嬉しかったです。
「なんだ、一発合格じゃん!俺様は天才じゃぁ〜」
と心の中で叫んだのは内緒です。


で、音楽再生し満足感に浸りました(笑)
8
おまけ

①ハイローコンバータ
②ナビからのイルミネーション電源
③ナビからのアクセサリ電源
④バッ直のヒューズボックス
⑤アンプ
アンプの電源は、別のバッ直線を使いました。

アンプ、サブウーファーにハイローコンバータをつけた感想です。

音オンチですが、アンプの効果を感じました。
例えば、フルートとかの管弦楽器の音と音の切れ間がハッキリするようになりました。

出力が上がり、スピーカーの磁石の動作制御が機敏になったからかと想像します。

サブウーファーは、音の違いが誰にでもわかるはずです。当然ですけど、低音の強弱を調整できるので、自分に心地良い音にできそうです。

色々と自分なりに調べたところ、もっと高級な機材ではスピーカー線にも気を配ると良いらしいです。
自分は、この状態で、すごく満足できています。

スピーカー交換から始まり、デットニングもやり、少し半端感ありますが一通り終わりにしようと思っています。

静かになるかな実験は続けますけどー

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スチーム消臭銀エアコン臭用を施工しました。

難易度:

洗車→エンジンオイル&エレメント、リヤブレーキパッド交換(備忘録)

難易度: ★★

LEDテープにてカーテシランプを増設!手直し編 その③

難易度:

ナンバーフレーム交換

難易度:

スピーカー4本取り換え

難易度: ★★

洗車(作業記録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

中期を娘に取られ、後期に乗り換えです。 乗り換え時は、ご機嫌なノンターボ、FRのセダン一択。 結果、RDSとなりました。 3年落ち、2600Kmで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イース・コーポレーション レアルシルト超・制振シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 11:01:30
ドラレコ(リア)映り込み対策とちょっと静音実験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 10:58:05
静かになるかな実験③思いつきで静かなルーバー考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 10:56:07

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
中期PREMIUMからの後期RDSです。 中期をもう十年乗り続ける予定で、整備を始めた ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
後期RDSに乗り換えました。 ----------------------------- ...
マツダ RX-7 せぶこ (マツダ RX-7)
一つ前のRX-7から変わったフォルムが気に入り、欲しくて待ち遠しかった。 紺に見えるけど ...
トヨタ セリカ いちこ (トヨタ セリカ)
初めて買った車 スープラと迷いに迷い値引き額に負けて…それがそもそもの間違えの始まりだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation